チルット とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
チルット |
||
![]() |
他言語 |
Swablu(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0333 | |
ホウエン図鑑 |
121 | |
分類 |
わたどりポケモン | |
高さ |
0.4m | |
重さ |
1.2kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター ルビー・サファイア】 | |
前のポケモン |
【ノクタス】 | |
次のポケモン |
【チルタリス】 |
自分もまわりもきれいでないと落ち着かない性格のポケモン。汚れを見つけると羽でふき取る。
【チルタリス】に進化する。
ステータス |
|||
タイプ |
ノーマル ひこう |
タマゴ |
ひこう ドラゴン |
---|---|---|---|
とくせい |
しぜんかいふく |
隠れ特性 |
ノーてんき |
HP |
45 |
とくこう |
40 |
こうげき |
40 |
とくぼう |
75 |
ぼうぎょ |
60 |
すばやさ |
50 |
114ばんどうろで野生で出現
リメイク前と同じ
フェスサークルにこのポケモンのオブジェがある。
地下大洞窟に出現する。
テイア蒼空遺跡にザコキャラとして登場。レモータスタジアムの【ミツハニー】とほぼ同じ役割で、上下ルートの中央や、ゴール破壊後のレーン内にチルタリスと共に出現する。
ミツハニー達との違いとして【レックウザ】が出る前の中央エリアにも湧いてくる。
エナジーは2。残り時間2:00になると3に増える。
睡眠 | タイプ | メインスキル | 得意 |
---|---|---|---|
ぐっすり | ひこう | げんきチャージS | きのみ |
きのみ | 食材 | お手伝い時間 | 所持数 |
シーヤのみ |
とくせんエッグ(確定) ワカクサ大豆 とくせんリンゴ |
01:10:00 | 12個 |
進化条件一覧 | |||
【チルタリス】:レベル26/チルットのアメ40 | |||
生息場所 | 実装 | ||
ワカクサ本島 ウノハナ雪原 ラピスラズリ湖畔 |
2023/07/20 |
サービス初期から実装されているポケモン。
初期実装組では数少ないひこうタイプだが、チルトリスに進化するとドラゴンタイプに変化するため、実質ドラゴン枠のきのみ得意となる存在。
【ドードー】よりも遅いので、「シーヤのみ」目当てで使うなら手持ちが足りない時以外はドードー系を起用した方が良い。
「とくせんエッグ」が少し欲しい場合は一応こちらも選択肢になるか。
飛べないチルットが登場。
【マサト】が空が飛べるようになる魔法の粉という嘘をついて
マサトがその嘘を明かして勇気づけられ飛べるようになった。