リュート とは、【ファイアーエムブレム 外伝】のキャラクター。
リュート |
||
![]() |
他言語 |
Luthier (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
男 | |
職業 |
魔道士 | |
所属 |
森の村 →アルム軍 |
|
声優 |
『Echoes』等:梯篤司 『暗黒竜と光の剣(漫画版ドラマCD)』:置鮎龍太郎 |
|
初登場 |
【ファイアーエムブレム 外伝】 |
バレンシア大陸の森の村で暮らす魔道士の男性。
【デューテ】という妹を持つ。
第3章の森の村に登場。話すとデューテが【タタラ】に捕まった事を話して仲間に加わる。
本作の少年魔道士枠なのだが、打たれ弱い上に足が遅くやや使いにくい。
最初から「エクスカリバー」を使えるので今回の魔道士の中ではマシな方ではあるが……。
後日談では海の向こうの大陸へと渡っていったらしい。
説明書にイラストが掲載されているが、中性的な風貌な上に性別が記載されていない。説明書だけでは性別がわからない人もいたかもしれない。
リメイク前とほぼ同様。冷静なキャラ付けが行われたが、デューテ曰く友達がいないらしく本人も支援会話で結構気にしている。
成長率はやや改善されたが、技に偏り気味で若干火力不足。ゲームシステムの変更で黒魔法の敵回避率を技の数値で打ち消せるようになったのが救いか。
通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
我が道を往く | 緑の魔道 | 歩行系 | 梯篤司 | maCo / 株式会社Trys |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
43 | 37 | 36 | 20 | 30 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
グルンフォックス+ 隠遁者の書 |
なし | 凶星 | ||
A | B | C | ||
鬼神飛燕の一撃2 | キャンセル3 | なし | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2021/06/08 | 3~4 | 英雄召喚 | 英雄 |
2021/06/08から開催された英雄召喚イベント「第5部後半記念 新英雄&ノート」で実装。
汎用武器「グルンフォックス+」は彼で初実装。これでようやくフォックス魔法が3色揃う事となった。
2025/07/07に専用武器「隠遁者の書」が追加。
効果は戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、全ステ+5、ダメージ+攻撃の15%(範囲奥義を除く)、自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、戦闘後、7回復。
特殊効果の錬成は、自身を中心とした縦3列と横3列の敵は、戦闘中、攻撃・速さ・魔防-5、攻撃・速さ・魔防の強化の+が無効になる、奥義発動カウント変動量-1。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7。
イースター版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
春の魔法を求めて | 槍 | 騎馬系 | 梯篤司 | まよ |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
41 | 38 | 36 | 31 | 27 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
春花の槍+ | 引き戻し | なし | ||
A | B | C | ||
攻撃守備の絆3 | 攻撃守備の干渉3 | なし | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2022/03/08 | 4~5 |
戦渦の連戦+ 英雄の聖杯 |
超英雄 |
2022/03/08開催のイベント「戦渦の連戦+ ~お兄ちゃんの友達~」で配布。
汎用武器「春花の槍+」は、戦闘開始時、敵のHP75%以上の時、または敵が【不利な状態異常】を受けている時、戦闘中攻撃・守備+5、かつ最初に与えるダメージ+敵の攻撃と守備の弱化の合計値。
それなりに高い攻撃以外の配分が中途半端なため、どのステータスに特化するのか定めておきたい。
【マリク】の親友という独自の設定でゲスト出演。
ドラマCDにも出演したため『Echoes』よりも前に声が付いた。こちらでは置鮎龍太郎が担当。