このページでは【DISASTER DAY OF CRISIS】のキャラクター、
グレゴリー
を解説する。
【ファイアーエムブレム エンゲージ】のキャラクターは【グレゴリー(ファイアーエムブレム エンゲージ)】を参照。
グレゴリー |
||
他言語 |
Gregory | |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
男 | |
職業 |
ヘリパイロット | |
所属 |
ナイトストーカーズ→傭兵 | |
初登場 |
【DISASTER DAY OF CRISIS】 |
元ナイトストーカーズ(*1)所属の【ヘリコプター】のパイロット。
操縦技術は超一流なのだが、軍規違反で軍を脱走後、パイロットとして犯罪組織などに雇われていた。
ヘルメットに眼鏡という出で立ちであり、今回の「STORM」が起こした作戦には傭兵として参加している。
単座攻撃ヘリの操縦に熟練しており、汎用ヘリに乗る場合でも単独で操縦と射撃が行えるよう改装することが多い。
STAGE7で登場。【レイモンド・ブライス】は戦闘ヘリ「グレゴリーカスタム」から逃走後、物陰に隠れつつ射撃戦を行い、戦闘で出力が落ちたところを再び逃走という形になる。
STAGE8では追跡の最中にヘリごと津波に飲み込まれてしまう。しかし、それでも生きており、後に激流越しにレイと生身で対決。
追い詰められると体に巻いていた爆弾を爆発させると脅迫。実際攻撃するとゲームオーバーになる。
こちらが直接攻撃出来ないのを良いことに銃撃と手榴弾で攻撃する。こちらの反撃手段としては紫色のマーカーで示される瓦礫と木箱を攻撃するとグレゴリーは上に目掛けて発砲し、複数回繰り返すと建物の上から貯水タンクが落下する。
落下後は激流に飲み込まれ、体に巻いていた爆弾が爆発し死亡する。
生身での戦闘時、投げてくる手榴弾を10発以上撃ち落としてからクリアすれば特典武器として装弾数の多いアサルトライフル「ディープインパクト」が入手可能。