フーフーパックン とは、【スーパーマリオブラザーズ3】のキャラクター。
フーフーパックン |
||
![]() |
他言語 |
Ptooie (英語) |
---|---|---|
種族 |
【パックンフラワー】 | |
初登場 |
【スーパーマリオブラザーズ3】 |
トゲトゲ鉄球「シューリンガン」を吹き上げる【パックンフラワー】。土管に住み着いているだけでなく、足のような葉で外を歩く個体まで存在する。
土管に引っ込むことは無い。
W6-1、W6-8、W7-8に登場。外を歩いている姿は色々とツッコミたくなる。
初見ではどのように対処すればいいのか困るが、引っ込まずにシューリンガンを上に吹くだけなので、要は「背の高いパックンフラワー」として見れば良い。
シューリンガンを高く吹き上げるまでは数回吹いて低空に保持しているので、その際にダッシュジャンプで抜けてしまおう。
当然踏めないが、ファイアボールなどを当てれば倒せる。
なお、スーパースターで無敵になってシューリンガンに体当たりすると、なぜかパックン本体を倒す事ができる。無くなったら生きていけないのか…?
なぜか地蔵による踏みつけは通じない。シューリンガンのほうは地蔵で踏み潰せる。
GBA リバーサイドパークに登場。初の3D化。
ダッシュキノコやバナナを吹き上げており、攻撃を加えるとそのアイテムをコース上に落とす。
登場予定だったが没になったようだ。
珍しく再登場。こいつの吹く息は生暖かいらしい。最大HPは「64」。
サーカスにまつわるステージに登場するほか、【ジャグリングブロス】、【サーカスブロス】に混じってレミーに呼び出されることがあるという芸人のようなポジションである。
「フッくん」というキノピオ達と幼馴染のものもいる(本作では珍しいキノピオ達と友好的なフーフーパックン)。
【オリガミ兵】がジャングルおんせんに登場。バトルでは噛み付きやシューリンガンで攻撃してくる。
ペラペラ版はキノピサンドリアのカフェにいる。本作のパックン系キャラでペラペラ版がいるのはコイツだけである。
全身緑色である。従来通りシューリンガンを吹いている。シューリンガンに攻撃すると弾き返されてしまう。
パックンフラワーの必殺ワザにこいつを模したものが採用されている。
もちろん【自然王ナチュレ】は名前を上げる。