【ドドリゲス】

ドドリゲス とは、【夢工場ドキドキパニック】及び【スーパーマリオUSA】のキャラクター。

プロフィール

ドドリゲス

他言語

Pidgit (英語)

種族

【カラス】

初登場

【夢工場ドキドキパニック】

悪夢を招く【カラス】。自力では空を飛べず、魔法の絨毯に乗って出現する。
ふわふわと移動しつつ絨毯ごと体当りする。

作品別

【夢工場ドキドキパニック】

1-2、3-1、5-3に登場。黒色。上に乗って持ち上げれば絨毯を奪える。
ただし絨毯はしばらくすると消えてしまう。
基本的には移動要員としての登場である。
5-3では複数の個体の絨毯を乗り継ぐ必要がある。

発売前のチラシでは「ドリゲス」と表記されていた。

【スーパーマリオUSA】

『夢工場』と同じ。

【スーパーマリオコレクション】

どういう訳か総合タイトル画面に登場している。他作品への出演率も見る限り、当時は【ヘイホー】よりこちらを推していたのかもしれない。
本作のUSA内では青色。

【スーパーマリオアドバンス】

本作では紫色。得点補正がかなり高い。こいつを投げて敵を倒すと1UPできる事もある。

【マリオ&ルイージRPG2】

HP

POW

DEF

SPEED

EXP

コイン

32 38 29 27 15 6

弱点

なし

耐性

なし

アイテム

通常:スマッシュエッグ(12%)
レア:キノコドロップ(3%)

引用元

Pidgit - Super Mario Wiki
+ 北米版

HP

POW

DEF

SPEED

EXP

コイン

35 42 34 27 18 6

弱点

なし

耐性

なし

アイテム

通常:スマッシュエッグ(12%)
レア:キノコドロップ(3%)

引用元

Pidgit - Super Mario Wiki

ヨースター島に登場。バトルでは急降下攻撃を仕掛ける。フェイントをかけてくる事もある。
急降下直前にマリオ達側にいると【マリオ】を狙い、敵側にいると【ルイージ】を狙う。

北米版ではステータスが上がっている。

  • ドドリゲス(コイン袋付)

    HP

    POW

    DEF

    SPEED

    EXP

    コイン

    35 42 34 32 18 30

    弱点

    なし

    耐性

    なし

    アイテム

    通常:スマッシュエッグ(12%)
    レア:キノコドロップ(3%)

    引用元

    Pidgit - Super Mario Wiki
    コイン袋を持っている個体。公式ガイドブックでの名称。
    通常よりもステータスが高く、大量のコインを落とす。こちらは逃げる事がある。
    北米版では通常版とステータスの差異がほぼ無くなっており、SPEEDとコイン以外は同じ……と言うよりも、北米版の通常版が日本・欧州版のコイン袋付とほぼ同じと言った方がいいかもしれない。

【ワリオの森】

モンスタータイムになると【妖精】の代わりに登場し、画面上から敵を降らせてくる。

【大乱闘スマッシュブラザーズDX】

いにしえの 王国Ⅱで仕掛けとして登場。コイツ自身は2D、絨毯は3Dで描かれている。一応倒せるが絨毯は勝手に動いてしまう。
フィギュアもある。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

いにしえの王国USAに登場。『DX』の時とほぼ同じ。絨毯の色はオレンジ色に変更された。
サポータースピリットとしても登場する。アートワークは『スーパーマリオアドバンス』のもの。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • マリオシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2025年05月03日 21:17