着ぐるみ とは、実在する着物。
着ぐるみ |
||
他言語 |
||
---|---|---|
ふりがな |
きぐるみ | |
初登場 |
【伝説のスタフィー】 |
主に実在するものやデフォルメされたキャラクターが型どられた着物。
基本、頭部は取り外しが可能で体の後ろにはチャックが付いており、その中に人が入ることで動けるようになる。ただし、キャラクターを型どったものでは中に人がいることを指摘するのはご法度とされている。
中は気密性が高く温度管理が大変である。
代表的な乗り物として扱われている。
「きぐるみ」表記。【フカフカ】から提供される。青いクマのデザインであり、合体するとお腹から【スタフィー】が顔を覗かせる。きぐるみではあるが意識があるようで鳴き声を上げたり、表情が豊かであるなど1つの生物を思わせる。
本作でもフカフカが提供してくれる。新しく作り直したためコアラのデザインになっている。効果はほとんど前作と同じ。
2周目以降の改造によって【ワニ】のヤンキーのきぐるみに変更できるようになる。性能は同じ。
フカフカの新作であり、今度はヒツジのデザインになっている。
2周目以降の改造ではカバのおばちゃんに変更可能。
性能は前作、前前作と同じ。
本作にはフカフカが登場しないため【ゾゾビー】?が提供してくれる。
本作では1周目の時点で【ブタ】と【タコ】の2種類のきぐるみをくれる。
ブタはトンカツを持ったシェフのような出で立ちで、タコはたこ焼きに包まれた見た目をしている。
ついに前作までになかった攻撃能力が追加され、タコ足やトンカツで実際に敵を倒せるようになった。また、加速移動することも可能になった。