飛行機 とは、実在する乗り物。
飛行機 |
||
他言語 |
||
---|---|---|
ふりがな |
ひこうき | |
分類 |
航空機 | |
初登場 |
【パイロットウイングス】 |
ジェットエンジンで飛行する航空機。
空を飛ぶ乗り物の象徴的存在であり、ゲーム作品では作りが簡易化されている事が多い。
フライトクラブの講習対象の1つ。選択画面では「LIGHT PLANE」と英語表記だが、会話や結果画面では一貫して「飛行機」を呼ばれる。
パイロットウイングスのゲーム性から、リアルな挙動に近く慣性が強い為、初見ではまず着地に失敗して飛行機を破壊するのがお約束となっている。
「フライングレース」に登場。【プクプク】型の飛行機。
冒頭でワリオが乗っている。
ビークルの一つとして登場。地形の成約を受けにくい優秀な乗り物。
ブループリントを入手すると設計図を貰える。形状は「翼」に「扇風機」を3つ取り付けただけのシンプルなもの。
ブループリントのチュートリアル的な飛行機であり、「操縦桿」が付いてないためこのままだと制御するのが難しく、「ロケット」や「台車」もないので発進はほぼレール付き滑走路からに限られる。
これを元に自己カスタマイズした飛行機をお気に入りに登録すると良いだろう。