人造人間17号

ニコニコMUGENwiki内検索 / 「人造人間17号」で検索した結果

検索 :
  • 人造人間17号
    ...ボールGT』における人造人間17号 アニメオリジナル展開ドラゴンボールGTで、あの世のドクター・ゲロとドクター・ミューが結託し、あの世の17号(ヘルファイター17号)が作られた。 外見と声は同じだが人の心を持たず、この世の17号と合体して超17号にする機能を持つ。 この世の17号は操られてクリリンを殺害し、辛くも生き延びた18号にも狙われる事となる。 超17号はエネルギー吸収能力で悟空を追い込むが、18号の乱入により一定の構えを取らないと吸収できない事を悟空に見切られ、 龍拳とかめはめ波によって倒される。 18号は、17号が自分に止めを刺さなかったのは、爆弾が取り除かれているのを知らずに爆発を恐れたためだと考えていたが、 悟空は洗脳されていても実の姉だけは殺せなかったのではないか、との見解を示している。 17号は最終回時点で他の地球人達と一緒に生き返ったが、尺の都合で...
  • 人造人間18号
    ...ている)。 相棒の人造人間17号とは血の繋がった双子の姉弟である。*1 『ドラゴンボール』では非常に珍しい、高い戦闘能力を有した女性キャラ。 クールな外見や性格が魅力的で、作中でも屈指の人気を誇る。クリリン爆発しろ! 貴重な「戦える女性キャラ」という事で、17号を差し置いて格ゲー作品に登場する事も多い。 キャラクター概要 17号と18号の二体は、人造人間16号のような完全なロボットタイプの人造人間や、セルのようなバイオロイドタイプの人造人間と異なり、 地球人をベースに、ほとんど有機質の部品を使って改造されたタイプの人造人間。 そのため、名称こそ「人造」人間であるが、厳密には言うならば「改造」人間であると言える。 人造人間としての形式は永久エネルギー炉を内蔵した「エネルギー永久式」である。 さすがに瞬間的な出力には限界があるようだがエネルギ...
  • 人造人間16号
    「お前たちが騒ぐから、小鳥が逃げてしまった……」 鳥山明氏の漫画『ドラゴンボール』及びアニメ『ドラゴンボールZ』の登場人物。 セルや18号らと同じく、レッドリボン軍の残党であるドクター・ゲロによって孫悟空を抹殺するために造られた人造人間。 しかし、強大な力を持ちながら自然や動物を好む優しい性格であった事から、ゲロに失敗作と見なされいずれ作り直すつもりで封印されていた。*1 後に17号と18号が彼を目覚めさせ、しばらくの間行動を共にする事になる。 トランクスのいた未来では起動しておらず、トランクスは16号の存在を知らなかった。 また、セルも16号の事は知らなかった。 セルも素で困惑 アニメやゲームにおける声優はユウキやリオン・マグナス、ヒイロ・ユイなどと同じく 緑川光 氏。 また、同じく緑川氏が演じるパイクーハン(『ドラゴンボールZ』に登場したア...
  • 人造人間8号
    「生きもの殺すのいけない オレわるいことキライ」 鳥山明氏の漫画『ドラゴンボール』の登場人物。 担当声優は後に『Z』においてナッパの声も務める 飯塚昭三 氏。 レッドリボン軍によって作られた人造人間であり、作中では最初に登場した人造人間。 フランケンシュタインの怪物を彷彿とさせる恐ろしげな外見だが、心優しく争いを好まない性格。 しかし、戦闘力そのものは(数値こそ設定されてないが)登場当時の基準では高い部類であり、 怒りに任せてホワイト将軍を殴り飛ばしたパンチは悟空からも「オラよりすごい」と評される威力を誇り、 後述する『最強への道』でも洗脳されている間は悟空を追い詰めるほどの実力を有していた。 寒冷気候にも強く、怪物ブヨンを外の冷気で凍らせる作戦を悟空が実行した際は、 彼の懐で悟空は寒さを凌いでおり、事実ブヨンが凍っても何も問題なく活動している。 また、容...
  • 人造人間21号
             「さあ、楽しい楽しい狩りの時間よ」 ゲーム『ドラゴンボールファイターズ(DBFZ)』の登場人物であり、ストーリーモードにおける共通のラスボス。 原作者・鳥山明氏がデザインした本作オリジナルキャラクターである。 CVは 桑島法子 女史。 ドクター・ゲロが作り出した女性型の人造人間だが、他の人造人間や復活したセルもその存在を知らなかった。 少年時代の悟空に壊滅させられたレッドリボン軍を再結成、セルゲームで破壊された筈の人造人間16号を従え、 悟空をはじめとしたZ戦士達のクローンを作り出して世界を混乱に陥れた。 更にナメック星のドラゴンボールを使ってセルやフリーザといった悪役達も復活させる等、不可解な行動を繰り返す。 当初はメガネに白衣のセクシーなマッドサ...
  • JUS風キャラタッグトーナメント
    ...ド】 ジェノス 人造人間17号 【王道漫画主人公の父親】 波風ミナト バーダック 【冨樫先生作品1】 飛影(幽☆遊☆白書) キルア=ゾルディック 【冨樫先生作品2】 レオリオ 桑原和真 【主人公と同じ声の敵】 ゼルドリス ゴクウブラック 【時止め夫婦】 DIO 十六夜咲夜 【謎の仮面&ヒロイン】 謎のヒロインX トビ 【不幸な主人公】 金木研 上条当麻 【オレのそばに近寄るなああーッ】 海馬瀬人 ディアボロ 【普段は気が弱い子】 我妻善逸 沢田綱吉 【王道漫画主人公の師匠】 シルバーズ・レイリー 自来也(NARUTO) 【努力家】 無免ライダー ロック・リー 【金髪キャラ】 サンジ エドワード・エルリック 【先生】 五条悟 はたけカカシ 【氷キャ...
