⇦  Mission No.09 『 帝国艦隊の失態 』 ⇨

目次

シナリオ

+ 作戦説明
作戦説明


 『フロレシオ港』は我が軍の
 輸送基地として活用できる
 司令部も喜んでいることだろう

 我々の次の任務が決まった
 『クーパー湾』『クーパーポート』の攻略だ

 我々に先んじて帝国艦隊が
 かの地に向かっている

 我々は帝国艦隊を援護し
 『クーパー湾』に展開する

 【陸上戦】を選択して港湾都市を制圧するか
 【海上戦】を選ぶかは任せる

 以上だ!

+ ミッション開始時の会話イベント
ミッション開始時の会話イベント


 『私は帝国艦隊司令だ。
  ここで共同作戦をとるはずだったが
  予定が狂ってしまった。
  申し訳ないが、後はまかせる』

 仕方がないな
 我々だけで任務を遂行するか
 皆、締めてかかれよ!


第09話 ショップ情報

+ ここを展開
  今回から追加
次回から購入不可となるが、期間を隔てば再度 購入可
今回限りで完全に購入不可になる

レベル 機体
[ 小型ゾイド ]
価格 期間
1章 2章 3章 4章
  Lv10  ゲーター  620G M1~7 M8~9
  Lv10  ゲルダー  1480G M2~7 M8~10
レベル 機体
[ 中型ゾイド ]
価格 期間
1章 2章 3章 4章
  Lv10  マルダー  1040G M3~7 M8~11
  Lv10  シンカー  1220G M3~7 M8~12
  Lv10  ヘルキャット  2120G M4~7 M8~13 M14
  Lv10  イグアン  2140G M5~7 M8~13 M14~15
  Lv10  ブラキオス  1720G M6~7 M8~13 M14~18
  Lv10  シーパンツァー  2000G M6~
  Lv10  捕獲用イグアン  2140G M6~
  Lv10  サイカーチス  2290G M7 M8~
  Lv10  ツインホーン  2110G M7 M8~
  Lv10  ハンマーロック  1840G M9~
  Lv10  ウオディック  3000G M9~10 M19
レベル 機体
[ 大型ゾイド ]
価格 期間
1章 2章 3章 4章
  Lv10  ディメトロドン  2110G M8~
+ 機体性能表
機体性能表

機体


HP



地形適性 武器適性 射程 特性 価格 期間 機体
小型ゾイド
(丘)
1章 2章 3章 4章 小型ゾイド
ゲーター 7 700 20 4 地空― 1-3 命中精度 高 620G M1~7 M8~9 ゲーター
ゲルダー 6 1100 10 4 地―― 1-2 戦闘能力 高 1480G M2~7 M8~10 ゲルダー
 
機体


HP



地形適性 武器適性 射程 特性 価格 期間 機体
中型ゾイド
(丘)
1章 2章 3章 4章 中型ゾイド
マルダー 5 800 15 3 地空― 1-4 長射程攻撃
(射撃武装のみ)
1040G M3~7 M8~11 マルダー
シンカー 6 600 75 4 地空潜 1-2 【 隠蔽() 】
(射撃武装のみ)
1220G M3~7 M8~12 シンカー
ヘルキャット 6 850 80 4 地―― 1-2 ステルス
(射撃武装のみ)
2120G M4~7 M8~13 M14 ヘルキャット
イグアン 4 1150 70 5 地空― 1-3 攻撃武器 多 2140G M5~7 M8~13 M14~15 イグアン
機体


HP



地形適性 武器適性 射程 特性 価格 期間 機体
中型ゾイド
(丘)
1章 2章 3章 4章 中型ゾイド
ブラキオス 5 1100 20 4 地空潜 1-3
対空兵器 多
(射撃武装のみ)
1720G M6~7 M8~13 M14~18 ブラキオス
        ※ 対潜は射程 1-2
シーパンツァー 4 850 35 4 地空潜 1-3
長射程攻撃 2000G M6~ シーパンツァー
        ※ 対空は射程 1-2
捕獲用イグアン 6 1150 50 5 地――
1-1 捕獲用 2140G M6~ 捕獲用イグアン
        ※ 捕獲装置のみ適性:地空潜
サイカーチス 6 700 85 4 地空― 1-3 【 隠蔽() 】
(射撃武装のみ)
2290G M7 M8~ サイカーチス
ツインホーン 4 1250 45 4 地空― 1-2 対空性能 高 2110G M7 M8~ ツインホーン
        ※ 冷凍砲 装備可能(対地専用 射程 1-3 )
機体


