
「U=ONEなんで、ただの幻だ、希望という名前の絶望だ、そんなものなんてないと、アタイはずっと思っていた。なら、何で今になって現れた!」
「魔人の呪いを解いてくれるなら、あいつらを助けてくれるなら、アタイはお前の下についてやる。さあ、何をして欲しいか言いな未来龍皇(ドラグモナーク)」
細菌界系微生界人であり、腸管出血性大腸菌の一種、O-157の概念そのものである微生界人、微生物の魔人。157をもじってイコナと自身はそう呼んでいるが真名は別にあるらしい。
実はPという禁断の存在を護っていた者の一人だが血の魔人及び幻霊龍の襲撃により負傷、捕まってしまい命と引き換えに計画に協力することになる。
しかし風の噂で自分たちが追い求めていた力、U=ONEを施せる存在がいることを知り独自に探していたが中々見つからず途方に暮れていた。仲間を人質に取られ、次第に思考力も奪われ彼女は苦しい思いをしながら自分の微生界人としての力を憎んでいた。対策もされ弱くなっていく中、裏切者であるクロナを追う任務に駆り出されその中で希望にして予言の子、ハーネイトと遭遇する。
のちに彼と戦い、U=ONEを施してもらい病の魔人でなくなると仲間を呪いや流の支配から解き放ってほしいとハーネイトに懇願し、願いを聞き入れてくれたのとU=ONEのお礼にエヴィラたちと同じく魔人たちを止める魔人のチームに加入し最上級血徒へのリベンジをかけた戦いに身を投じることになる。
性格は勝ち気ですさまじく男勝り。ハーネイトが頼りなく見えるほどであり勇猛果敢、しかし引き際もわきまえ戦いにおけるセンスはかなりの物。水系が得意だが血を固め武器を作り出したり、強烈な打撃を与えたりとパワープレイが目立つ。
現霊:なし
微生界人はほとんどが龍のカケラを宿し、後にU=ONEになっているため現霊は持てない。戦闘微術(ヴァクテリオージュ)の達人であり最近の特性、毒素などを活かした戦術をとる。また仲間になった後は霊形戦機の運用もできるようになり自身と霊形戦機を融合させることでU=ONEとしての力を最大に引き出す。またこれによりアーマーフレームを自身に装着でき高い近接戦闘力が発揮されやすい。
クラス適正
アタッカー | シューター | シールダー |
サーチャー | レコンダー | サポーター |
Aミッション
火力はあるがサポートに欠ける。毒による妨害などを搦手にしつつ弱体化した敵に必殺の打撃をぶちこむ。血海の制圧能力はまあまあ上の方だが制圧範囲に癖があるものが多い。
通常戦闘
主に菌属性の戦技(スキルアーツ)を覚える。
ステータス
Aミッション:前方5マス
通常攻撃:単体菌属性攻撃×2HIT
通常攻撃:単体菌属性攻撃×2HIT
Lv | HP | CP | 力 | 霊 | 速 | 体 | 心 | 運 |
50 | 1000 | 400 | 119 | 110 | 80 | 90 | 61 | 115 |
習得戦技一覧
名称 | 消費CP(%) | 習得LV | 効果 | 技説明 |
戦闘微術・菌縛 | 微生物を集めて縄にして拘束。戦闘微術の基本 | |||
戦闘微術・菌弾 | 微生物を集めて、指先から弾丸として放つ | |||
戦闘微術・菌糸 | 微生物を集めて糸にして、纏めてがんじがらめる | |||
戦闘微術・菌剣 | 微生物を集めて剣にして、飛び込み斬りつける | |||
戦闘微術・菌域 | 微生物を集め、周囲にいる者を醸す | |||
戦闘微術・菌爆 | 微生物を集めた後、爆散させる | |||
戦闘微術・菌檻 | 微生物を集め檻を作って脱出困難な状態にする | |||
戦闘微術・菌纏 | 微生物を纏い防御を上げる | |||
戦闘微術・菌膜 | 微生物を周囲に展開しバリアを形成 | |||
戦闘微術・菌風 | 微生物を膨大に含む風を浴びせる | |||
戦闘微術・菌壁 | 微生物を凝縮して壁を作る | |||
戦闘微術・菌槍 | 微生物を凝縮して槍を作る | |||
戦闘微術・菌閃 | 微生物を凝縮し、レーザーとして薙ぎ払う | |||
戦闘微術・菌喰 | 微生物を利用し分解し醸す | |||
戦闘微術・菌融 | 菌喰よりも強力な醸しの技 | |||
戦闘微術・菌腐 | 防御力を皆無にする醸しの技 | |||
戦闘微術奥義・牙蛇血葬 | 地面を強打し、血の蛇を無数に召喚し範囲内を毒牙で襲う彼女オリジナルの戦戯 | |||
添付ファイル