  • ドラゴンボール
    ...で毎回必ずハブられる人造人間17号の悲劇はここから既に始まっている その他、対戦モードや天下一武道会モード(トーナメント)が存在する。 また隠し要素として全キャラクターに隠し必殺技が実装されている事(コマンドは表示されず、自力で探す事になる)、 OPでタイトルが出るまでに『↑X↓B←L→R』と入力すると効果音が流れて同キャラ対戦を可能にし、 更に同じコマンドと入力する事で「できた!!」のセリフが出て下の5キャラも対戦やトーナメントで使用可能になる事。 後者に関しては「実はただ適当にコントローラーをガチャガチャするだけで入力が成功する」という話が結構有名だったりする。 キャラクター ※キャラクターの名称はゲーム中の表記より 使用可能キャラクター ゴクウ、ピッコロ、ベジータ、フリーザ、20ごう、18ごう、セル、16ごう ストーリーモード専用キャラク...
  • セル
    ...クスが何らかの手段で人造人間17号・18号を撃破した未来からタイムマシンを奪ってやって来た。*1 登場して間もない頃は爬虫類とも昆虫ともつかない異様な姿をしていたが、 人造人間17号・18号を吸収した事によって成長し、半人半虫型の「完全体」となった。 その後、彼はさらなる強者との戦いを求め、「セルゲーム」という武道大会を開催する。 セルゲームのお知らせ(歌:大槻ケンヂ) その体は孫悟空、ベジータ、ピッコロ、フリーザ、コルド大王といった戦士達の細胞を取り込んでおり、 これにより「かめはめ波」「ギャリック砲」など多くの技を修得している。 アニメ版では天津飯の細胞も組み込まれ、4体に分裂し同時に攻撃できる代わりに、 1体ごとの力も1/4になる欠点を持つ「四身の拳」を全く戦闘力を落とさず使うなど、オリジナル以上に使いこなしている。 「その気になれば元気玉さえ出...
  • サイボーグ
    ...人造人間16号 人造人間17号 人造人間18号 仮面ライダー1号 仮面ライダー2号 仮面ライダー3号 仮面ライダーZO 安藤みなわ 島村ジョー 恐竜戦車 桃白白 機動刑事ジバン 番場壮吉 種子島百合 上記リストから漏れたページについては こちら 。 なお、アドベンチャーゲーム『ストリートファイターII ムービー』の主人公もゲーム中の表記は「Cyborg」であるが、 そちらは原作映画名のモニターサイボーグを参照。 "What am I?" (この体はなんだ?) + 日本語吹替声優 魚建 『ティーン・タイタンズ』 丸山壮史 ...
  • ドクター・ゲロ
    「ふははっ…エネルギーはもらったぞ!!」 漫画『ドラゴンボール』及び関連アニメシリーズに登場するキャラクター。人造人間編の敵役の一人。 名前の由来は「gerontology(老人学)」であるとの事。本人が老人だからだろうか。 野菜や冷蔵庫などの食べ物系の名前が続いた後で「ゲロ」という流れじゃなくて本当によかった 後に後付けで「ゲボ」だとか「ヘド」なんて親族が登場してるけど アニメでの担当声優は『聖闘士星矢』の童虎など老人役に定評のある 矢田耕司 氏。 同氏が逝去した後の3DS用ゲーム『ドラゴンボール フュージョンズ』以降は『ONE PIECE』の藤虎役等で知られる 沢木郁也 氏が務めている。 幼少期の孫悟空によって壊滅させられた世界最強の軍隊、レッドリボン軍の残党である科学者。 レッドリボン軍だったら色ネタのはずだが、ゲロ色ってあったかな・・・ 組織...
  • トランクス
    ... 自分以外のZ戦士は人造人間17号と人造人間18号の手によって全員殺されてしまい、地獄のような有様となっていた。 自分一人では人造人間には勝てないと判断したトランクスは、歴史を変えて悟空の病気を治し命を繋ぐ事で、人造人間を倒すきっかけを掴もうとしたのであった。 + SF考証:歴史を変える 『ドラゴンボール』の世界では過去に戻って歴史を大きく変えても未来が変化するわけではなく、 その後の未来がそのままパラレルワールドとして分岐する事になっている。 つまり未来の人間が過去にやってきて人造人間を倒しても、元の世界の人造人間が消滅するわけではなく、未来人にとっては無意味である。 当初はトランクスもこの事には気付いていなかったため、 「悟空に心臓病の薬...
  • 超ハイパー連携タッグ感謝祭SP~ちょっと息抜き~
    解説 「目指せ名勝負!スーパー連携タッグリーグ」などのうp主であるアラン澄士氏が 今までの大会でお気に入りのタッグを選出して開催した大会。 新規タッグも含め、36名18組で行われる。 ルール 予選 各ブロック6組の3ブロックに分かれたリーグ戦。 体力130%、タイム99、2ラウンド先取。 ポイント制になっており ラウンドポイント  生存ポイント:ラウンド後二人生存=1ポイント  打倒ポイント:ラウンド中、倒した相手一人につき1ポイント 試合ポイント  勝利すると1ポイント が、得られる。 リーグに関係なく、ポイント上位8組が決勝へ。 ポイントが並んだ場合は、直接対決の決定戦を行う。 決勝 予選で選ばれた8組がトーナメント戦で戦う。 体力150%、タイム99、3ラウンド先取。 出場選手 ...
