このページでは【スーパードンキーコング3 謎のクレミス島】のキャラクター、
エリー
を解説する。
【ポケットモンスター ベストウイッシュ】?のキャラクターは【エリー(ポケットモンスター ベストウイッシュ)】?を参照。
【ポケットモンスター XY(アニメ)】?のキャラクターは【エリー(アニメ版ポケットモンスター XY)】?を参照。
【幻影異聞録♯FE】?のキャラクターは【弓弦エレオノーラ】を参照。
エリー |
||
他言語 |
||
---|---|---|
種族 |
【ゾウ】 | |
所属 |
アニマルフレンド さいりょうのとも達 |
|
初登場 |
【スーパードンキーコング3 謎のクレミス島】 |
【ゾウ】のアニマルフレンド。鼻を使って水を吸い込んで吐いたり、物を引き寄せたりする事が得意。
その図体に似合わず、【ネズミ】を大の苦手としている。
最初に搭乗することになる、四つ足で灰色のアニマルフレンドという前作までの【ランビ】のようなポジション。
ただし立ち位置が似ているだけであらゆるものを破壊しまくる破壊力を秘めたランビとは性能はまるで別物。
遠くにあるタルを引き寄せて投げ飛ばしたり、滝や川の水を吸引して水鉄砲を放って攻撃したりと、ランビとは対照的なテクニカルなアニマルフレンドである。
水に潜ることはできず、浮いてしまう。「ともだちがいっぱい」ではこの性質を利用したボーナスステージまで存在している。
スクワーターとの戦いでは彼に変身することになる。
苦手な【スニーク】を見ると制御不能となり、一目散に逃げてしまう。クレマトアとうのコース1「ぼうそうエリー」ではそれを活かした強制スクロール面のようなコースとなっている。このようなコース(エリーがスニークに反応するコース)ではプレイヤーにエリーの使用を強制させるため、エリーのアニマルバレルが設置されている。(アニマルコンテナのエリーがスニークに出合う場面は原則的に無い。)
ほぼ全ての固有アクションが使用不能になってしまった。そのためか出番が全然無い。
代わりに水辺から吸引せずとも水を無制限且つ高速で連射できる
遠距離攻撃の鬼
に変貌しており、技巧派から一変、超攻撃的なアニマルフレンドと化している。
ストリートライヴでたまに下にいる。