【ノココッチ】

ノココッチ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

ノココッチ

他言語

Dudunsparce (英語)

全国図鑑

0982

パルデア地方図鑑

189

分類

つちへびポケモン

高さ

3.6m*1

重さ

39.2kg*2

初登場

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

進化条件

【ノコッチ】:ハイパードリルを覚えた状態でレベルアップ

前のポケモン

【リキキリン】

次のポケモン

【ドドゲザン】

パルデア地方で発見された【ノコッチ】の進化系。
細長い肺いっぱいに空気を吸い込み強烈な爆風を起こして敵を巣から追い出す。

能力値

ステータス

タイプ

ノーマル

タマゴ

りくじょう

とくせい

てんのめぐみ
にげあし

隠れ特性

びびり

HP

125

とくこう

85

こうげき

100

とくぼう

75

ぼうぎょ

80

すばやさ

55

別のすがた

みつふしフォルム

みつふしフォルム

高さ

4.5m

重さ

47.4kg

身体の節の数によってフォルム名が決められており、基本は「ふたふしフォルム」だが、進化時に稀に「みつふしフォルム」になる場合がある。
種族値は同じだが高さと重さが異なる。

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

エリアゼロに登場。
パルデア地方では★4のテラレイドバトルにも出てくる。
キタカミの里では、鬼が山・ひやみず洞・とこしえの森に出現。

普通にノコッチを育てた場合はレベル32で「ハイパードリル」を覚えた直後に進化してくれるため、ストーリー上でも普通に使える。
タマゴで習得させればレベル2での進化も可能。
ストーリー上では【アオキ】【ネモ】の手持ちポケモンとして登場。

おもなわざ

  • ハイパードリル
    専用技で相手の「まもる」などの攻撃を防ぐ効果を無効化して攻撃できる。

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月06日 20:15

*1 ふたふしフォルム

*2 ふたふしフォルム