  • 青山暗
    Munchlade氏(Syunsuke氏)が製作したオリジナルキャラクター。MUGEN1.0以降専用。 元ネタは人造人間16号等で知られる声優の緑川光氏。名前の由来は「緑川光を反対にしたもの」との事。 川に対する「山」、光に対する「暗」とかそんな感じなのだろう、多分。光の対義語なら「闇」とか「影」じゃね? 胴体はXCB氏の「Big Eli King」とThe_None氏の「Dee Bee Kaw」、 頭部はオメガトムハンクスやオメガタイガーウッズと同様、実写の緑川氏の顔という異様な姿をしている。 「Joke Character」と言うだけあって必殺技ではロケットパンチやジェノサイドな対空キックを繰り出す他、 声優繋がりで人造人間16号の「ヘルズ・フラッシュ」をぶっぱなすわ、 『きかんしゃトーマス』のオリバー、バーティー、ハーヴィーを設置して爆破するわとやりたい放題...
  • 良キャラ・珍キャラが送る趣味全開トーナメント
    解説 24チーム96名による大会。 登場するキャラクターの強さは並~強最上位と、最近の凶以上や神・論外クラスが流行りの中では珍しい構成である。 キャラ魔改造ものではなく、複雑な特殊ルールも一切ないため、身構えず気軽に見ることができるだろう。 どこか懐かしいシンプルさがある大会である。 ルール 試合時間は無制限 特殊ルールは特に無し。勝った方が勝ちで、負けた方が負け 各ブロックごと上位2チームが決勝トーナメントに進出 敗者復活戦とかは無し 出場チーム一覧 + ... チーム 先鋒 次鋒 副将 大将 備考 正式名 略称 パパは主人公 パパ主役 DQ5娘 孫悟飯 カイル ユーフォリア Part8以前 カイル DQ5娘 孫悟飯 ユーフォリア P...
  • 格闘ゲームキャラクター血縁一覧
    ...人造人間18号(弟 人造人間17号) 息子 キャラ存在 トランクス(父 ベジータ) 作中で言及 フリーザ&クウラ(父 コルド大王) ドラゴンクエスト 父 キャラ存在 ドラゴンクエスト5主人公(息子 ドラゴンクエスト5主人公の息子、娘 ドラゴンクエスト5主人公の娘) 弟 作中で言及 テリー(姉 ミレーユ) テイルズオブシリーズ 父 キャラ存在 スタン・エルロン(息子 カイル・デュナミス)、ヒューゴ・ジルクリスト(息子 エミリオ・カトレット 娘 ルーティ・カトレット) 母 キャラ存在 リリス・エルロン(娘 リムル・エルロン)、ルーティ・カトレット(息子 カイル・デュナミス) 兄 キャラ存在 スタン・エルロン(妹 リリス・エルロン)、チェスター・バークライト(妹 アミィ・バークライト)、ロニ・デュナミス(義弟 カイル・デュナミス) 弟 キャラ存在 カイル・デュ...
  • クィーンオブファイターズFINAL
    「ブスって言うな」 解説 格闘女王トーナメントQOFシリーズ第4弾にして最終章。 常連メンバーに新規参入者を加えた計48名によるトーナメント。 各ブロック12名(うちシード4人)での熱戦が展開される。 注目はうp主と大門先生による強化合宿でパワーアップした出雲良子。 果たして念願の金メダルに手は届くのか? ※うp順的に、番外編を見てからの本編観戦をオススメいたします。 そしてFINALなのにまだ次回予告が!? 出場者紹介 + ... Aブロック セーラーヴィーナス 朱い月 アンヘル キング ヴァネッサ 城門光 レイコ SAVER 蔵土縁紗夢 かりん 春日野さくら バイス Bブロック 大久保久美 ...
  • 刻創
    (プレート氏 画) 1話 本編最新話(28話) 「言葉だけじゃない、今この状態で、貴女の思いが伝わってくるわ。」 解説 十六夜咲夜とその改変キャラであるグローリアの両名を主役としたストーリー動画。 「ときづくり」と読む。投稿者はパチメン氏。 基本的に各作品の設定を準拠しており、 プレート氏キャラクターの通称「蛇シリーズ」に関しては特に念入りに元ネタ設定を拾っていっている。 世界観の都合上、一部の地位や出身等は異なる場合がある。 世界観は異世界交流と学園物というMUGENストーリーの王道を掛け合わせてペルソナを少々加えた感じで、大アルカナのコミュニティが発生する場合がある。 又、ユング心理学について語られる事もあり、勉強になる。理解出来なくとも本筋のシナリオは分かるようになっているので、心配はいらない。 戦闘中に両サ...
  • セルマックス
    映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』のラスボス。 担当声優は 若本規夫 氏。 ドクター・ゲロの孫であるドクター・ヘドが、かつて祖父が造った人造人間セルのデータを元に、 レッドリボン軍再起を目論むマゼンタからの依頼で作成した「新たなセル」。 作中では一貫してセルとは別物として扱われており、かつて戦った事がある孫悟飯も「セルの化け物」と呼んでいる。 同じ設計図を元に作られていながら、コンピューターがオートで作っていたオリジナルと異なり、 ヘドがマゼンタからのオーダーを聞いた上で色々と調整していた影響なのか、 体色はオリジナルと異なり赤色と黄緑色を基調としている他、 体躯はサイヤ人が変身する大猿の如き巨体である。 また、外見は第一形態やパーフェクトセルではなく第二形態に相当する見た目となっている。 マゼンタはセルマックスをレッドリボン軍再建と世界制圧...
