【Wario's Woods】

Wario's Woods とは、【Super Nintendo Entertainment System】用のゲーム。

概要

Wario's Woods


ふりがな

わりおず うっず

ハード

【Super Nintendo Entertainment System】

メディア

ロムカセット

ジャンル

アクションパズル

発売元

任天堂

開発元

任天堂
インテリジェントシステムズ

プレイ人数

1~2人

発売日

1994/12/10 (北米)

シリーズ

マリオシリーズ
ワリオシリーズ

【Super Nintendo Entertainment System】向けに発売されたマリオシリーズ(ワリオシリーズ)の一作。日本では発売されていない。
NES版の『Wario's Woods』(【ワリオの森】)とのマルチプラットフォームとなっており、北米で同時に発売された。
大小様々なルールがNES版から変わっており、登場キャラクターに関しては様変わりしている。

日本では本作をベースに、【サテラビュー】向けのタイトルとして『ワリオの森 爆笑バージョン』と『ワリオの森 再び』が配信されているが、モードを削って改変した作品であるため本作自体は販売されていない。

FC版からの変更点

  • VS COMモードが追加。いわゆる『ぷよぷよ』形式の会話デモがあり、対戦する敵キャラとの対話が行われる。
  • ラウンドゲームからはボスが削除されているが、フィールドマップで先に進む様子が描かれるようになった
  • ダイヤモンドを持ち運べる。
  • キャッチしそこねるとモンスターが沸いてくるタマゴが追加。
  • クレジット増加に必要なコインが50枚になった。
  • 天井のグラフィックが完全に【ドッスン】になった。

キャラクター

味方

対戦相手

一部のキャラクターは後述の日本版にも登場するが、日本名は不明。

関連作品

移植・リメイク

  • ワリオの森 爆笑バージョン
    1995/04にサテラビュー向けに配信。『Wario's Woods』のキャラ替え・モード削減を行った移植版。
    当時は売出し中の若手芸人であった「爆笑問題」の2人を元にしており、タイトル画面に爆笑問題が登場。
    ゲーム内ではキャサリンの代わりに田中裕二が登場し、ドッスンの顔が太田光のものに変わっている。
  • ワリオの森 再び
    1997/10にサテラビュー向けに配信。『Wario's Woods』のキャラ替え・モード削減を行った移植版。
    VS COMモードも存在するが大幅に削減されており、Katsini、Galrog、SamSpookの3人としか戦えず、台詞も存在しない。
    ラウンドモードのキャサリンが『BS-X -それは名前を盗まれた街の物語-』の【主人公】の女の子に差し替えられている。

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年05月09日 08:47