レーギャルン とは、【ファイアーエムブレム ヒーローズ】のキャラクター。
レーギャルン |
||
![]() |
他言語 |
Laegjarn (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
女 | |
職業 |
王女 | |
所属 |
炎の国ムスペル | |
声優 |
田村ゆかり | |
デザイン |
前嶋重機 | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム ヒーローズ】 |
炎の国ムスペルの第一王女。【レーヴァテイン】の姉。
自らムスペル軍を率いる品性高潔な将軍。
通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
炎剣の鞘 | 剣 | 飛行系 | 田村ゆかり | 前嶋重機 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
41 | 32 | 36 | 36 | 17 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
ニーウ | なし | 緋炎 | ||
A | B | C | ||
赤の死闘・飛行3 | 攻撃の封印3 | 遠距離警戒3 | ||
味方実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2018/09/21 | 5 | 英雄召喚 | 英雄 | |
神装実装 | モチーフ | イラスト | ||
2024/10/25 | ニフル | 群青/(株)Trys |
第2部5章-5節で初登場。父スルトとは正反対の高潔で礼儀正しい敵将として描かれている。
第2部13章-1節では、スルトから「ムスペルの業火」による強化を無理矢理与えられた事で致命傷を負い、戦闘後にはアスク王国軍にレーヴァテインを助けるように願って息絶える。
2021年に行われた戦渦の連戦+の連続イベント「氷神炎神」ではムスペルに蘇らせられ、手駒にされつつもそれに抗う様子が描かれている。
敵対時は専用武器「ニーウ」の敵が受けている強化の合計値の50%を自分のステータスに加算する効果が強力。バフをかけたキャラで受けようものなら一撃で倒されてしまう事も。
味方としては2018/09/21の新英雄召喚イベント「ムスペルの三将」でようやく実装。
専用武器「ニーウ」の効果は敵対時のまま。
後に武器錬成が実装。錬成すると強化先問わずに「自身と敵が受けている強化の合計値の40%を自分の能力に加算(最大10)」に変更。
特殊効果の錬成では、戦闘開始時に自身のHP25%以上ならALL+4、敵の絶対追撃を無効、自分の追撃不可を無効にする。
正月版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
初詣の炎姫 | 槍 | 騎馬系 | 田村ゆかり | Daisuke Izuka |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
38 | 32 | 35 | 35 | 17 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
和傘+ | 回り込み | なし | ||
A | B | C | ||
なし | 魔防の封印3 | 守備の指揮3 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2019/01/01 | 5 |
戦渦の連戦+ 英雄の聖杯 |
超英雄 |
2019/01/01開催のイベント「戦渦の連戦+ ~王女三人寄れば~」で配布。
汎用武器「鏑矢+」は「守備の封印3」を内蔵している。
配分は物理前衛としては並程度だが、基本スキルが微妙なので使う場合は魔改造しておきたい。
水着版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
夏色の炎姫 | 青の魔道 | 飛行系 | 田村ゆかり | 前嶋重機 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
37 | 34 | 37 | 20 | 21 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
四海の祭器 | 引き戻し | なし | ||
A | B | C | ||
鬼神飛燕の一撃3 | 編隊飛行3 | 飛刃の鼓舞 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2019/06/20 | 5 | 超英雄召喚 | 超英雄 |
2019/06/20の水着超英雄召喚イベント「三度目の夏に」で実装。
専用武器「四海の祭器」は自分のHP50%以上で自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃直後に追撃を行う。
2022/08/08に錬成が追加。
錬成先問わずに効果の発動条件のHPが25%以上に緩和され、戦闘中攻撃・速さ+5の効果が追加。
特殊効果の錬成は、自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中攻撃・速さ+5、さらに自分と敵が受けている強化の合計値の40%を自分の攻撃・速さに加算。(最大10)
自分から攻撃した時、かつ速さが敵より10以上高ければ、自分の追撃不可を無効。
開花英雄版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
花開く炎剣の鞘 | 弓 | 騎馬系 | 田村ゆかり | п猫R |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 39 | 41 | 30 | 18 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
絶炎ムスペル | なし | 月虹 | ||
A | B | C | ||
鬼神飛燕の一撃3 | 攻撃守備の遠影3 | 攻撃速さの奮起4 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2021/11/17 | 5 | 英雄召喚 | 開花英雄 |
2021/11/17からの新英雄召喚イベント「新英雄&開花レーギャルン」で実装。
同年に追加されていたオリジナル英雄達の中では珍しく、新英雄召喚で初公開されたキャラ。
専用武器「絶炎ムスペル」は、自身が【有利な状態】を受けている時、攻撃・速さ+6、かつ自分と敵が受けている強化の合計値の50%を全ステータスに加算(最大+12)。
更に同条件時、自分と敵が受けている強化の合計値が10以上なら、自分の追撃不可を無効にする。
忍者比翼英雄版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
炎氷の忍 | 青の弓 | 飛行系 |
田村ゆかり with 高橋李依 |
cuboon |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 44 | 19 | 37 | 38 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
炎と氷の王女の輝弓 | なし | 月虹 | ||
A | B | C | ||
攻撃魔防の機先4 | 守備封じ4 | 攻撃の紫煙4 | ||
比翼スキル | ||||
自分を行動可能にする (現在のターン中に 自分が戦闘を行っているときのみ発動可能) |
||||
常時効果 | ||||
効果1:死闘(能力合計200) | ||||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2022/11/08 | 5 | 超英雄召喚 | 超英雄 |
2022/11/08から開催される超英雄召喚イベント「竜騎の忍たち」で実装。比翼相手は【フィヨルム】。
専用武器「炎と氷の王女の輝弓」は、2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能)。速さ-8、守備・魔防+5。戦闘中、戦闘相手の強化の合計値と、自分の周囲2マス以内にいる味方の強化の合計値のうち、最も高い値の70%を自分の攻撃・守備・魔防に加算。
新汎用Bスキル「守備封じ4」は、戦闘中、敵の守備-4、かつ敵が守備の弱化無効の効果を発動していない時、戦闘中、敵の守備が7-敵が受けている守備の弱化の値、だけ減少(最低値0)。敵が守備の弱化を受けている時、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1。戦闘後、敵の守備-7。
70%とはいえ他者の能力の合計値を3ステに加算するというとんでもない効果を持っており(しかも上限なし)、よくあるALL6バフを受けているキャラがいる場合でも16も増加する。
比翼スキルは前2年の忍者比翼英雄と同じ。