  • 平凡な対戦格闘をgdgdとやるトーナメント
    ※この動画は投稿者により削除されています。 解説 「この作品は、MUGENの平凡な対戦格闘をgdgdと描くものです。  過度な期待はしないでください。」 OPタイトルはページ名の通りだが、本編の動画タイトルは 「平凡gdgdトーナメント~ゆっくりしていってね!!!杯~」。 いきなりgdgdである。 このページもあんまりgdgdだったのうっかり加筆してしまったが gdgdのまんまの方がらしかったかもしれない。 出場チーム紹介 + ... 普通の主人公チーム   1.テリー   2.リュウ   3.ケンシロウ Teamニート   1.剣心   2.蒼崎青子   3.孫悟空(SSJVer.) 軍人チーム   1.ナッシュ ...
  • クリリン
    「あーあ…死ぬ前にオレも結婚してみたかったなぁ」 ご存じ少年漫画の代名詞『ドラゴンボール』と、その関連アニメシリーズに登場したキャラクター。 英語表記は当初"Klilyn"と"Krillin"の両方が使われていたが、令和に入ってからは後者に統一された。 主人公孫悟空の唯一無二の親友であり、同門の兄弟弟子。 CVは『ONE PIECE』のルフィなど主役も数多くこなす 田中真弓 氏。 海外版では『ONE PIECE』のウソップやルパン三世の吹き替えも担当した Sonny Strait 氏が演じている。 ファン(主にニコニコ動画における)からの愛称は「クソソソ」。 キャラクター概要 + 人物像 多林...
  • 男女タッグによるミニミニリーグ大会
    ミニリーグが二つでミニミニ 解説 8チームの男女?タッグが2つのリーグに分かれて優勝を競い、優勝タッグ同士が決勝で戦うごく普通の大会。 男女タッグの人選は王道から独創的なものまで備わっており、タッグ間の強さバランスも取れている模様。 昨今では大規模大会や特殊ルール、凝った演出等に目を向けられがちではあるが、シンプルな故気楽に視聴できるであろう。 出場タッグ + ... Aブロック タッグ名 キャラ 備考 ザ・カンフー カンフーガール(アナザー) 作 S.Y.D氏、AI Silvan氏、AILv 6 ザ・カンフーマン 作 OGGY氏、AI 同左 ダークエルフ シルバームーン 作 ねお氏、AI 同左、Atk 100→60 ドリッズト・ドゥアーデン 作 ...
  • ACG主題作品別MUGEN大會
    禁止対角色&AI作者&原作的批判 解説 通称「台湾の人」が送るチームリーグバトル。 「原作が格闘ゲームでないこと」を選抜理由として、作品ごとにチームを組んで戦ってゆく。 全32チーム126名が8つのリーグに分かれて戦い、それぞれで上位2チームが決勝進出。 決勝はダブルチルノシステムのトーナメントとなる。 なお、一部のチームは強さのバランス上、1チーム3人になっていることもある。 普段見ないメンツが大量に出演するため、いろいろと楽しみではある。 登場人物 + 出場チーム一覧 メタルスラッグ(越南大戦) トレバー・スペイシー フィオ・ジェルミ マルコ・ロッシ ロックマン(洛克人) エックス ロック・ヴォルナット ロックマン ロックマン.EXE ドラ...
  • 百鬼夜行トーナメント
    解説 AI作成に定評のあるロリショタトナメの人がまたやってくれました。 4人で1つのチームとして、A~Dのブロックに分かれバトル。各ブロックの上位2チームが決勝行きという形式。 タイトルは特に気にしないでと言う事。タイトルがタイトルだからと言ってあの百鬼夜行の代名詞が出たりはしませんのであしからず。 出場選手は何気に多く、レアキャラ多数。一部キャラはうp主がAIを新たに作成。許可が取れた物に関しては公開している模様。 出場キャラクター Aブロック + ... 恐るべき子供たちDQ5息子 DQ5娘 緋雨閑丸 プリンセス・シシー 投げチームA(KOF)クラーク・スティル 七枷社 ラモン 大門五郎 氷使いチームリムルル アイスマン サスカッチ 白レン ...
  • 新生ベストパートナー発掘トーナメント
    解説 見たことないタッグでトーナメントのうp主が送るタッグトーナメント第2弾。 コンセプトや大会形式も前回大会同様であり、 良く見るキャラからあまり見ないキャラまで、48チームが参加している。 出場キャラクター + ... シッショーチーム 東方不敗マスター・アジア チップ・ザナフ SEEDチーム キラ シン アッシュチーム アッシュ・クリムゾン ヴァニラ・アッシュ ヒーローチーム DragonClaw 仮面ライダー1号 ショーン(´・ω・`)チーム ショーン ショボーン Ωチーム オメガゼロ Ωアデル きょうだいチーム 双葉ほたる 牙刀 金髪セミロングチーム 人造人間18号 ブルー・マリー ガンダムチーム NT-1アレックス ウイングガンダムゼロ すっごい...
  • さっちん夫婦主催!男女タッグトーナメント
    SATSUKI_NANASAWA 開催者から 某動画 でさっちんとサッチンが入籍していたので思わず作ってしましまった・・・ 反省も後悔もしていない 解説 毎回ちょっとしたストーリーを冒頭に持ってくる男女ペアのタッグトーナメント そして毎回フィルタがあり大抵は冒頭でフィルタの弾幕が張られる さっちん夫婦は大会には出ないがpart4で優勝者と戦うと宣言している あらすじ 結婚したさっちん夫婦が主催する男女タッグトーナメント このトーナメントでまた新たな夫婦ができることを信じてるとかいないとか 登場チーム + ... タッグ名 男性側 女性側 銃士チーム タクアン和尚 キノ ゲージ命チーム 御津闇慈 バレッタ 設置チーム ジェダ・ドー...
