【エルフィン】

エルフィン とは、【ファイアーエムブレム 封印の剣】のキャラクター。

プロフィール

エルフィン

他言語

Elffin (英語)

本名

ミルディン

種族

【人間】

性別

職業

王子
→レジスタンス参謀の吟遊詩人

所属

エトルリア王国
→西方三島

声優

石川界人

初登場

【ファイアーエムブレム 封印の剣】

西方三島のレジスタンスで参謀を務める吟遊詩人の男性。【ロイ】の軍師となる。
エトルリアの内情や西方三島の支配状況に詳しく、【ララム】からは「王子さま」と呼ばれている。

その正体は死亡したかと思われていたエトルリアの王子・ミルディンが身分を隠して活動しているもの。
やたらとイラストが目を閉じているように描かれるのは、暗殺事件で目に後遺症ができたことの影響。

作品別

【ファイアーエムブレム 封印の剣】

西ルートでは第10章、北ルートでは第11章で登場。
仲間になるのは西ルートのみで、北ルートでは代わりにララムが加入。
エトルリア陣営の鍵を握る存在であるためかHPが0になっても死亡せずに後方に下がるだけで留まる(戦闘には今後参加できなくなる)。

性能としてはララムの互換ユニットのため攻撃は行えず、「奏でる」による再行動のみを行う。
支援相手もララムとは異なる。もちろんロイとはペアエンドにならない……というか支援すら無い。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
真実を見る者 無の魔道 歩行系 石川界人 パビリオン右島
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
37 20 47 28 46
武器 補助 奥義
エトルリアの光 奏でる なし
A B C
なし 攻撃魔防の魅了3 歩行の見切り追撃4
実装日 入手 分類
2024/11/15 5 英雄召喚 英雄

2024/11/15開催の新英雄召喚イベント「魔器シアチ&魔器リリーナ」で実装。

専用武器「エトルリアの光」は、自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、自分と周囲2マス以内の味方の 速さ・魔防+6、【魔刃】を付与、自分を中心とした縦3列と横3列にいる魔防が「自分の魔防+5」より低い敵の 攻撃・速さ-7、【キャンセル】、【弱点露呈】を付与。
敵から攻撃された時、 戦闘中、敵の攻撃・速さが戦闘開始時の自分の魔防の20%+6だけ減少、かつ戦闘中、自分のHPが2以上で敵の敵の致死攻撃を受けた時、ダメージをHPが1残るように軽減(1戦1回のみ、 奥義以外の「敵の致死攻撃を受けた時、ダメージをHPが1残るように軽減する効果」とは重複しない)

元ネタ推測

関連キャラクター

余談

『封印の剣』は何度か序盤のプロットが手直しされていたらしく、その中に主人公の逆境パートとして「捕らわれの王子が西へと逃れてエトルリアを再興する」という内容のものがある。
ロイの称号は「若き獅子」とされているが、ゲーム中で獅子を紋章とするのはエトルリア王国であり、これも最初の設定の名残だったものと思われる。
つまり、ロイとエルフィンとは設定としては一人のエトルリアの王子だったのを、序盤の変更などを理由に二人に分けた存在なのである。
余談ながら、その頃から西へ出向いて本土へ戻り砂漠のオアシスへ向かうなど序盤以外の物語の流れには、そう変更はなかったようである。

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月12日 20:13