HP



地形適性 武器適性 射程 特性 価格 期間 機体
中型ゾイド
(丘)
1章 2章 3章 4章 中型ゾイド
ハンマーロック 5 1200 60 4 地空― 1-1
装甲厚い 1840G M9~ ハンマーロック
        ※ 対地は射程 1-2
ウオディック 5 1300 40 4 地―潜 1-2 【 隠蔽() 】
(射撃武装のみ)
3000G M9~10 M19 ウオディック
    範囲攻撃:自機の周囲 3-4 の位置に直径 3マスの着弾
 
機体


HP



地形適性 武器適性 射程 特性 価格 期間 機体
大型ゾイド
(丘)
1章 2章 3章 4章 大型ゾイド
ディメトロドン 5 1500 15 4 地空― 1-3 命中精度 高
(射撃武装のみ)
4500G M8~ ディメトロドン
        ※ 帝国 強化セット 1  装備可能

パーツ 価格 期間
1章 2章 3章 4章
  レーザー照準器 3500G M6~
  デルタフレーム 1500G M6~7 M8~13
MAD磁気探知機 500G M6~
爆発物感知センサー 800G M6~

アイテム 価格 期間
1章 2章 3章 4章
  リペアキット500 200G M1~6 M7~13
  リペアキット1000 800G M7~
  チャージキット150 450G M1~6 M7~13
  チャージキット200 1350G M7~
  リカバーキット 500G M1~
  コールバック装置 500G M8~
  地雷400 100G M6~7 M8~9
  機雷500 70G M6~7 M8~9
  • ハンマーロックはイグアンの上位互換機のような存在だが、性能的には大差ない。
    • 移動力-1の代わりに、森と丘での移動適性があるが、
      最大射程2で対空戦闘に至っては射程1(実弾)しかない。
  • ウオディックは帝国陣営最強の水中戦用ゾイド。
    今後の海戦ステージでも役立つことだろう。
    • 購入機会が限られる貴重な機体でもある。
      (9~10話、19話の計3回)


基本情報

Mission No.09
『 帝国艦隊の失態 』

場所 クーパー湾
勝利条件 港湾都市の制圧
出撃部隊数  3部隊
 ※ マップ左下 ( 0, 0 ) から ( 横, 縦 ) の座標
財宝 座標 補足
エネルギータンク (2,18) マップ左上にある森林の最も右側
ブースターパック (5,20) 制圧地点の都市の左上
  最上列の平地
冷凍砲 (5,11) 中央左上の海辺
  左側の都市から右に4マスの地点

攻略

  • 4ターン目に敵 第4部隊が制圧地点(都市)の東側に出現。
    • こちらから近づくまでは動かないので、クリアを優先するのなら無視することもできる。
  • 湾内には水中部隊が隠れているので進軍する際は慎重に。
  • このステージで入手できる強化パーツの冷凍砲は、
    キャンプメニューの【研究所】で ツインホーンアイアンコング に装備できる。
    • 作戦①なら初期配置からすぐなので、エネルギータンクと合わせて回収→撤退で数を集めると今後が楽になる。

敵戦力

No. 部隊 階級 Lv 機体名 HP 装備 スキル 残骸
EP
01 1 16 カノントータス 3150 GPS複合センサー
 
1500G,
270
02 15 ダブルソーダ 750 1500G,
150
03 15 ダブルソーダ 750 1500G,
150
04 15 ダブルソーダ 750 4000G,
150
06 2 17 バリゲーター 1200 4000G,
190
07 16 フロレシオス 1050 GPS複合センサー
 
1000G,
220
08 16 フロレシオス 1050 GPS複合センサー
 
1000G,
220
09 15 アクアドン 800 リペア700,
90
10 15 アクアドン 800 妨害電波発信機,
90
11 15 アクアドン 800 2500G,
90
12 3 16 ビガザウロ 2200 レイズシールド
6000G,
370
13 15 ゴドス 1375 特殊合金装甲板
 
1500G,
140
14 15 ゴドス 1375 特殊合金装甲板
 
1500G,
140
15 15 ダブルソーダ 750 4000G,
150
16 15 ダブルソーダ 750 1500G,
150


4ターン目 開始時に、制圧地点(都市)の東側に出現
No. 部隊 階級 Lv 機体名 HP 装備 スキル 残骸
EP
17 4 17 ゴジュラス 3150 デルタフレーム
 
地雷200,
18 16 ビガザウロ 2200 2000G,
370
19 15 ガイサック 850 4000G,
120
20 15 ガイサック 850 チャージ150,
120



⇦  Mission No.09 『 帝国艦隊の失態 』 ⇨

このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。

攻略情報や補足などは随時募集しています。

コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月27日 11:44