  • 普通のチーム大会
    作品別じゃない。成長とかランセレみたいな特殊ルールもない。12Pとか金カラーとか、狂とか神とか論外とかもない。それどころかAIレベルが最大じゃない奴もいる。MADと見紛う美麗な編集もなければ、運営に削除されそうなサムネで釣りもしない。そんな、あまりにも普通なチーム大会です。 ルール 4人チーム16組が、4ブロックに分かれてリーグ戦。 上位2チームが決勝トーナメントに進む。 開幕ゲージMAX。 出場チーム + ... チーム名 先鋒 次鋒 副将 大将 Aブロック おとこ 陣内兵太 不破刃 大山礼児 ダルトン 元・王子 Narayan Maxime ベジータ ゴート ガンダムエピオン デュアル・ガン・レディース アノニム ペトラ・ヨハンナ・ラーゲル...
  • 男女対抗作品別トーナメント タミフル杯
    「つくづく無能だな、オマエ。」 解説 作品別で構成された男子8チームと女子8チームの対抗戦。 試合形式は3vs3の勝ち抜き戦。 始めに男女ごとA・Bの2リーグに分かれて総当たり戦を行い、上位2チームが決勝トーナメントに進出する。 作品別なおかつ男女別って形の大会であるが作品が混ざっているその他チームもいる。 お…とこ…?お…んな…?みたいなキャラも混ざってたりするかもしれないが、 ちゃんとその事実を厳粛に受け止め判断してくれます。 ちなみに何故タミフル杯なのかというと特に理由は無いらしい。 ……が、タミフル杯の名に相応しいと思われるキャラクターも参戦しているので注目。 出場チーム + ... 男子Aブロック ストリートファイター ...
  • MUGEN∞動画番外篇
    + 対戦キャラクター うp主 水邪 ロバート・ガルシア 霧島恭子 ヴェノム COM 楠真奈美 無界 不知火舞 草薙柴舟 「俺のほうが上手い」コメは上等だぜ! 解説 MUGEN∞動画○作トーナメントのうp主によるプレイ動画。 当然、キャラのチョイスやシステムも○作である。 ただし、このプレイ用MUGENとお馴染みのトナメ用MUGENでは仕様がやや異なるらしい。 例:アタックモードの決死は相手のHPを自分と同じ量になるまで削る など ○作オリジナルシステムについてはこちらを参照。 たまにキャラ製作の近況報告や製作物の配布もあるのでトナメだけでなくこちらも要チェック。 + 対...
  • 大会であまり見ない男達と男女タッグ大会´PLUS
    解説 男性陣180・女性陣140の総計320名で行われる大規模タッグバトル。 まずランダムセレクトで男女タッグを決定、 1回戦の試合相手もランダムセレクトで決定。 1回戦の結果で勝者組と敗者組に別れ、2回戦以降はそれぞれ別組でランセレ試合を行う。 1試合終わったタッグはランセレから外れ、全チームが試合を終えたら3回戦……と繰り返していく。 生存タッグが合わせて10組となったら両者が合流、2クレジット制ランセレサバイバルに移行し、 これを生き残った4組で決勝リーグを行う。 また、2ラウンド先取・時間無制限・開幕ゲージMAX・Fast1、 1回戦はLIFE120%、以降回戦を重ねる事に10%ずつ増していく設定である。 それほど珍しいメンツばかりというわけではないが、 メジャーどころのなかでもあまり動画で見ないアレンジが優先して選ばれている。 ち...
  • AIが止まらない!グランプリ
    AIが止まらない! 概要 月刊MUGENランキングでおなじみのYM氏による、2on2形式のトーナメント。 途中交代システムを採用し、『NEOGEO BATTLE COLISEUM』、『レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ』のように2vs2のスイッチタッグ方式を再現している。 また、何人かのAI作者の方が協力しており、 製作者さんと連絡が取れずAIが一般に公開されなかったような不遇のキャラが出場していたり、試合後に作者直々に解説を行っているのも魅力だ。 ルール 1ラウンド先取のダブルエリミネート方式のタッグ戦。 パートナーは事前に行った個人戦の成績よりA・B・C・Dの4グループに分け、 AグループとDグループ、BグループとCグループの中からランダムセレクトで選出 途中交代システムについて 試合中にパートナーと交代することができる。交代すると様々なメリットを得ら...
  • 目指せ名勝負!ハイパー連携タッグリーグ
    解説 スーパー連携タッグリーグ、完全に一致大会のうp主による第3弾。 スーパー連携タッグの続編と言える内容で、全48キャラ24組でのタッグマッチの大会になっている。 以前に出たタッグの再登場もあるので前作を見ているとより楽しめるかもしれないが、 基本的にはシンプルなルールのタッグリーグ・トーナメントなので、前知識がなくても視聴にあたって問題はない。 予選は4ブロックに分かれてのリーグ戦を行い、各2チームが決勝トーナメントへ進出する形式。 なお、うp主は出場選手を決めるにあたって276戦程の調整試合を行ったとか。予選からも熱い戦いが見れることだろう。 ブロック分けには恒例の抽選王を使用。ランセレなんてなかった。 ルール 予選は1ブロック6チームの総当り戦、2R先取、Life130% 勝利数の上位2チームが決勝に進出、同点の場合は直接対決で勝っていた方が上位となる 決...
