【カ】

このページでは実在する動物、 カ(蚊) を解説する。
ガ(蛾)【ガ】?を参照。

プロフィール

他言語

Mosquito (英語)

別名義

昆虫綱

ハエ目

亜目

カ亜目

カ科

初登場

【どうぶつの森+】

ハエ目カ亜目カ科に分類される【ムシ】の総称。
2枚の翅を使って素早く飛び交う小型の虫。
プーンと音を立ててつつ他の生物の毛細血管に口を突き刺し、唾液を送り込みつつ血を吸い取る。
吸い取った後の箇所は赤く腫れ上がり、【人間】が刺された場合は唾液のアレルギー反応によりとてもかゆくなる。

日本においては夏の風物詩であり、害虫の代名詞的な存在。夏と言えば蚊である。山岳部や森林地帯に生息するため、夏季付近にそれらの箇所を訪れる際は対策が必須。
一方で世界においては【ウイルス】のキャリアーとして猛威を奮い、衛生面が未発達の地域においてはマラリアを始めとする病原体の感染元として恐れられている。そのため、世界で最も人間を殺した生物として有名である。

小さすぎるためゲーム作品ではあまり出番は無いものの、蚊をモチーフとしたキャラクターが稀に存在することも。

作品別

【どうぶつの森+】/【どうぶつの森e+】

夏に登場するムシの一種。非常に小さく、マップ内にいると嫌な羽音が鳴る。
【むらびと】に接触すると他の作業を中断してパチンと叩き、蚊に刺されてしまう。
釣りの最中に飛んでくると非常に厄介なので音がした場合は先に捕まえるかわざと刺されてマップ内から消すかしておくと良い。

【メイド イン ワリオ】/【あつまれ!!メイド イン ワリオ】?

「カ」というそのまんまのプチゲームがある。
蚊を操作して、煙などに触れないように赤ちゃんの血を吸う。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月15日 21:10