
「そうさ、俺こそDR計画の失敗作にして貴様と同じく翻弄された、無限炉を持つ対龍兵器のテストヘッドだ。弟よ、お前は生みの親を恨んでいるか?」
「このまま、永遠にあの旧支配者と戦い続けるのか?終わりのない戦いに終止符を打とうと思わないのか、我が弟よ」
ハーネイトの前に生み出された、第4世代神造兵器こと、無限炉搭載型対龍霊形兵器。ハルザークという名前は、ヴィダールの言葉で龍に災いをなす者という意味でつけられた。
第4世代のコンセプトは、複数の龍因子を同時制御し運用し、龍を倒すこと。その最初の計画で生み出された存在だが失敗作の烙印を押され封印されていた。元々はドラギスというヴィダールから次の龍葬皇を生み出せと言われたソラにより生み出されたが、彼はヴィダールという存在にも憎悪を抱き血徒の騒動の際に行方不明となり、独自に世界龍を倒すために活動していた。
旅の中でコズモズの1人と出会い、改めて知的生命体の数を減らすか世界龍自体を葬らないと最悪の事態が起きると認識し、永遠に続く旧世界者の手先との戦いに終止符を打とうと決意した。しかし自身は内なる力を引き出せずコントロールもおぼつかず、今のままではあれに勝てないと考え冷静になる。
その中で紅き流星の存在に気付き、そこでハーネイトと出会う。自分も同じ存在だと明かしたうえで、紅き流星やPを喰らうことで力をつけるため敢えて血の魔人たちを利用しつつ邪魔するハーネイトらに襲い掛かってくるが、死闘の末にハーネイトに制御調整を施してもらったおかげで本来の力を出せるようになり、弟であることが分かると影ながら要所で彼を助ける存在となった。
性格は荒く、武人気質で粗暴な面も目立つが弟であるハーネイトには甘い点も目立つ。どう見ても言動は好戦的な感じにしか見えないがこれでも本当はハーネイトと同じく戦うのは実は面倒なタイプ。戦いの中で次第に目覚めた感じだが伯爵、ハーネイト合わせて怠惰の元に生きるような感じ。忙しくなければ結構堕落した私生活を送るタイプ。
弟を傷つける存在を許せないため、それでトラブルになることもある。ある世界では弟ことハーネイトが両腕を喰われ、その話を聞いて激高し殴り込みしようとするほど溺愛している?
ドラギスとは師弟関係ではあるがあまり仲は良くない。そもそも彼はソラ側の思想を強く持っていた。今のままでは永遠に世界龍と戦わないといけない。ならばそれに終止符を、終劇を。という事で今在る世界とその土台となっている龍そのものを倒すため力を集めだした。
一方でハーネイトはドラギス寄り、つまり今いる世界龍たちを統べることで自分らの住む世界を遍く永遠に反映させることができ、その中で果てしない戦いが起きようともそれも受け入れる思想を持っていた。しかし彼はハルザークの言葉に動揺する。彼もまた自分と同じ戦うことは好きではないと分かるとなおさらである。
一方で伯爵はと言うとどちらでもないという立ち位置になるのだがそれは彼の今の想いが相棒と彼女を守るためだけに傾きすぎているから。護れるならどちらの手段でも構わないと内心思っているがU=ONEを施してくれたハーネイトの考えを尊重して今は動いている。
セリフ
+ | ... |
現霊:なし
6つの霊龍の因子と無限炉と埋め込まれた、対世界龍用の兵器にして神人形が1柱。その力の高さは同族以外には無敵であるほど。ただ調整がうまくいっていないところがあり、ハーネイトに出会うまでは力を出し切れなかった。ドラギスの指示で後に弟と修業することになり、様々な戦戯を手に入れている。
U=ONE化するように、ハーネイトはハルザークに龍力出力の調整を行ない本当の力を手に入れる。その後は戦形変化(フォームアウト)も使用可能になり、コンプレックスも解消された。
クラス適正
アタッカー | シューター | シールダー |
サーチャー | レコンダー | サポーター |
Aミッション
