【テッカニン】

テッカニン とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

テッカニン

他言語

Ninjask(英語)

全国図鑑

0291

ホウエン図鑑

043

分類

しのびポケモン

高さ

0.8m

重さ

12.0kg

初登場

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

進化条件

【ツチニン】:Lv20

前のポケモン

【ツチニン】

次のポケモン

【ヌケニン】

【ツチニン】の進化系。
セミのような姿の【ポケモン】
高速で激しく動き回っているため姿をとらえることはとても難しい。鳴き声を聞き続けると頭痛がしてくる。

能力値

ステータス

タイプ

むし
ひこう

タマゴ

むし

とくせい

かそく

隠れ特性

すりぬけ

HP

61

とくこう

50

こうげき

90

とくぼう

50

ぼうぎょ

45

すばやさ

160

攻撃力がそこそこあり元々かなり素早いうえに通常特性かそくによりこのポケモンに素早さで勝てるポケモンはほとんどいない。
ただしそれ以外の能力が低い。

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

野生では出てこないのでツチニンから進化させないと手に入らない。
対戦では「まもる」→「バトンタッチ」を使うバトン要員としての利用が基本だった。
耐久力が低すぎるため「つるぎのまい」を積めるかどうかは相手に依存してしまう。

【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】

「きあいのタスキ」の登場で耐久力を補いつつ、「つるぎのまい」からの「バトンタッチ」が可能に。
言うまでもなくバトン先が倒されないようにするのがキモである。

【ポケットモンスター ソード・シールド】

初の野生化。うららか草原、ストーンズ原野に登場。
マックスレイドバトル、ダイマックスアドベンチャーでも出る事がある。

外伝

【ポケとる】

登場 タイプ 制限時間 捕獲率 備考
EX44 むし 00:50 1+6n
番号 攻撃 MLU 能力 スキルチェンジ マーク
634 60 10 まひコンボ 未対応 1

EX44に登場。大量のブロックが配置され、第5パズルにツチニンを仕込んでいる。
HPは低いので【オンバーン】【ギャロップ】等の「はじきだす」5マッチで一気に大ダメージを狙おう。
仲間としては貴重な「まひコンボ」持ち。くさタイプ・あくタイプに対してまひパを組むなら使えるかもしれない。

メディアミックス

【ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(アニメ)】

【シンジ】の手持ちとして登場。

おもなわざ

  • つるぎのまい
    2段階こうげきりょくを上げるわざ。
  • バトンタッチ
    自分の能力変化を引き継ぎつつポケモンを入れ替えるわざ。
    このポケモンの場合、特性かそくで上がったすばやさ+つるぎのまいで上がったこうげきで入れ替えたポケモンをより強力にできる。

関連ポケモン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月13日 04:47