このページではどうぶつの森シリーズのキャラクター、
ハンナ
を解説する。
【ポケットモンスター XY(アニメ)】?のキャラクターは【ハンナ(アニメ版ポケットモンスター XY)】?を参照。
プロフィール
耳と左目周りが黒い赤い【イヌ】の女性。
姉御肌で面倒見がいい性格。
実は口の位置が【ジングル】同様、横向きだと左向きでないと見えない位置にあるが、彼女はジングルと違ってそういう事は気にしない。
下半身は全体的に黒く尻尾は赤く、ズボンを履いてるようにも見える。
左右の耳にそれぞれ形が違うピアスをしていて、右耳に丸いピアス2つ、左耳に細長いピアス3つをしている。
彼女がタンクトップやチューブトップを着るとわかるが、実は胸元も赤い。
作品別
一般の住民として登場。
アネキ系の性格であるため、最初の島の住民候補である。
「けけフュージョン」のジャケットでは彼女がキーボードを演奏している。
彼女の英語名は「Cherry」で本作にも登場するフルーツと同じ名前で
言語が英語だとCherry(イヌ住民)にCherry(フルーツ)をプレゼントする事もできる。
博物館の美術品コーナーで「こうごうしいちょうこく」(サモトラケのニケ)を眺めている時、ニケが勝利の女神で顔がわからないのでどんな顔か想像し、意外と自分似と想像する。
好きな言葉は「番茶も出花」
おもなセリフ
-
ワン!ツー!スリー!!どこにー!いっちまったんだよー!あの日のー…
走りー!続けてー!みつけた先にはー 何が待ってるというのーー?!
そのー瞳に映るのは!いったーい なんだーー!!カモン!○○○!!
ハキハキ系住民との会話で言うロックな叫び。
「○○○」には主人公の呼び名が入る。
1つ目は主人公が「穴だらけの スニーカー!」「汗だくの Tシャツ!」「よごれた くつ下!」のどれかを選び、
2つ目はハキハキ系住民が「第2走者か?」と答え、
3つ目は主人公が「自由への道!」「レアな家具!」「高価なアクセサリー!」「10000ベル!」のどれかを選ぶ。
「穴だらけの スニーカー!」と「自由への道!」を選ぶと「やっぱり わかってるね○○○!アンタ サイコーだよ!!」とほめてくれる。
-
なんだか 物悲しい絵だねぇ・・・ ウチが あそこへ行けたら 絶対助けてやるのに! ×××
『あつまれ どうぶつの森』の博物館の美術品コーナーで「しずみゆくめいが」を眺めながら言うセリフ。
「×××」には口癖が入る。
彼女の正義感の強さを感じるセリフ。
-
はいよ、こちら ハンナ!おやっ、○○○じゃないか! 今日は ウチに、一体 なんの用だい? この島のキャンプサイトに 集合? でも、一体なんで そんな場所に・・・ えっ、ウチが キャンプするのかい?! いやいや、それは お断りさせてもらうよ せっかく 立派な キャンプサイトなんだし、 他の島から 着たヒトに、使ってほしいからね
『あつまれ どうぶつの森』で島にハンナがいる状態でタヌポートでハンナのamiiboを読み込んでキャンプ場に招待するとハンナが言うセリフ。(「○○○」には主人公の名前が入る)。服装もその時に着ているもの。
元ネタ推測
-
Cherry(実の色が彼女の色合いと同じ植物)(英語名)
-
月(スペイン語名)
余談
-
彼女のスペイン語名「Luna」は、日本語名の【ルナ】、英語名の【ゆめみ】、フランス語名のシェリーと同じ名前だったりする。
-
彼女のドイツ語名「Bella」は、英語名のイザベラと同じ名前で、【ミルク】の英語名も「Belle」で似た名前だったりする。
-
彼女のフランス語名「Anna」は、ドイツ語名の【うずまき】と同じ名前だったりする。
コメント
全てのコメントを見る?
最終更新:2025年03月02日 18:28