出れば勝ち確定なほどに、制圧攻撃や支援などに長ける強キャラ。ただしナビゲート能力はあまり高いわけではない。というのも全部制圧攻撃系だから。範囲が広いということは、巻き込んではいけないものを巻き込みやすいと言い換えることもできるのでもしナビゲーターとして起用するなら注意。
通常戦闘
主に無属性の戦技を覚える。ハーネイトたちと出会ってからはCPFとUAも合わせ、UAについてはけた違いの威力を出す。技名がかなり独特だがどれも強烈な破壊力を持つ。
ステータス
Aミッション:前方縦2×横5マス
通常攻撃:単体無属性攻撃×2HIT
通常攻撃:単体無属性攻撃×2HIT
Lv | HP | CP | 力 | 霊 | 速 | 体 | 心 | 運 |
50 | 2500 | 1000 | 199 | 160 | 160 | 130 | 121 | 85 |
習得戦技一覧
名称 | 消費CP(%) | 習得LV | 効果 | 技説明 |
ラケルタスラッシュ | 5 | 敵単体に無属性6HITする攻撃 | 右手で双光刃を回転させながら前方に突撃し切り刻む | |
ディストリヴュート | 敵単体に回復妨害効果を与える無属性ダメージ | 敵のエネルギー循環を断ち切る斬撃 | ||
モーメンタリゼッション | 敵全体に7HITする物理属性大ダメージ+スタン | 敵陣を無尽に駆け抜け斬りつける | ||
エクスペルセッザー | 敵陣を駆け抜け切り捨てる | |||
アッセランブルストローク | とびかかりながら光双剣で切りかかり流れるような連続攻撃 | |||
エペンドレーク | 武器を振るい敵を打ち上げ切りのあと、追撃で地面に向けて敵を巻き込み突撃する | |||
ディザストリーム | 武器を振るい前方に竜巻の弾丸を放つ | |||
ファリテートゥストレイア | 双光刃を手元で回転させつつ突撃 | |||
イスカリオンシンボラルス | 龍の紋章を展開し、その中にいる者を光で焼き払う | |||
ヴェルガナートシスクード | 双光刃を手元で回転させ、光の刃を無数に飛ばす | |||
アルヴェートエスハイン | 周囲に光の刃を高速回転させ、複数飛ばす | |||
アンカーヴァンカー | 敵単体に無属性大ダメージ+重圧 | ドラゴンアンカーを飛ばしぶつける | ||
アサルトヴァンカー | 敵単体に無属性大ダメージ+能力低下(3) | 左腕をドラゴンアンカーにして殴りつける | ||
リエルタ・セラスキス | 敵全体に陽光属性大ダメージ+回避率半減 | 双光刃で無数の剣閃を放つ | ||
ロウ・ペジスレード | 敵全体に無属性大ダメージ+味方全体に攻撃力増加バフ(3) | 印を組み、光の奔流を手から放つ | ||
ディ・アラヴァン | 敵単体に物理属性特大ダメージ | 敵を掴んで、大きく回転させ投げ飛ばす | ||
マックスヴェルテキャノン | 敵全体に星属性大ダメージ+沈黙 | 胸元から巨大ビーム | ||
ドローストラッシュ | 前進した後、後退しながら周囲を切り払う | |||
バスタービックバン | 自身が龍の力を纏い、敵に突貫 | |||
アルターガッシュストリーム | 自身を起点に光の嵐を形成しそれを丸ごと飛ばす。 | |||
ファントムドラグレイン | 龍気弾を無数に降らせる | |||
ワールド・エクスキューション | 世界を断ち切るほどの斬撃 | |||
ガーデッシュサイクロン | 周囲を破壊し尽くす龍の竜巻 | |||
ローディアスシンフォメント | 龍気で残像を作り、背後から無数に斬りつける | |||
アクトレイヤーズソード | 2剣で豪快に前進し薙ぎ切る | |||
ディストーションブレイクアウゼ | 右手をドラゴンアンカーにして、全力の右ストレート | |||
(終)ファイナルドラグブレイザー・ヴァルナードエクスキューション | 両腕を合わせ、世界を消し去るほどの光の奔流を放つ | |||
(終)べスカトルアラッジ | 無数の斬撃が同時に襲い掛かり退路を塞ぎみじん切りにする |