【エリミーヌ】

エリミーヌ とは、【ファイアーエムブレム 封印の剣】のキャラクター。

プロフィール

エリミーヌ

他言語

Elimine (英語)

種族

【人間】

性別

職業

八神将

声優

田中理恵

初登場

【ファイアーエムブレム 封印の剣】(【ファイアーエムブレム 烈火の剣】)

八神将の1人。聖女と呼ばれる。「人竜戦役」では至高の光アーリアルを使用した。
「エリミーヌ教」の開祖でもあり、「人竜戦役」から900年後のエレブ大陸でも未だに崇めれ続けている。

作品別

【ファイアーエムブレム 封印の剣】

名前だけ登場。エリミーヌ教の司祭は敵味方問わずに良く出てくるが、彼女のエピソードはほとんどが不明。

【ファイアーエムブレム 烈火の剣】

OPデモで他の八神将と共に描かれている。恐らく中央右下が彼女。
月刊任天堂ではアイテムを渡す役として登場したため、初めてその顔が描かれた。『封印の剣』の【ギネヴィア】に瓜二つであった。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

神階英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
八神将の聖女 飛行系 田中理恵 阿藍澄史
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
36 34 40 16 41
武器 補助 奥義
聖女の杖 プッシュ+ なし
A B C
攻撃魔防の渾身4 攻撃速さの遠影3
速さ魔防の不和
地上の最後の女神
地上の最後の…・神
神階属性 神階効果
HP+5、速さ+4
攻撃部隊特別枠
実装日 入手 分類
2022/01/28 5 伝承英雄召喚
神階英雄召喚
神階英雄

2022/01/28から開催の神階英雄召喚イベント「八神将の聖女 エリミーヌ」で実装。デザインは『烈火の剣』の月刊任天堂準拠だが、先に実装された【ブラミモンド】?とは異なり『封印の剣』出典扱い。更に光神階ではなく天神階。また、杖の伝承英雄・神階英雄は彼女が初である。

専用武器「聖女の杖」はターン開始時、周囲2マス以内の味方の守備・魔防+6。十字方向にいる自身より魔防が1以上低い敵に【ターン開始スキル不可】を付与する。
専用Cスキル「地上の最後の女神」は2マス以内の味方が受けるダメージを30%軽減、かつ守備・魔防+4。
【ターン開始スキル不可】の状態異常は彼女で初実装。伝承シグルドのような強力なターン開始スキルに対するアンチ構成。

2025/03/06に強化。「速さ魔防の不和」「地上の最後の…・神」が追加。
「地上の最後の…・神」は、周囲3マス以内の味方は、戦闘中、受けた攻撃のダメージを30%軽減(範囲奥義を除く)、かつ、守備、魔防+5、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、敵の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1。
周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、魔防+5、受けた攻撃のダメージを30%軽減(範囲奥義を除く)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、敵の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、杖は他の武器同様のダメージ計算になる。
同時に「聖女の杖」の錬成も追加。
ターン開始時の味方への効果に【強化増幅】の付与、敵への効果に攻撃・魔防-7が追加。
周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、全ステ+5、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、与えるダメージ+魔防の20%(範囲奥義を除く)(加算後に杖のダメージ計算が適用)。
特殊効果の錬成は、【再移動(1)】を発動可能。
敵から攻撃された時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、全ステが周囲3マス以内の味方の数2+5だけ増加(最大11)。 自身の弱化を無効、自身の奥義発動カウント変動量+1。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月06日 17:11