【ザーザック】

ザーザックとは、【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】のキャラクター。

プロフィール

ザーザック

他言語

Zazak (英語)

種族

【ワニ】

初登場

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】

【ワニ】【兵士】。読みにくい動きでひたすら歩き回る。

作品別

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】

初登場。闇の世界のブラインドの洞窟やガノンの塔にいる。青色の個体と赤色の個体がいる。
青色は不規則な動きで【リンク】に近づく。移動速度は速い。
赤色は炎の弾を吐く事もある。炎の弾は鏡の盾を持っていれば防ぐ事が出来るが、ブラインドの洞窟では鏡の盾をまだ持っていない状態で挑む事になるので、上手く避けよう。最大HPも青色の2倍である。

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣】

「神々のトライフォース」モードの4つの剣の神殿にも出てくる。
「4つの剣」モードには登場しない。

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース2】

3D化した。本作でも青色と赤色が登場する。
行動パターンは変化しており、ゾンビのような動きで常にターゲットを追いかけ回す。ただ、移動速度は少し遅くなった。

  • ザーザック(青)
    はぐれ者のアジトや痛快!大バトル道場(300ルピーコースの35F)に登場。
    盗賊の女を連れてダンジョンからの脱出中に出てくる。盗賊の女を優先して追い続け、盗賊の女に接触すると牢屋へ連れ戻す。仕掛けやトラップを上手く利用すれば、一撃で倒したり足止めする事が出来る。
  • ザーザック(赤)
    痛快!大バトル道場(300ルピーコースの46F)に登場。炎の弾は吐かないので、青色の個体より少しタフになっただけ。ひたすらリンクを追いかけ回すので回転斬りなどで攻撃しよう。

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ゼルダの伝説シリーズ
  • キャラクター
最終更新:2023年05月07日 12:34