【黒龍】

黒龍 とは、【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】のキャラクター。

プロフィール

黒龍

他言語

ふりがな

こくりゅう

変身元

【ガノンドロフ】

種族

精霊(?)

初登場

【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】

魔王【ガノンドロフ】が秘石を飲み込み真の力を開放した姿。もはや人だった頃の面影はない。
ほとばしる魔力は天をも揺るがし、漆黒の体躯はあらゆる攻撃をはじきかえす。ただし一つ、マスターソードを除いては…

作品別

【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】

本作のラスボス。追い詰められたガノンドロフが変身する。
今までのシリーズで言う所の【ガノン】のポジションだが、姿は完全に東洋龍の細長いそれのため受ける印象はだいぶ異なる。
戦闘は空中戦となり、【リンク】【白龍】の上に乗ってダイビングし、背中の弱点を狙って部位を破壊していく。最後に額の秘石を壊せば撃破。ガノンドロフ戦と同様、戦闘開始時にマスターソードを必ず抜き放つが、やはり弓を含むその他の武器も通用する。
激しい攻撃手段とガードを持つガノンドロフ(第2形態)から打って変わって火炎弾の連射ぐらいしか攻撃手段がなく、屋外戦のために瘴気による影響も受けずに済み、最終形態でありながらもほぼイベント用のボスとなっている。
最後はマスターソードに貫かれて消滅した。
なおウツシエで撮影するのであれば忘れないように注意。浮遊石をスクラビルドした矢を下方に向けて放ち足場にする手段はこの戦闘中は無効(浮遊石が即消滅する)なので、黒龍に乗っている時か、白龍に乗り続け一番上に到達すると自由に行動できるようになるためその時に。

定義上では【オルドラ】達や白龍と同じく精霊の分類に入るはずだが、作中では特にそう呼ばれてはいない。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年06月09日 00:43