ダイノーズ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
ダイノーズ |
||
![]() |
他言語 |
Probopass (英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0476 | |
シンオウ図鑑 |
156 | |
分類 |
コンパスポケモン | |
高さ |
1.4m | |
重さ |
340.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】 | |
進化条件 |
【ノズパス】:磁場が強い場所でレベルアップ | |
前のポケモン |
【エルレイド】 | |
次のポケモン |
【ヨノワール】 |
シンオウ地方にて新たに発見された【ノズパス】の進化系。
チビノーズと呼ばれる小さな3つのユニットを磁力で自由自在に操っている。たまに迷子になってしまうこともあるらしい。
ステータス |
|||
タイプ |
いわ はがね |
タマゴ |
こうぶつ |
---|---|---|---|
とくせい |
がんじょう じりょく |
隠れ特性 |
すなのちから |
HP |
60 |
とくこう |
75 |
こうげき |
55 |
とくぼう |
150 |
ぼうぎょ |
145 |
すばやさ |
40 |
進化できる場所はテンガンざん。
進化前のノズパスがテンガン山に出現するようになったため、捕まえれば序盤から進化させることが可能になった。
本作では進化できない為、進化させるには『ダイヤモンド・パール』『プラチナ』に送って進化させるしかない。
進化できる場所は電気石の洞穴
進化できる場所は13ばんどうろ
ホウエン図鑑に追加された。進化できる場所はニューキンセツ。
進化できる場所はポニの大峡谷。『ウルトラサン・ウルトラムーン』ではホテリ山でも進化できる。
『ダイヤモンド・パール』と同じ。同進化条件の【ジバコイル】と違って「かなみりのいし」で進化できない。
そんなところまで原作再現するなよ…。
進化できる場所は天冠の山麓。
今作では「かみなりのいし」でも進化できる。
DLC「ゼロの秘宝 前編・碧の仮面」のアップデート後から転送可能。
キタカミの里ではフィールドに出て来ないが、★5のテラレイドバトルには出てくる。
【ツツジ】のバディのノズパスが進化可能。