【ラクチェ】

ラクチェ とは、【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】のキャラクター。

プロフィール

ラクチェ

他言語

Larcei (英語)

種族

【人間】

性別

所属

イザーク王国
→解放軍

声優

種崎敦美

初登場

【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】

アイラの娘で、剣聖【オード】?の血を引く者の1人。【スカサハ】とは双子の関係で、彼女は妹にあたる。
【シャナン】?【セリス】と共にグランベル帝国の支配へと立ち向かう。
ドズル家の【ヨハン】?【ヨハルヴァ】?に惚れられている。

作品別

【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】

アイラが結婚している場合、6章から登場。結婚していなかった場合は【ラドネイ】?が代替ユニットとして代わりに登場する。

初期値

クラス LV
ソードファイター 1
HP 魔力 速さ 守備 魔防

可変

移動 スキル 武器レベル 血統
6 流星
見切り
追撃
父親引き継ぎ
剣A以上 オード傍系以上
父親引き継ぎ
初期アイテム
てつの剣
アイラ引き継ぎ

成長率

HP 魔力 速さ 守備 魔防

可変

転載元

使用感はアイラとほぼ変わらない。子世代序盤は進軍速度が遅いため、気付くと6・7章の時点でメキメキに強くなりすぎている事も多い。
アイラが親の関係上、それだけでも強すぎるため父親は誰だとしても雑に活躍可能。親のカップリングに左右されずに活躍できる安定感のあるユニットである。父親の所持品に少なからずとも左右されるスカサハと異なり、アイラの装備をそのまま引き継ぐのも強み。
6章ではヨハン・ヨハルヴァの片方を説得する事ができる。

父親を【ホリン】にし、【セティ】【コープル】?がバルキリーを引き継いで使用可能になっている場合、バグでバルムンクを持たせる事も可能。
手順はシャナンをロストさせ、次にバルキリーで蘇生選択してキャンセル、すると何故かシャナンの手持ちがてつのやりに変わるため、その状態でセーブリセット。その後に武器屋に行くとバルムンクが売られているのでラクチェで購入すればOK。なお、このバグはスカサハでも可能。

【ファイアーエムブレム 覚醒】

通常版

兵種 LV
ソードマスター 5
HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防
45 19 8 31 28 15 16 10
移動 武器レベル
6 剣B
初期スキル
回避+10
待ち伏せ
流星
ホットスタート
販売アイテム
鋼の剣
銀の剣
勇者の斧

成長率

HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防
80% 65% 35% 70% 50% 50% 40% 30%

限界値

魔力 速さ 幸運 守備 魔防
+2 0 +3 -3 -1 +2 0
転載元

配信チーム「聖戦の系譜(子)」で登場。「ホットスタート」を習得している。何故か速さの限界値が苦手補正である。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
剣姫の娘 歩行系 種崎敦美 麻谷知世
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
41 36 40 30 25
武器 補助 奥義
ラクチェの流剣 なし 剣姫の流星
A B C
攻撃速さの孤軍3 回避・叩き込み3 恐慌の幻煙3
実装日 入手 分類
2020/01/09 5 英雄召喚 英雄

2020/01/09開催の新英雄召喚イベント「光をつぐもの」で実装。
専用武器「ラクチェの流剣」は奥義カウント-1、戦闘開始時に速さが敵より1以上高い時、または敵のHP100%で戦闘開始時、ALL+4と敵の強化無効の効果。
Ver.4相応に引き上げたアイラと言うべきような性能。
似たような配分の【マリータ】と比較した場合、あちらの武器は見切り追撃効果、こちらは強化無効と専用奥義持ちと言った違いがある。

2023/10/03のアップデートで武器錬成が追加。
錬成先問わず、基礎効果の発動条件に「または敵のHPが75%以上で戦闘開始時」が追加。効果には「自身の奥義発動カウント変動量-を無効」も追加。
特殊効果の錬成では、ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1の効果と、
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中ALL+4、ダメージ+速さの15%(範囲奥義を除く)、戦闘後、奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1の効果が付く。
V7武器錬成テンプレのALL8に加え、変動量-無効、速さダメージ+、「始まりの鼓動4」の構成となっており、「剣姫の流星」よりは「心流星」や「神速回避」(「始まりの鼓動4」の継承も必要)を回すのに向いている。ただし追撃操作が一切無いのでそこを補う必要あり。


聖祭版

称号 武器 移動 声優 イラスト
聖祭の流星 歩行系 種崎敦美 麻谷知世
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
40 39 42 33 28
武器 補助 奥義
流麗なる戦舞の聖器 なし 剣姫の流星
A B C
速さ守備の孤軍4 回避・攻め立て3 攻撃の相互大紋章
実装日 入手 分類
2021/09/07 5 超英雄召喚 超英雄

2021/09/07から開催の超英雄召喚イベント「聖戦士の末裔たち」で実装。
専用武器「流麗なる戦舞の聖器」は奥義カウント-1、戦闘開始時に自分のHP25%以上ならALL+5、見切り・追撃効果。更にそれに加えて敵より速さが1以上高い時、自分の奥義カウント変動量-を無効にする。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月06日 09:49
添付ファイル