  • レシオトーナメント
    解説 丁寧な作りに定評のある乱入者氏によるチームトーナメント。 その名の通り、カプエスシリーズのようなレシオシステムを採用してるのが特徴。 以下、OPのルール説明より抜粋 各チームはレシオの合計を4以下にしなければならない レシオにより、能力差が付く レシオ1 Life70% Atk90% レシオ2 Life130% Atk100% レシオ3 Life145% Atk115% ※各キャラクターの初期数値から計算 開始時のパワーゲージは1000 ただし、パワーMAX=1000の場合、0 2人目以降は登場時、パワーMAXが3000以下ならば3分の1、 それ以上の場合は1000、パワーゲージが増加する タイムは60秒 大会中のキャラ・AI更新はなし なお、勝利セリフ画面も用意されており、これもカプエス風味になっているので大会を盛り上げてくれる。 他にも大会...
  • 良キャラ・珍キャラ集めて趣味全開大会2nd
    解説 良キャラ・珍キャラが送る趣味全開トーナメントのうp主による、24チーム96名による大会。 登場キャラにはメジャーキャラからマイナー怪獣勢やのりものなどが揃っており、一風変わった対戦風景が見られるであろう。 ルール 試合時間は無制限 特殊ルールは特に無し。勝った方が勝ちで、負けた方が負け 各ブロックごと上位2チームが決勝トーナメントに進出 敗者復活戦とかは無し 出場チーム一覧 + ... チーム 先鋒 次鋒 副将 大将 備考 暗殺者 元 烏鈴 アイン オズワルド ラスボス ターンX ベガ クッパ 間桐桜 桜は3P 巫女 青山桃子 春日舞織 京堂扇奈 坂上陽子 サイボーグ 人造人間18号 ブロッケン ガイガン(FW) D・シェーファー テレポート フ...
  • 伝統の作品別トーナメント
    解説 「主人公だから大将」の人の新作。 「素数杯」が終わったと思ったら間髪入れずに開始された。 むしろ、新作のOPを作るために素数杯のEDを遅らせていたのかもしれない。 作品別大会と謳っているが、原作再現には拘っておらず、アレンジキャラクターも出場している。 公開されたばかりのキャラやあまり見ないキャラも多い。 ルール 全48チーム、4on4のチーム戦。試合時間は無制限。 予選は3チーム×16グループのリーグ戦。各グループ2勝したチームが決勝進出。 3チームが1勝ずつで並んだ場合は、残り体力が最も多かったチームが決勝進出。 決勝は1回戦第1試合がA対I、第2試合がB対J…、第8試合がH対Pとなっている。 出場選手 + Aグループ 作...
  • ダン&ショーンがタッグトーナメントに挑戦!
    もしもし、オレオレ、オレだけど。 アンタ誰ですか? 解説 ダン&ショーンのコンビがタッグトーナメントに挑戦する。 なお、ダン&ショーンのコンビが動画の主人公枠となるため、 かなりあからさまな主人公補正がかかっている。 この補正によって「優勝」の二文字が聞こえてくるであろう! 予選の二文字が聞こえてきましたよ…… なお、他意は無いが、二回戦はPart9からスタートする。 出場タッグ + 全33組 動画主人公 ダン ショーン 格ゲー界最大の功労者 リュウ 春麗 テリーナコルルクラブ テリー・ボガード ナコルル カムイィ 朱鷺宮神依 神威翔 タメ2P 廿楽冴姫 李刀龍 落ち着けよ外道 ウィップ ケビン・ライアン 冥王も一目置く ストラ...
  • ビクトル・フォン・ゲルデンハイム
    「おれは 『じんぞうにんげん』    さいきょうのおとこだ」  初出作品 ヴァンパイア The Night Warriors  出身地 ドイツ  生年月日 1830年製造 誕生日は不明。  身長 249cm  体重 230kg  種族 フランケンシュタイン 「怪力の屍」「哀を抱く人造人間」 『ヴァンパイア』シリーズに『初代』より登場する人造人間。 フランケンシュタイン(正確には「フランケンシュタインの怪物」)というだけあって、それらしい外見をしており、 全部で37のパーツを縫い合わせて作られたという設定通り、筋肉質の逞しい体の至る所に縫い合わせた傷がある。 「ビクトル」という名は元々は製造者であるゲルデンハイム博士の名前。 これはモデルとなったフランケンシュタインの製造者の博士の...
  • 天津飯
    ...神様との融合によって人造人間17号と同等の力を得たピッコロの攻撃が、パワーアップしたセル第1形態の足止めにすらならなかったのだから。 実は純粋なホモサピエンスではなく「三つ目族」という宇宙人の末裔である。 そのため、腕を四本に増やす「四妖拳」や、パワーを等分して、四人に分身する(残像ではない)「四身の拳」など、常人には使用できない技も使いこなす。 …が、「舞空術」は後に戦士達全員の必須スキルと化しており、「太陽拳」も様々なキャラにパクられてしまっている。 さらにアニメ版では、四身の拳がピッコロはおろかクリリンにまで真似されている。 セルに至ってはパワーを等分せずに四身の拳を使ってくる。 このように技のパクられ元という印象が強いが、裏を返せばそれだけ実用的な技を持っているとも言えよう。 天津飯自身は他人の技を使った事は殆どなく、上述の魔封波以外には挑発にかめはめ波を真似し...
  • 最弱女王決定戦
    「大変良い感じに  盛り下がって参りました。」 開催者から 守ってあげたくなるような か弱い女性が好きな俺が、 mugen界のおなごで誰が一番 か弱いのかを検証してみた。 解説 総勢128人の女性キャラクターによる「負け抜け」トーナメント。 普通勝ちが上に上がるのがトーナメントだが、このトーナメントの趣旨は「最弱決定戦」なので負けが上がっていく。 膨大なキャラは、見ているだけでMUGENの可能性を感じさせてくれる。 試合数も膨大なのだが、しっかりと編集しており、ダレない工夫が感じられる。 負け抜けという形式上、編集がなくなる後半の試合になればなるほどグッダグダなのだが、それを楽しむのが粋というモノである。 ○作シリーズのトーナメント方式の元であり、ひいてはダブルチルノシステムの大元である。 何気に、神キャラを出しても一回戦で抜けてしまうため、上...
