目次


ツインホーン

基本情報

形式番号 所属 分類 全長 全高 重量 最高速度 乗員人数
EMZ-28 ゼネバス帝国 マンモス型 10.1m 8.7m 25.5t 180km/h 1名
部類 武器適性 特徴 価格 売価
陸上タイプ 地空― 対空性能 高 2110G 1055G

入手方法

+ ここを展開
帝国編 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
【ショップ】 10 13 15 20
冷凍砲 裏技 財宝 財宝 財宝

共和国編 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
【捕獲表】 14 12×2 13×2 14×2 11×2 11×2 11×2 15×2 19×4 24×2 40
冷凍砲 財宝 財宝 財宝 財宝
訓練
[ランク]
第3章
[B] Lv15
第4章
[B] Lv23
★マークの機体は捕獲不可(残骸回収のみ)

※共和国編 第2章 第06話以降は小・中型ゾイドの捕獲が可能
(詳しくは こちら を参照)
※25話の機体は入手可能だが、システム上 使用不可

+ 詳細
ショップ
値段 売価 期間(帝国編)
第1章 第2章 第3章 第4章
2110G 1055G M7 M8~13 M14~21 M22~25


訓練
  期間(共和国編) 難易度 レベル
第3章
ミッション13~18
ランクB Lv15
第4章
ミッション19~25
ランクB Lv23


捕獲可能なシナリオ
共和国編 帝国編
シナリオ 階級 Lv シナリオ 階級 Lv
08話 14 なし
09話 12×2
10話 13×2
11話 14×2
13話 11×2
14話 11×2
15話 11×2
17話 15×2
21話 19×4
23話 24×2
25話 40
★マークの機体は捕獲不可(残骸回収のみ)

※共和国編 第2章 第06話以降は小・中型ゾイドの捕獲が可能
(詳しくは こちら を参照)
※25話の機体は入手可能だが、システム上 使用不可


冷凍砲
共和国編 帝国編
財宝 残骸 財宝 残骸
第11話             第09話            
第15話 第14話
第19話 第19話
第21話
※帝国編では 裏技 使用時のみ第01話から1個入手可能。


ステータス

装備 (特)のみ DFのみ HAのみ(特+DF) 特+HA DF+HA 特+DF+HA
HP 1250 1562 1875 2187 2500 2812 3125
装備 エネルギータンク シールド リフレクト ドレイン
EP  170  255 EP 10
( 17~25回 )
EP 100
( 1~2回 )
EP 50
( 3~5回 )

移動適性
移動力 4
機動性 45
特性 なし

特殊能力
狙い撃ち 30 雄叫び 自爆 20
連続射撃 50 速射 10 疾風 30
破壊の一撃 30 覚醒 40 力の暴走 65
捨て身の一撃 50 再生 25
精神集中 50 一斉射撃

パーツ 威力 命中率 クリティカル 速度 適性 弾数 タイプ 射程 種別
火炎放射器 340 40% 20% 40 地―― EP 30
( 5~8回 )
―近―補 1-1 火炎
ヒート 350 35% 40% 35 地―― EP 15
( 11~23回 )
格――― 1-1 通常
加速ビーム砲 280 40% 15% 65 地空― EP 25
( 6~10回 )
―近遠補 1-2 光線
ミサイルポッド 310 50% 5% 60 地空― 弾数 2 ―近遠― 1-2 通常
(装備パーツ 4個)

  • 強化
強化パーツ 威力 命中率 クリティカル 速度 適性 弾数 タイプ 射程 種別
冷凍砲 250 75 10% 50 地―― 弾数 3 ―近遠補 1-3 冷凍
(装備パーツ 3個)
  • 改造
    • なし

解説

  • ゼネバス皇帝 親衛隊向けに開発された高性能機。
    親衛隊(※)に配備されただけあって、ゲーム内でも優秀な機体となっている。
    (※ 国家元首の警護等を目的とした武装組織。国家の中で最も重要な警護任務に着き、
            また最終防衛手段でもあるので最新鋭機が優先的に配備されることがある)
  • 強力な近接攻撃武装と対空にも攻撃可能な射撃武器を兼ね備え、どんな相手でもオールラウンドに対応できる。
  • 火炎放射器は近射扱いなので、基本的には補助全振りでいいだろう。
  • EPの消費がやや激しいのでエネルギータンクも装備しておくといい。
  • スキル 連続射撃が可能な武装は「加速ビーム砲」のみ。
     
  • 冷凍砲は、パーツ枠を1つ埋めてしまうが、それに見合った強力な武装。
    • 威力自体はそれほど高くないのだが、相手を凍結状態にしてしまえば
      反撃を受けずに攻撃することが可能。
    • スキル「雄叫び」とは違い、敵隊長機にも効果がある。
    • 攻撃的な運用ばかりでなく、隊長機と交戦してしまい(敵分隊機を撤退させたくない為に)逃亡したい時や、
      捕獲したい機体の動きを止めておくなど何かと役に立つ。


補足など

  • 中央大陸戦争時代にゼネバス帝国軍が開発した マンモス 型ゾイド。
    当時、射撃戦中心から白兵戦重視へとシフトしつつあった戦術思想を受け、
    頑強な機体に格闘戦用の長大な牙とノーズ先端の 火炎放射器 を装備。
    帝国 親衛隊 に配備され、帝国首都および王宮内の防衛戦に投入された。
  • 冷凍砲は玩具では発売されていないゲームオリジナルの装備。
    マンモスは寒冷地に強い」という設定があるためか、同じ分類であるこの機体にも装備可能になっている。

機体画像

+ 正規カラー
正規カラー

冷凍砲 装備


+ 鹵獲カラー
鹵獲カラー

冷凍砲 装備





このページに加筆、訂正等の希望がある方は、下のコメントフォームからどうぞ。
攻略情報や補足などは随時募集しています。
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月08日 07:38