【アチゲータ】

アチゲータ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

アチゲータ

他言語

全国図鑑

0910

パルデア地方図鑑

005

分類

ほのおワニポケモン

高さ

1.0m

重さ

30.7kg

初登場

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

進化条件

【ホゲータ】:Lv16

前のポケモン

【ホゲータ】

次のポケモン

【ラウドボーン】

【ホゲータ】の進化系。
炎エネルギーと有り余る生命力が交じり、頭上にタマゴ型の火玉が現れた。

【ラウドボーン】へと進化する。

能力値

ステータス

タイプ

ほのお

タマゴ

りくじょう

とくせい

もうか

隠れ特性

てんねん

HP

81

とくこう

90

こうげき

55

とくぼう

58

ぼうぎょ

78

すばやさ

49

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

ホゲータを進化させないと手に入らない。
一気に特殊型の種族値に変わる。「やきつくす」と「バークアウト」が主力技。この時点ではそれほど強くないのでなるべく早めに進化させたい所。
ハッコウシティの電光掲示板ではこのポケモンがお菓子の広告に登場している。

外伝

【Pokémon GO】

2023/09/05開催の「パルデアの冒険」から実装。

【Pokémon Sleep】

睡眠 タイプ メインスキル 得意
すやすや ほのお げんきチャージS 食材
きのみ 食材 お手伝い時間 所持数
ヒメリのみ とくせんリンゴ(確定)
マメミート
げきからハーブ
00:51:40 16個
FP 経験値テーブル 分類
12 600タイプ 一般ポケモン
進化条件一覧
【アチゲータ】:レベル12/ホゲータのアメ40
【ラウドボーン】:レベル27/ホゲータのアメ80
生息場所 実装
トープ洞窟 2024/07/15

イベント「1周年記念フェスティバル」に合わせる形で他のパルデア御三家と合わせて実装。
基本はホゲータの時と変わらない。ラウドボーンに進化するとゴーストタイプに変化するため、トープ洞窟で【エンテイ】と共に運用したい時には注意。

メディアミックス

【ポケットモンスター(2023)】

67話でロイのホゲータが進化した姿として初登場。声優は進化前に引き続き山下大輝。
進化しても食いしん坊なところは健在。
68話では【ルシアス】【ファイヤー】(ガラルのすがた)とバトルし、ガラルファイヤーの「もえあがるいかり」に「じだんだ」をぶつけ、「チャームボイス」でガラルファイヤーの弱点をついた。

元ネタ推測

  • アチアチ(熱いを表現する言葉の一つ)+アリゲーター
    • アリゲーターがモチーフという点は、同じ御三家中間進化系の【アリゲイツ】と共通点がある。

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月02日 09:55