セシリア とは、【ファイアーエムブレム 封印の剣】のキャラクター。
セシリア |
||
![]() |
他言語 |
Cecilia (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
女 | |
職業 |
魔道軍将 | |
所属 |
エトルリア王国 | |
声優 |
行成とあ | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム 封印の剣】 |
エトルリア三軍将の一人、「魔道軍将」の女性。穏やかかつ勇敢な性格で、平和の為に日々奮闘している。
ロイに兵法、【リリーナ】に魔道の基礎を授けており、実際にチュートリアルマップではロイ達(=プレイヤー)の指南役を務めてくれる。
第8章(外伝)クリア後、窮地に陥ったロイ達を助けに【パーシバル】?と共に登場。【ナーシェン】?達を追い払う。
しかし、第13章ではエトルリアのクーデターに巻き込まれ、反クーデター派として孤軍奮闘。城の守りに付いていたが、【ゼフィール】?に一刀両断されてしまう。この際のセリフ「つ つよすぎる・・・」は未だに延々とネタにされている。【レオン・ポワルスキー】かアンタは。
第14章からは仲間に。しかし加入マップが砂漠なので禄に動けず、更に第15章に出てくる一般の【エトルリア兵】?よりも能力が低いと、加入後はいらない子っぷりを最大限に発揮してしまったため一気にネタキャラに。
只、ヴァルキュリアと言うクラス自体は強力。他に【クラリーネ】?もいるが彼女と比べると耐久面や魔力は高くなりやすいので、追加のヴァルキュリアが欲しい場合は使える。
ロイをはじめとした教え子達は頭角を発揮しているので将兵としてはイマイチだが指導者としては優秀だったと評価は出来る。
設定面ではパーシバルとダグラス?の両名は王家への忠誠が非常に強く、庶民へと目を向けたセシリアの視点がなければクーデターに対して何の対応もできなかったことは疑いようもない。
またロイと支援Aにすると彼との結婚に発展するためストーリー上では恵まれている。
配信チーム「封印の剣」で配布。兵種はヴァルキュリア。「魔の達人」を取得している。
通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
王国の娘 | 緑の魔道 | 騎馬系 | 行成とあ | 北千里 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
36 | 32 | 25 | 22 | 29 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
グルンレイヴン+ 魔道軍将の書 |
魔防の応援 | なし | ||
A | B | C | ||
攻撃3 | 離脱の行路3 | なし | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2019/11/19 | 1~4 |
英雄召喚 英雄戦 |
英雄 | |
神装実装 | モチーフ | イラスト | ||
2023/04/25 | スヴァルトアルフ | いちかわはる |
サービス開始時から実装。英雄戦では★1・2が配布されている。
汎用武器「グルンレイヴン+」は、無属性相手に3すくみ有利。
ステータスは攻撃と魔防にやや偏っているだけで平凡そのものだが、スキル継承実装後はしばらく騎馬系が最強の環境だったため、環境に適応した彼女は大化け。
主にロイから「相性激化3」を継承した激化レイヴン型、【ニノ】から「グルンブレード(+)」を継承した騎馬ブレード型の2タイプが活躍を見せ、【ラインハルト】との騎馬魔黄金タッグで様々なコンテンツを圧巻。その姿は既に原作の弱さを感じさせないほどの列強な魔道軍将と化した。
2020/08のアップデートでは専用武器「魔道軍将の書」が追加。飛行特効と無属性3すくみ有利を持つ。特殊効果の錬成では「相性激化3」を付けられる。これは激化レイヴンを公式化したものとなった。
他の移動タイプが強化されると共に徐々に環境からは姿を消したものの、入手難易度の低い騎馬魔で、激化レイヴンや飛行特効が刺さるケースも多々あるため、飛空城の防衛編成では間接騎馬枠の一人として編成されるケースもある。
2023/04/25に神装が実装。
クリスマス版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
冬祭りの指南役 | 暗器 | 重装系 | 行成とあ | 北千里 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
41 | 35 | 23 | 30 | 36 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
冬祭のブーツ+ | なし | 氷蒼 | ||
A | B | C | ||
攻撃魔防の絆3 | なし | 守備の謀策3 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2018/12/18 | 4~5 |
戦渦の連戦+ 英雄の聖杯 |
超英雄 |
2018/12/18開催のイベント「戦渦の連戦+ ~瞬きほどの一生を~」で配布。重装系の射程2が配布されたのは初。
汎用武器「冬祭のブーツ+」は、戦闘中守備・魔防が周囲2マス以内の味方の人数×2だけ上昇。
入手難易度の低い射程2重装故に様々な場面で重宝されており、遠間護り手や攻撃隊形を継承して飛空城防衛に並ぶケースが多々見られている。もちろん他のスキルの魔改造も必須である。
花嫁版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
エトルリアの花嫁 | 赤の魔道 | 騎馬系 | 行成とあ | kainown |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 41 | 25 | 18 | 38 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
花嫁のカトレア+ | 攻撃魔防の応援+ | なし | ||
A | B | C | ||
なし | 攻撃魔防の大共謀3 | 攻撃魔防の奮起3 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2022/05/20 | 4~5 | 超英雄召喚 | 超英雄 |
2022/05/20開催の超英雄召喚イベント「百花繚乱の花嫁」で実装。★4でも排出される。
汎用武器「花嫁のカトレア+」は、戦闘開始時自身のHPが25%以上なら、戦闘中攻撃・魔防+5、攻撃・魔防が受けている強化の値だけ上昇。