クールコング
とは、【マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!】のキャラクター。
クールコング |
||
他言語 |
||
---|---|---|
種族 |
おもちゃ ワルDK |
|
初登場 |
【マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!】 |
サングラスをかけた【ドンキーコング】の姿をしているワルDK。
長いネクタイを垂らしており、ぶら下がっても千切れる事のない強度を持つ。
フロア4「マグネットトンネル」から登場。触れても【ミニマリオ】にダメージを与える事はできず、更にネクタイにぶら下がる・頭の上に乗るといった形で移動に利用できる。【ドンキーコング(GB)】や【マリオvs.ドンキーコング】の【モンキッキ】のポジション。
特に危害を加えてくる訳でもないが、上から落ちてきた個体に潰されると流石にダメージを受ける。
ネクタイにぶら下がると1キャラ分低くなるため、それを利用して先に進む場所もある。
なぜかぶら下がっている間はミニマリオが敵に認識されなくなり、全員がぶら下がっていると敵を溶岩や水に落としても倒せなくなる。処理の問題だろうか。後者の無敵特性はクールコングにも適応される。
防御力は高く、ハンマーで攻撃しても弾かれてハンマーが上に飛んで行く。ファイアボールの場合は少しの間だけ半透明になり通り抜けが可能となり、ネクタイにぶら下がっているミニマリオが落とされる。
かなり特異な特徴を持つため、これらの特性を利用した難しいステージを作る事もできなくもない。