【イグレーヌ】

イグレーヌ とは、【ファイアーエムブレム 封印の剣】のキャラクター。

プロフィール

イグレーヌ

他言語

Igrene (英語)

種族

【人間】

性別

職業

守り人

所属

ナバタの里

声優

原由実

初登場

【ファイアーエムブレム 封印の剣】

ナバタの里を守る弓使い。里を外敵から守るだけでなく、【ファ】の世話も行う。
既婚者ではあるが、夫とは離れ離れとなり、娘は「遠いとこ」に行ってしまった。
父親は同じく守り手の【ホークアイ】

作品別

【ファイアーエムブレム 封印の剣】

第14章の会話デモで登場。第14章か第14章外伝のクリア後、ベルンの動きを探るためにロイ達に協力する形で仲間となる。

初期ステータスが意外と高く、本作では不遇気味の初期上級クラスユニットの中ではそれなりに有用。
【ウォルト】?ドロシーが育っていない状況でロングアーチを使いたいなら起用してみてもいい。
流石に遊牧民達と比べると汎用性は劣るが……。

支援会話では既婚者である事や、夫と娘を既に亡くしているであろう事が語られる。
【アストール】?との支援では彼が行方不明となった夫である事を示唆する内容となっているが、断言はされていない。

【ファイアーエムブレム 烈火の剣】

ホークアイとルイーズの支援会話で突然名前が上がり、ホークアイの娘である事が判明する。
ルイーズが買った弓をイグレーヌに渡そうとしていた。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
ナバタの守護神 赤の弓 歩行系 原由実 cuboon
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
42 37 37 26 24
武器 補助 奥義
守護者の烈弓 なし 烈風
A B C
死線4 奥義の螺旋3 鼓動の幻煙3
実装日 入手 分類
2019/11/19 5 英雄召喚 英雄

2019/11/19開催の新英雄召喚イベント「平穏の守護者たち」で実装。味方の赤の弓は彼女が初実装となった。
専用武器「守護者の烈弓」は戦闘開始時または戦闘中、速さが敵より1以上高い時、敵の攻撃・速さ・守備-5。自分と敵が両者この武器を装備していた場合は攻撃した側→された側で判定される。
実装時には「速さが敵より1以上高い時、戦闘中~」というテキストだったが、「戦闘開始時」ではない珍しいテキストだったため戦闘中にステータス計算が行われた際の判定がよく分からず、後に効果とテキストが今のものに修正。お詫びとしてオーブ10個が配布された。

性能としては大火力と速度で範囲奥義を連発するようなユニット。


忍者版

称号 武器 移動 声優 イラスト
ナバタの守護忍 暗器 飛行系 原由実 cuboon
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
40 43 38 22 30
武器 補助 奥義
くの一の飛刀 なし 月光
A B C
無の死闘・飛行4 なし 速さ守備の牽制3
実装日 入手 分類
2021/11/05 5 超英雄召喚 超英雄

2021/11/05開催の超英雄召喚イベント「忍者姉妹の試練」で実装。
専用武器スキル「くの一の飛刀」は自分から攻撃した時、2回攻撃。移動時には周囲2マス以内の味方の周囲2マスに移動可能。
飛行系かつ射程2で初の4マス移動を行えるため、凄まじい機動力を誇る。


ナバタ双界英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
愛と護りの神射手 青の弓 歩行系 原由実
with 竹内順子
ekao
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
40 46 46 24 32
武器 補助 奥義
悠久の黄砂の絆弓 なし 烈風
A B C
鬼神飛燕の柔撃 速さ守備の拍節4 鍛錬の鼓動・刃
双界スキル
自分と同じ出典の味方と、自分自身に
【双界効果・刃】、
【強化ダメージ+】、
【攻め立て】の状態を付与
実装日 入手 分類
2024/01/19 5 超英雄召喚 双界英雄

2024/01/19開催の超英雄召喚イベント「理想郷の守護者」で実装。双界相手はルイーズ。

専用武器「悠久の黄砂の絆弓」は、1ターン目開始時、奥義発動カウント-2。
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分と周囲2マス以内の歩行・重装の味方に「自分が移動可能な土地を平地のように移動可能」、「移動+1」を付与。
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃・速さ+6、ダメージ+攻撃の15%(戦闘前奥義も含む)、かつ奥義発動時、さらに、ダメージ+速さの(10+自分の奥義発動カウントの最大値×10)%

双界スキルは攻撃的なバフをまとめて付与する。


関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月31日 16:47