このページでは【ファイアーエムブレム 外伝】のキャラクター、
ボーイ
を解説する。
一般的な意味のボーイで呼ばれるキャラクターは【ボーイ】?を参照。
ボーイ |
||
![]() |
他言語 |
Boey (英語) |
---|---|---|
性別 |
男 | |
声優 |
佐々木拓真 | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム 外伝】 |
メイとともに幼い頃から修道院で育った少年。【セリカ】に仕えている。
第2章で登場。話すと「おんなのこばかりじゃ ふあんでしょ」と言って仲間になるが、ボーイ自身も魔道士なので他の女の子たちと大差ない。
なお、ボーイとメイが出口への通路を塞いでいるので、最低でもどちらかを仲間にしないと外に出られない。
魔道士なのに守備成長率が40%と異様なほど高く、壁役として使ってくださいと言わんばかりに育つ……のだが、本作の仕様上、反撃で「ファイアー」を勝手に使ってHPがモリモリ削れてしまうため、【ゾンビ】の群れに突撃させようものなら勝手に溶けてしまい使い難い。
魔法は合計LV3で「サンダー」、12で「アロー」、18で「エクスカリバー」をそれぞれ習得。「エクスカリバー」まで覚えれば結構使えるのだが、そこまで育てるのは骨が折れる。
本作では顔グラフィックは赤髪だが、歩行グラフィックでは青髪、公式イラストは緑髪と、何一つとして髪が合っていないしデザインもバラバラである。統一しろ。
2章の会話イベントで自動的に仲間になるようになった。
デザインは大幅に変更されており、褐色肌で白髪に変わっている。
個人成長率の傾向は相変わらず守備偏重だが、兵種成長率が入るおかげで攻撃の強さと技が育ちやすくなり、守備の成長率はそれほどでもなくなった。『外伝』の個性が薄れたと取れるものの、普通に使う分には相当マシになったとも言える。
通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
クールな苦労人 | 緑の魔道 | 歩行系 | 佐々木拓真 | あおじ |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
43 | 29 | 27 | 32 | 18 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
グルンアウル+ 金石の書 |
なし | 華炎 | ||
A | B | C | ||
生命の大地3 | 回復3 | なし | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2017/05/15 | 3~4 | 英雄召喚 | 英雄 |
2017/05/15開催の新英雄召喚イベント「共鳴の儀式」で実装。
やはりというか守備偏重のステータスが特徴的。
当然ながらそこに目を付けられて魔改造されるのが基本で、「グルンレイヴン+」と「近距離反撃」を継承して近接戦と弓を両方受ける型も考案されていた。
実装からしばらくは恒常★5でも排出されていたため、【マリク】や【セネリオ】と合わせてすり抜け緑魔三銃士としてヘイトを買っていたが、レアリティ整理(1年目の★4-5排出が★3-4に変更)によりそれも解消された。
2019/08/06に追加された専用武器「金石の書」は、無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる。(レイヴン魔道書と同じ効果)
特殊効果の錬成は、剣、槍、斧、獣の敵に対する近距離反撃。