トゲプク とは、マリオシリーズのキャラクター。
トゲプク |
||
![]() |
他言語 |
Spiny Cheep Cheep (英語) |
---|---|---|
種族 |
【プクプク】 | |
初登場 |
【スーパーマリオブラザーズ3】 |
トゲが生えた【プクプク】の亜種。個体差はあるが基本的にはプクプクよりも凶暴。ただし水中では元々踏めないため、トゲを有効活用している事は少ない。
7-4にしか登場しない。たくさん出てくる。
本作のプクプクは往復タイプしか存在しないため、一方通行タイプのプクプクの役目を継承した敵となっている。
倒し方はプクプクと同じ。
タートルゾーンに登場。普段は平べったいが、近付くとトゲを生やして膨らむ。
膨らんでいる時は上下に、萎んでいる時は左右に動く。
W1-4、4-1、4-4、8-4に登場。【サーチプクプク】と違って、一度プレイヤーキャラを追跡し始めるとずっと追ってくる。
W1-5、3-2に登場。本作では常に怒り顔。
ミントしょとう-2、スペシャルスター-3に登場。
ミントしょとう-屋敷、スペシャルスター-3に登場。
ティアドロップギャラクシーに2体だけ登場。小さい【フグマンネン】のような姿である。【マリオ】を追尾してくる。
星の入り江ギャラクシーのシナリオ1に1体しかいないレアキャラ。
行動パターンなどは『スーパーマリオギャラクシー』と同じ。
HP |
攻撃 |
防御 |
素早さ |
経験値 |
コイン |
---|---|---|---|---|---|
64 | 93 | 80 | 41 | 70 | 12 |
弱点 |
雷(通常) 炎(トゲ状態) |
||||
アイテム |
通常:リフレッシュハーブ(30%) レア:リフレッシュハーブ(100%) |
||||
引用元 |
Spiny Cheep Cheep - Super Mario Wiki |
クスオーシャンの海底に登場したプクプクと【ふぐプク】の名前が差し替えられた。普段はトゲが無いが、ダメージを与えると2Dアクションシリーズのトゲプクの姿に変わる。
ミニゲーム「いないのだ~れ?」に登場。
ミニゲーム「キノピオサーカス」でキノピオが乗っているボールに描かれていることがある。
【ボストゲプク】のお供として登場する。普通にぶつかっても倒せない。サンダー、無敵スター、【ボムへい】で倒せる。
毒々しい色をしている。食べられない。
水辺のコースで飛び跳ねてくる。トゲが生えているため雲を突き破ってくる上、ジャンプ力も非常に高い強敵。スコアは4点。
タマゴを当ててさっさと倒そう。
現時点では恐らく最もトゲを有効活用している作品。
サポートで登場。
ステージモード | |
---|---|
10%の確率で、スキルゲージが たまる速度が上昇します |
|
レベル | VSモード |
1 |
ピンチのとき、20%の確率で、 ウイルスを1匹消します (1プレイ1度のみ) |
2 | 40%に上昇 |
3 | 60%に上昇 |
4 | 80%に上昇 |
5 | 100%に上昇 |