クジラ とは、実在する動物。
クジラ |
||
他言語 |
Whale (英語) | |
---|---|---|
別名義 |
くじら 鯨 |
|
綱 |
哺乳綱 | |
目 |
クジラ目 | |
初登場 |
【夢工場ドキドキパニック】 |
哺乳類クジラ目に分類される動物の総称。
海洋で生息する大型の哺乳類であり、その巨体で様々なものを捕食する。
水面で息継ぎをする際、頭部から海水を勢い良く噴出する。これはクジラの潮、潮吹きなどと呼ばれる。
非常に大きい事から古代~近代では捕獲されて肉を食品として扱っていたが、捕鯨問題を喚起された後は国によっては捕鯨に制限・禁止がかかっている。
フィクション作品では「ピノキオ」で体内を冒険するエピソードが非常に有名で、それをオマージュした上で体内を冒険する作品が多い。
また、頭部の潮はギミックとして用意られる事も。
4-2で足場として登場。潮を吹く。潮に横から触れた場合はダメージを受ける。上に乗る事も出来る。
潮は無敵状態で触れれば消せる。身体は黒色。
変更点は特に無い。
紫色になった。
タートルゾーンに登場。体内には【パコ&ポコ】が住みついている。
ステージ5で登場。普通に喋れる。体内に【ケムシ】がいるので倒す事になる。
ケムシを追い出すとジャンボル島まで送ってくれる。ジャンボル島で話しかけた時はキノコタウンへ送ってもらえる。
何故かチャールズに【マグロ】呼ばわりされる。
大海原にいる。近付くと潮を噴出する事があり、当たると【船】が吹き上げられる。
【ラジック】と言う名前のクジラのキャラが登場。
フロートアイランズに登場。頭部に【カービィ】がハマり、潮で吹き上げられる。
「はるかぜとともに」のフロートアイランズに登場。役割は『星のカービィ』と同じ。
クジラキャラとして【ファッティホエール】も登場。
プチゲーム「クジラわたり」に登場。【しゃぎぃ】の通り道となる。潮に当たって吹き上げられるとミス。
マリオストーリーの個体がステージ「ペーパーマリオ」で、ステージギミックとして登場。
船エリアで稀に出現し、潮で船を吹き上げる。
引き続きペーパーマリオに登場。