【ゼルダコレクション】

ゼルダコレクション とは、【ニンテンドー ゲームキューブ】用のゲーム。

概要

ゼルダコレクション


他言語

The Legend of Zelda: Collector's Edition (英語)

ハード

【ニンテンドー ゲームキューブ】

メディア

8cm光ディスク

ジャンル

アクションRPG

発売元

任天堂

開発元

任天堂

プレイ人数

1~2人

発売日

2004/03/18 (日本)

値段

クラブニンテンドーポイント500
(【ゼルダの伝説 4つの剣+】登録時は150)

レーティング

CERO:全年齢対象

使用ブロック数

3~36

対応機能

GBAケーブル

シリーズ

ゼルダの伝説シリーズ

【ニンテンドー ゲームキューブ】用のゼルダの伝説シリーズの1本。
【クラブニンテンドー】の会員向けに500ポイントで交換を行えた。景品に登場した際には、【ゼルダの伝説 4つの剣+】のシリアルコードを登録した場合は150ポイントに割引されるキャンペーンが開催された。

ゲーム内容は過去の『ゼルダの伝説シリーズ』の作品を収録したオムニバス作品となっている。
これらの作品は元ハードのものとほとんど変わっていないが、【ゼルダの伝説 時のオカリナ】【ゼルダの伝説 ムジュラの仮面】は画面内に表示されるボタンがゲームキューブのコントローラ依存に修正されている等、細かな変更点はある。

任天堂ゲーム作品の中でもレアなタイトルに入り、現在は高値で取引が行われている。

収録作品

仕様など

  • 『ゼルダの伝説』はディスクシステム版が基準。
  • 『ムジュラの仮面』は北米版がベースとなっており、中断セーブを行える。
  • 2人プレイとGBAケーブルは『風のタクト』体験版の「チンクルシーバー」に対応している。
  • パッケージ内の説明書が入る側にもGC用8cm光ディスクを収納する箇所がある。恐らく【ゼルダの伝説 時のオカリナGC】?の収納用に付けられたと思われる。

関連項目

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年04月30日 03:06