ファッティホエール
とは、【星のカービィ スーパーデラックス】のキャラクター。
ファッティホエール |
||
他言語 |
Fatty Whale (英語) | |
---|---|---|
種族 |
【クジラ】 | |
初登場 |
【星のカービィ スーパーデラックス】 |
茶色いパイプを銜え、セーラー服を着た巨大な【クジラ】。大きな湖に住んでおり、桟橋を進んでいると突然現れる。
巨体を生かした体当たりや大ジャンプを繰り出す。
「洞窟大作戦」では地底の木々、「銀河にねがいを」では水の星 アクアリスで戦うボス。
1人プレイでの最大HPは「230」。
実はファッティホエールにはガード削り技・掴み技が全く無いので、ガードし続けるだけでも理論上は勝つ事ができる。(*1)
撃破後の演出に表情が追加された。
「銀河にねがいを」や「ヘルパーマスターへの道」の個体は色違いで、1人プレイでの最大HPが「264」(1.15倍)になっている。
「ヘルパーマスターへの道」では6戦目の相手となる。
ウォーターのレア・のうりょくぼうしの一種として登場。
第3巻「大盗賊ドロッチェ団あらわる!の巻」?に登場。
プププランド外れの遺跡の地下に住んでいた。
一部の技は仮名称。
『スーパーデラックス』で画面奥からの体当たりやコイツが倒れた時は、【スーパーファミコン】の拡大/縮小/回転機能が使われている。
コイツは桟橋の奥側に描かれているので、最大まで拡大しても桟橋が隠れる事はなかったりする。