チルタリス とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
|
チルタリス |
||
![]() |
他言語 |
Altaria(英語) |
|---|---|---|
|
全国図鑑 |
0334 | |
|
ホウエン図鑑 |
122 | |
|
分類 |
ハミングポケモン | |
|
高さ |
1.1m | |
|
重さ |
20.6kg | |
|
初登場 |
【ポケットモンスター ルビー・サファイア】 | |
|
進化条件 |
【チルット】:Lv35 | |
|
前のポケモン |
【チルット】 | |
|
次のポケモン |
【ザングース】 | |
【チルット】の進化系。
美しいソプラノで歌うポケモン。綿雲のような翼で上昇気流を受けて大空へ舞い上がる。
|
ステータス |
|||
|
タイプ |
ドラゴン ひこう |
タマゴ |
ひこう ドラゴン |
|---|---|---|---|
|
とくせい |
しぜんかいふく |
隠れ特性 |
ノーてんき |
|
HP |
75 |
とくこう |
70 |
|
こうげき |
70 |
とくぼう |
105 |
|
ぼうぎょ |
90 |
すばやさ |
80 |
|
メガチルタリス |
|||
![]() |
|||
|
高さ |
1.5m |
重さ |
20.6kg |
|---|---|---|---|
|
タイプ |
ドラゴン フェアリー |
とくせい |
フェアリースキン |
|
HP |
75 |
とくこう |
110 |
|
こうげき |
110 |
とくぼう |
105 |
|
ぼうぎょ |
110 |
すばやさ |
80 |
メガシンカしたすがた。羽毛はとろけるような肌触りをしているが、数本だけでダンプカーを吊り上げられるほどの強靭な耐久性がある。
野生では空の柱で出現することがある。
チルットから進化させる際、すぐに進化させると「オウムがえし」が覚えないので注意が必要。
メガシンカが可能になった。ミナモシティにいる男性にこのポケモンを見せるとチルタリスナイトが貰える。
トレーナーとしては【ルチア】が使用。彼女のパートナーポケモンである。
赤いウルトラホールに野生で出現する事がある。
ボルク島・ドロー火山に登場。
温泉に浸かっているものもいる。
ルチアのバディ。
テイア蒼空遺跡にザコキャラとして登場。レモータスタジアムの【ビークイン】とほぼ同じ役割で、上下ルートの中央や、ゴール破壊後のレーン内にチルットと共に出現する。
ビークイン達との違いとして【レックウザ】が出る前の中央エリアにも湧いてくる。
エナジーは5。残り時間2:00になると7に増える。
| 睡眠 | タイプ | メインスキル | 得意 |
|---|---|---|---|
| うとうと | ドラゴン | げんきチャージS | きのみ |
| きのみ | 食材 | お手伝い時間 | 所持数 |
| ヤチェのみ |
とくせんエッグ(確定) ワカクサ大豆 とくせんリンゴ |
01:01:40 | 14個 |
| 進化条件一覧 | |||
| 【チルタリス】:レベル26/チルットのアメ40 | |||
| 生息場所 | 実装 | ||
|
ウノハナ雪原 ラピスラズリ湖畔 |
2023/07/20 | ||
サービス初期から実装されているポケモン。
初期実装されている中では唯一のドラゴンタイプだが、ウノハナ雪原まで野生で出て来ないため、アチーブメントや図鑑のドラゴンタイプ絡みがなかなか埋まらない原因にもなっている。
お手伝い時間は長めに設定されているものの、「ヤチェのみ」の基礎エナジーは全きのみ最高という利点があるにはある。
他のきのみ得意ドラゴンタイプの実装までは、ワカクサ本島で「ヤチェのみ」が好物になった週で活躍できる……かもしれない。
104話で【ドラセナ】、105話でルチアの手持ちポケモンとして登場。声優はドラセナの個体は光部樹、ルチアの個体は大谷育江。
どちらもメガシンカできる。
63話でゲーム『スカーレット・バイオレット』と同様に【グルーシャ】の手持ちポケモンとして初登場し、こおりタイプにテラスタルする。声優は前作のルチアの個体と今作のキャプテンピカチュウとサンゴと同様に大谷育江。
テラスラル研修の応用テストでは2番手として登場し、リコのニャローテとバトルする。得意の飛行能力でニャローテの「でんこうせっか」をかわし連続で「ムーンフォース」で攻撃するも、ニャローテの蕾の鞭を足に引っ掛けられそのまま「アクロバット」を食らいダメージを受けるものの、最後はニャローテがくさテラスタルしたと同時にこおりテラスタルになり、「マジカルリーフ」を相性が良い「れいとうビーム」で押し返して勝利した(バトル後にリコはグルーシャ(過去の出来事以来)が言った「結果が全て」により応用テストは不合格となってしまうが、66話でオレンジアカデミーを救ったことで合格となった)。
65話ではロイやドットを助けるために登場し、エクスプローラーズの襲撃によって道を塞いだ岩を「つつく」で壊した。
使用技は「ムーンフォース」、「れいとうビーム」、「つつく」。
ひこうミクの相棒として描かれている。