【ビッグボム】

ビッグボム とは、【スーパーマリオRPG】のキャラクター。

プロフィール

ビッグボム

他言語

Mezzo Bomb (英語)

別名義

SFC版:ビックボム

種族

【ボムへい】

初登場

【スーパーマリオRPG】

【ペパット】が繰り出す大型の【ボムへい】

作品別

【スーパーマリオRPG】

HP

FP

攻撃

防御

魔攻

魔防

素早

経験値

コイン

150 100 70 40 0 10 1 0 0

弱点

ジャンプ・火

無効

せいすい・眠り

じばく (単体に大ダメージ/自分は戦闘不能)

ボーナス

なし

アイテム

なし

引用元

スーパーマリオRPG 完全攻略
Super Mario Wiki

ペパット戦でボムへいを全滅させると3体登場。今までの小型ボムへいと異なり、天井から降ってくる。
ボムへいよりも攻撃力が上がっており、自爆のダメージも大きいがボタンガード可能。
倒しても旨味がない上、全滅させても次のターンで3体同時に復活するので無視してペパットを殴ろう。

SFC版では「ビッ(gu)ボム」ではなく、「ビッ(ku)ボム」という表記だった。

【スーパーマリオRPG(Switch)】

名前が「ビッ(gu)ボム」に改められている他、「なにかんがえてるの」の内容も若干変更された。

おもなセリフ

  • 火、付いてます、あぶないきょりです。
    SFC版における「なにかんがえてるの」のテキスト。
  • ばくはつします。あぶないきょりです。
    Switch版における「なにかんがえてるの」のテキスト。
    自爆直前まで火が付いていなかったからなのか、放火絡みでNGが入ったのかは不明だが若干変わっている。

元ネタ推測

  • Big+ボムへい
  • SFC版はビッグボムの誤植?
  • 「ビック」はバリ島では大きいの意味を持つスラングとして使われている。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月16日 10:54