魔女 とは、魔法を扱う女性の総称。
魔女 |
||
別名義 |
まじょ | |
---|---|---|
初登場 |
【ファイアーエムブレム 外伝】 |
魔法を使う女性。
昔は老齢の外見である事が多かったが、作品によっては若い外見のものもいる。
敵専用のクラス。ワープ移動で不意打ちを仕掛けてくる強敵。
内部データ的には女魔道士の敵版として設定されている。
設定としてはドーマ教団への生贄として捧げられた女性がこれになってしまう。が、敵対時のクラスが変換される都合上、まだ魔女ではないソニアや【デューテ】も敵の時は魔女として扱われている。
DLC兵種で登場。本作では黒いドレスとウィッチハットを纏って浮遊するようになり、魔女のテンプレート的な衣装へと変わっている。
設定に合わせたためか敵対時のソニアとデューテが魔女ではなくなった。
プチゲーム、「まじょ」に登場。
彼女は魔法で操作キャラの分身を作ってプレイヤーをかく乱される。
彼女を倒すとゲームクリア。
プチゲーム、「おしごとどうぐ」、「どくリンゴ」、「そらとぶほうき」、「まじょのナベ」、「なげキッス」に登場。
「おしごとどうぐ」ではほうきを渡す相手として登場。
「どくリンゴ」ではお姫様にどくリンゴを食べさせる。
彼女が食べさせたどくリンゴをプレイヤーがお姫様を操作して体内の迷路から出すゲーム。
元ネタは「白雪姫」。
「そらとぶほうき」では彼女が障害物にぶつからないように進むゲーム。
「まじょのナベ」では彼女の指示通りのものをナベに落とすゲーム。
「なげキッス」ではレベル2と3でネズミに投げキッスするとネズミが魔女に変身してプレイヤーが操作するお姫様をカエルにしてしまう。
元ネタは「カエルの王子様」。