目次


+ オープニング
人類が恒星間航行を実現し・・・
他の恒星系へと進出を果たした時代・・・

地球より数万光年離れた星域に・・・
太陽系に似たZOIDS-ZONEがあった

惑星ゾイドは地球によく似た大気を持ち金属鉱脈の露出が多い星である

そのため金属イオン濃度の高い海に発生した生命は様々な進化を経て
爬虫類型、昆虫型などの金属細胞を持つ生物となった

金属生命体『ゾイド』の誕生である

そしてまた一方では進化の途中で枝分かれし、独自の発展の末・・・
人類型の知的生命体である『ゾイド星人』も誕生した

かつて惑星ゾイドはヘリック国王のもと
民主政治体制によって平和を維持してきたが

国王の死後・・・

兄のヘリックⅡ世と弟のゼネバスは対立し
ついにはヘリック共和国とゼネバス帝国という、大陸を二分する国家に分裂するに至った

やがて両陣営はゾイドを主力とするべく
戦闘獣へと改造していった・・・

その後、地球人類によってもたらされた技術によって・・・
ゾイドは更に戦闘能力を改良、強化され『メカ生体 ゾイド』へと発展したのであった

そして・・・

ここから共和国と帝国の果てしない戦いの歴史が始まる事になったのである


第1章 第2章 第3章 第4章

第1章

+ プロローグ
  奇襲作戦によって共和国への侵攻に成功した帝国軍は
  さらに占領地域の拡大を目指し
  共和国領土の中心部へ続々と部隊を送り込んだ。

  そして共和国軍の反撃に備える準備を
  着々と進行させていった。

  ゼネバス皇帝は共和国首都陥落を最終目標とし、
  全部隊に前線基地の確保を通達した。

  これは帝国軍部隊の侵攻を指揮し
  共和国首都陥落の任を受けた
  一人の帝国軍将軍の物語である・・・。


Mission No.01 『 初陣!! 』
                                               (グランドバロス山脈)
【クリア報酬】
    特殊合金装甲板 ×1


Mission No.02 『 敵陣潜行!! 』
                                               (ライカン渓谷)
Mission No.03 『 防衛網突破!! 』
                                               (グラント砦)
【クリア報酬】
    爆発物感知センサー ×1


Mission No.04 『 極秘調査 』
                                               (グローバリー3)
Mission No.05 『 進軍!! グレイ砦 』
                                               (グレイ砦)
Mission No.06 『 最前線の攻防!! 』
                                               (グレイ湖)
Mission No.07 『戦いの主導権』
                                               (レッドリバー)

ショップ

  • 購入できる機体 Lv10
+ 小型ゾイド
※ 表の「期間」は購入可能な期間を指す。( M2 は Mission No.02 の略)
機体


HP



地形適性 武器適性 射程 特性 価格 期間 機体
小型ゾイド
(丘)
1章 2章 3章 4章 小型ゾイド
モルガ 5 900 25 4 地空― 1-2 【 隠蔽() 】 500G M1~7 モルガ
マーダ 7 650 70 5 地空― 1-2 機動性 高 800G M1~7 マーダ
ゲーター 7 700 20 4 地空― 1-3 命中精度 高 620G M1~7 M8~9 ゲーター
 
機体


HP



地形適性 武器適性 射程 特性 価格 期間 機体
小型ゾイド
(丘)
1章 2章 3章 4章 小型ゾイド
マーダ TYPE 2 7 650 60 4 地―― 1-2 機動性 高 800G M2~6 M8 マーダ TYPE 2
ザットン 7 1250 15 4 地―― 1-3 長射程攻撃 700G M2~7 M8 ザットン
ゲルダー 6 1100 10 4 地―― 1-2 戦闘能力 高 1480G M2~7 M8~10 ゲルダー

+ 中型ゾイド
機体


HP



地形適性 武器適性 射程 特性 価格 期間 機体
中型ゾイド
(丘)
1章 2章 3章 4章 中型ゾイド
マルダー 5 800 15 3 地空― 1-4 長射程攻撃
(射撃武装のみ)
1040G M3~7 M8~11 マルダー
シンカー 6 600 75 4 地空潜 1-2 【 隠蔽() 】
(射撃武装のみ)
1220G M3~7 M8~12 シンカー
ヘルキャット 6 850 80 4 地―― 1-2 ステルス
(射撃武装のみ)
2120G M4~7 M8~13 M14 ヘルキャット
イグアン 4 1150 70 5 地空― 1-3 攻撃武器 多 2140G M5~7 M8~13 M14~15 イグアン
 