  • トゥエルヴと互角以上 チームバトル
    「01101・10101・00111・00101・01110 (M・U・G・E・N)」 解説 トゥエルヴを審査員とし、トゥエルヴから5試合の10R(3R目は無し)のうち5R以上取ったキャラが出場しているカテゴリー別のチームバトル。 24チームで予選を行いランダムセレクトで対戦。3勝した8チームが先着で決勝トーナメントへ出場できる。3敗したチームは脱落。 タイトル的に弱キャラ大会のイメージがあるが、互角「以上」で上限設定はない。そもそも、バッタ男や八極拳、オクラやおっぱい巫女などの凶悪キャラが出ている時点で既に弱キャラ大会ではない。 当然、そういった連中は調整ありとの事で自重している様子。 動画では珍しいキャラクターや最近埋もれがちなキャラクターも多数出場しており、良キャラ発掘トーナメントのような雰囲気の大会でもある。 特殊ルール ・空気王システム ウッドロウ・ケルヴ...
  • MUGEN∞動画戯作トーナメント
    第68話 混沌教授      恐怖の正体? シカデビル!! 解説 第五回○作トーナメント。 ほぼ全キャラに自作AIを使うことによる他では決して見られないキャラ選択の幅広さ(とカオスなOP・ED)に定評のあるシリーズ最新作。 今回も、いい意味で期待を裏切るキャラ選出である。 ニコMUGEN広しと言えども「堕落天使でやれ」「ブレイカーズでやれ」が言えるのはかつてはここだけであった。 いい時代になったものである。 ○作独自の戦闘システムについての説明はMUGEN∞動画試作トーナメントを参照。 今回はなんと動画に登場したキャラの中から合計13キャラの自作AIを配布している。 エントリーチーム + 全16チーム(紹介順) チーム名 メンバー...
  • フランケンシュタイン
    "It's Alive It's Alive!" フランケンシュタインとはメアリー・ウォルストンクラフト・ゴドウィン(メアリー・シェリー)が 1818年3月11日に匿名で出版したゴシック小説『フランケンシュタイン』、あるいは同書の主人公であるスイス人科学者(を目指す学生)の名前である。 名前についてよく誤解されるが、「フランケンシュタイン」とは人造人間の名前ではなく、それを作った人(ヴィクター・フランケンシュタイン)の姓である。 映画や漫画に登場する人造人間が「フランケンシュタイン(orフランケン)」と呼ばれる事が多いが、正確には「フランケンシュタインが作った怪物」である。 (まあX線撮影を「レントゲン」と呼ぶように、発見者・開発者の名前が物の通称に付くのはよくある事だが)。 このような呼ばれ方をするのは、フランケンシュタイン...
  • ピッコロ
    ...の超サイヤ人を超え、人造人間17号に匹敵するほどの力を身に付けている。 その後、さらに精神と時の部屋での修行を経て、セル第2形態以上の力を持つセルジュニアと渡り合えるまでの戦闘力を得るに至る。 セルジュニアは当時のベジータやトランクスと互角に近い力を持ち、ピッコロも17号と戦った時と比べ物にならないほど強くなった事が分かる。*2 原作ではピッコロとセルジュニアの戦闘は殆ど描写がないが、『ドラゴンボールZ』では仲間達の援護もこなすなど、かなりの活躍を見せた。 脳筋が大半のドラゴンボール世界においてクールな性格で分析能力にも長けるため、出番は割と多い。 強さと人格がどちらも高いレベルで安定しているためか、Z戦士のまとめ役的なポジションとも言える。 魔人ブウ編では強さのインフレには流石について行けなかったものの、悟天とトランクスのフュージョンの指導をした他、 少...
  • じゃん♪電気を大切にね♪トーナメント
    「じゃん♪電気は大切にね、ビリビリ」 解説 電気を無駄遣いする奴等によるトーナメント。 奴等の戦いぶりから、節電の大切さを思い知ることが出来る大会である(笑)。 出場キャラクター 電気(東方) 電気(野生) 電気(偽ポルナレフ) 電気(人造人間) 電気(オロチ) 電気(アルカナ) 電気(テコンドー) 電気(忍者) 関連大会 だから……ドリルは取れと言ったのだ……トーナメント コメント マイリスト非公開か -- 名無しさん (2011-12-06 21 17 08) どうやらアカウント削除みたい。 -- 名無しさん (2011-12-06 21 28 27) とりあえず不要だから下のマイリスは消しとく -- 名無しさん (2011-12-06 21 58 02) ...
  • Tea Party of Witches
    最新話 「それじゃ、女子高生気分で不法侵入と行きますか」 「あら、私はいつだって心は17歳よ?」 「17歳と12000ヶ月ですね、分かります」 あらすじ 都心から遠く離れた片田舎。 東方寺という古寺に住み込みで働いている一人の僧侶がいた。 彼女の名は、聖白蓮。 白蓮はある日、女学生から相談事をされる。 なんでも興味本位で入った廃墟の洋館で奇妙な体験をしたという。 呪われているのではないかと不安がる女学生を安心させる為に、洋館のお祓いを引き受ける白蓮。 そうして、彼女は彼女と出会った。 解説 聖白蓮、アリス・マーガトロイド、そしてベアトリーチェの三人の魔女が主役のストーリー。 傾向としては、どちらかといえばシリアス分の方が多め……のはず。 登場人物の男女比は、大体 男:女=1:2。 女性キャラが多いのは、魔女達の物語故致し方なし。 な...