機体


HP



地形適性 武器適性 射程 特性 価格 期間 機体
中型ゾイド
(丘)
1章 2章 3章 4章 中型ゾイド
ブラキオス 5 1100 20 4 地空潜 1-3
対空兵器 多
(射撃武装のみ)
1720G M6~7 M8~13 M14~18 ブラキオス
        ※ 対潜は射程 1-2
シーパンツァー 4 850 35 4 地空潜 1-3
長射程攻撃 2000G M6~ シーパンツァー
        ※ 対空は射程 1-2
捕獲用イグアン 6 1150 50 5 地――
1-1 捕獲用 2140G M6~ 捕獲用イグアン
        ※ 捕獲装置のみ適性:地空潜
サイカーチス 6 700 85 4 地空― 1-3 【 隠蔽() 】
(射撃武装のみ)
2290G M7 M8~ サイカーチス
ツインホーン 4 1250 45 4 地空― 1-2 対空性能 高 2110G M7 M8~ ツインホーン
        ※ 冷凍砲 装備可能(対地専用 射程 1-3 )

+ 1~2章 購入期間 早見表
※ 内部に書かれた数字は、購入する際の初期レベル
機体 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
小型ゾイド
モルガ 10
マーダ 10
ゲーター 10
マーダ TYPE2 10 10
ザットン 10
ゲルダー 10
 
機体 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
中型ゾイド
マルダー 10
シンカー 10
ヘルキャット 10
イグアン 10
ブラキオス 10
シーパンツァー 10
捕獲用イグアン 10
サイカーチス 10
ツインホーン 10

パーツ 価格 期間
1章 2章 3章 4章
サーチライト 500G M1~6
レーザー照準器 3500G M6~
特殊合金装甲板 800G M1~6
デルタフレーム 1500G M6~7 M8~13
スモークチャージャー 2000G M1~6
MAD磁気探知機 500G M6~
爆発物感知センサー 800G M6~
+ 1~2章 購入期間 早見表

パーツ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
サーチライト
レーザー照準器
特殊合金装甲板
デルタフレーム
スモークチャージャー
MAD磁気探知機
爆発物感知センサー

アイテム 価格 期間
1章 2章 3章 4章
リペアキット300 100G M1~6
リペアキット500 200G M1~6 M7~13
リペアキット1000 800G M7~
チャージキット50 50G M1~6
チャージキット100 150G M1~6
チャージキット150 450G M1~6 M7~13
チャージキット200 1350G M7~
リカバーキット 500G M1~
地雷200 50G M4~6
地雷400 100G M6~7 M8~9
機雷250 30G M4~6
機雷500 70G M6~7 M8~9
+ 1~2章 購入期間 早見表

アイテム 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
リペアキット300
リペアキット500
リペアキット1000
チャージキット50
チャージキット100
チャージキット150
チャージキット200
リカバーキット
アイテム 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
地雷200
地雷400
機雷250
機雷500

訓練(ミッション1~7)【敵Lv13~11】

場所 グランドバロス山脈
勝利条件 敵の殲滅
出撃部隊数  1部隊

  • マップ右下スタート
    • 敵機は、マップ中央に配置されている。


訓練
『RANK A 』

敵戦力
No.
(行動順)
階級 Lv 機体名 HP 装備 戦果 残骸 売却額
1 (3) 13 カノントータス 1500 548G
2 (1) 13 スパイカー 350 382G スモークチャージャー
リペア500
リペア300
1500G
  500G
1000G
100G
50G


3 (2) 13 プテラス 800 316G サーチライト
チャージ100
チャージ50
2500G
1000G
250G
75G
25G


 戦果:敵全滅で合計 1246G(残骸からの回収分を除く)
補足

訓練
『RANK B 』

敵戦力
No.
(行動順)
階級 Lv 機体名 HP 装備 戦果 残骸 売却額
1 (3) 12 グライドラー 700 162G
2 (1) 12 (グランチュラ ) 750 168G スモークチャージャー
リペア500
リペア300
1500G
  500G
1000G
100G
50G


3 (2) 12 ハイドッカー 950 272G
 戦果:敵全滅で合計 602G(残骸からの回収分を除く)
補足

訓練
『RANK C 』

敵戦力
No.
(行動順)
階級 Lv 機体名 HP 装備 戦果 残骸 売却額
1 (2) 11 ガリウス 600 134G
2 (1) 11 エレファンタス 900 176G スモークチャージャー
リペア500
リペア300
1500G
  500G
1000G
100G
50G


 戦果:敵全滅で合計 310G(残骸からの回収分を除く)
補足

このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。

攻略情報や補足などは随時募集しています。

  • モルガの値段は830Gでは? (2024-12-10 06:05:39)
  • ありがとうございます。訂正しました。 (2024-12-13 06:15:34)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月26日 07:59