  • MUGENキャラクター紹介2
    ... 人造人間16号 人造人間17号 人造人間18号 セル 孫悟空(ドラゴンボール) 孫悟飯 ダーブラ 天津飯 ドクター・ゲロ トランクス バータ バーダック ピッコロ フリーザ ブロリー ベジータ ベジット 魔人ブウ ミスター・サタン ヤムチャ ラディッツ リクーム 幽☆遊☆白書 浦飯幽助 蔵馬 桑原和真 幻海 小兎 時雨 死々若丸 修羅 陣 朱雀 仙水忍 酎 戸愚呂(弟) 飛影(幽☆遊☆白書) 軀 耶雲 黄泉 雷禅 ろくでなしBLUES 対決!東京四天王 葛西 前田太尊 MIGHTY MORPHIN POWER RANGERS THE FIGHTING EDITION 原作再現以外のパワレン系キャラリストはこちら アイヴァン・ウーズ ゴルダー サンダーメガゾード ショーグンメ...
  • MUGEN Persona Survival
    解説 恋ドラ杯風特殊ルールを使用した、エリザベス氏による作品別3人1組、計32組のチーム大会。 1~4周、5~10周、11~13周でルールが異なる。 初めてとは思えない作りこみの演出にも注目。 ルール ランダムセレクトで選ばれた2チームが対戦し、選ばれた2チームは全チームの対戦が終わるまでランダムセレクトから外れる。 全チームが対戦を終えるまでを1周とし、試合の内容や結果により入手できるペルソナポイント(PP)を競う。 5~10周目からは各周終了時のPPが低い4チームが敗退する。 11~13周目はPPに関係なく、試合に敗北したチームが敗退する。 ペルソナポイント(PP) 習得条件は個人習得とチーム習得に分かれており、習得条件によって習得値が異なる。 個人習得とチーム習得を合計した値がそのチームの習得PPとなる。 ...
  • ブルー将軍
    「ふふふ みてらっしゃい   レッドリボン軍のおそろしさをたっぷりと味わわせてあげるわ」 鳥山明氏の漫画『ドラゴンボール』の登場人物。レッドリボン軍ブルー中隊のリーダーを務めている。 英語表記は"General Blue"。もちろんどこぞの尖兵とは無関係。 担当声優は後に同作でピッコロを演じる 古川登志夫 氏。『最強への道』ではかの有名な伝説の超サイヤ人ブロリーを演じた 島田敏 氏。 『ドクタースランプ』にゲスト出演した際は風間信彦氏が担当した。 海外版では Sonny Strait 氏が吹き替えを担当している。 一見するとブルマを惚れされるほどのイケメンだが、その正体はオネエ言葉で話すオカマ。 それなのに「オカマ」が禁句であり、ブルマやクリリンからそう言われた際には「言ってはいけない事を言ってしまったわね」と激しい怒りを見せていた。 ...
  • 孫悟飯
    「もうゆるさないぞ…おまえたち……」 鳥山明氏の漫画『ドラゴンボール』及び関連アニメシリーズの主人公、孫悟空の息子(長男)。 母親はチチ。弟に孫悟天がいる。「悟飯」と言う名前は、悟空の育ての親・孫悟飯にあやかって付けられた。 英語表記は"Son Gohan"。父と違って特に捻りはない。 担当声優は父と同じく 野沢雅子 氏。彼の登場以降悟空の血統キャラは野沢氏でほぼ固定された。 野沢氏は悟飯が登場するまで「誰が演じるんだろう?」と思っていた所、一人二役で演じる形になって大層驚いたそうである。 一方、海外では幼年期~少年期は『Z』が少年悟空と兼任の Stephanie Nadolny 氏、 『改』並びに以降のゲーム作品は『Z』ではザンギャを担当していた Colleen Clinkenbeard 氏、 青年期以降はリュウの英語音声でお馴染みの...
  • 主人公&ボス 無限 OF FIGHTERS
    ヒャッハー!我慢出来ねェ作品別だァー!! 解説 人気者トーナメントのうp主による正統派作品別トーナメント。 予選リーグ 全36チームをA~Fグループに分けての予選リーグ。 上位2チーム、計12チームが決勝トーナメントへ進出。 また、全チーム中勝ち点(後述)上位2チームも決勝トーナメントへ進出。 更にリクエストチームを6チーム募集。 別途予選を行い上位2チームが決勝トーナメントへ進出出来る。 決勝トーナメント 予選リーグを勝ち抜いた16チームによるトーナメント戦。 勝利したチームが優勝となる。 勝ち点 チームが対戦相手を倒した数だけ加算される。最大4ポイント。 大将に勝利 勝ち点4 大将に敗北 勝ち点3 副将に敗北 勝ち点2 次鋒に敗北 勝ち点1 先鋒に敗北 勝ち点0 リクエストチーム 予選リーグ中盤前後でリクエストを〆切。 現在投票中...
  • キカイダー
          「チェンジ!スイッチ・オン!  ワン!ツー!スリー!!」 + 担当俳優・声優 伴大介 『人造人間キカイダー』『キカイダー01』『飛び出す人造人間キカイダー』『スーパーヒーロー作戦』『スーパー特撮大戦2001』 関智一 『THE ANIMATION』シリーズ、『レッツゴー仮面ライダー』 入江甚儀 『REBOOT』『仮面ライダー鎧武』 伴氏は『キカイダー』終了後の『イナズマン』以降「伴直弥」に改名していたが、 石ノ森先生による命名であった「伴大介」の芸名を相談無しに改名したため先生らの不興を買った事と、 視聴者を混乱させないことも含めてか『01』でも「伴大介」名義で出演...
  • @wiki全体から「人造人間17号」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索