変異の妖精ナイア

【共通設定】
妖精…常人には見えない存在
幽霊…常人に見えるが触ることが出来ない不思議な生き物
亡霊…常人には触ることも見ることも出来ない霊。
エルダーバンジー…基本は亡霊と同じだが女性の姿をしており、彼女の姿を見た者は精神崩壊する悪霊。
神々…神話の時代、世界の覇権を竜・魔と争っていた存在であり神様。世界で最も強い存在の一つ。
神族…神々の末裔
竜…不老不死の竜、魔と神々と世界の覇権をかけて争っていた世界で最も強い存在の一つ。
魔…神々・竜と世界の覇権をかけて争っていた世界で最も強い存在の一つ。
歪んだ屋敷…屋敷内の空間が常時歪んでおり常人は入っただけで体が歪み身体的ダメージを喰らう。
雨幕諸島…常時天気は雨常人は状態で天気が晴れた状態のみリリと出会うことが可能。リリの周囲は常に時間と空間が停止している。(常時時間停止+常時空間停止)

【世界観】
海賊達がいる世界+異世界+新世界+妖精界=単一宇宙×3+α

無数の平行世界とミミカのループにより生まれる無限の時間軸=1次多元×2
その無限の時間軸から生まれる無数の可能性分岐=2次多元+1次多元
無限の時間軸から生まれる無限の神界という世界=1次多元
更にドルドレイの全能の力により上記の世界が無限に存在するので=3次多元+2次多元×2

無限個の異界がありそこから生まれる無限の時間軸=1次多元+2
その無限の時間軸から生まれる無数の可能性分岐=2次多元+1次多元
無限の時間軸から生まれる無限の魔界という世界=1次多元
更にドルドレイとは別の全能者の全能能力にらより上記の世界が無限に存在するので=3次多元+2次多元×2

よって
3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×3+α
この世界観そのものの大宇宙の意思
この大宇宙の意思と同化した果てなき運命のミミカ

【世界観2】
アヴァンジアという異世界が上記の世界観に+される。
よって3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×4+α

【世界観3】
その大宇宙の意思(3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×3+α)とアヴァンジア(単一宇宙)
を無限個内包する夜の世界(4次多元×2+3次多元×4+1次多元×4+1次多元×a)
夜の世界を無限個内包し(5次多元×2+4次多元×4+2次多元×4+2次多元×a)
その内包の連鎖を無限に繰り返すナイアそのものである世界(1連次5次多元×2+1連次4次多元×4+1連次2次多元×4+1連次2次多元×a)

【作品名】海賊ファンタジア
【ジャンル】iPhone、Androidアプリ、ビジュアルファンブック
【名前】変異の妖精ナイア
【属性】概念、神、妖精、神と妖精の落とし子、少女
【大きさ】1連次5次多元×2+1連次4次多元×4+1連次2次多元×4+1連次2次多元×aの概念存在と140cmの少女並み
【攻撃力】描写なし。
【防御力】概念の方は世界観並み、少女の方は少女並み
存在消滅耐性×3
時間操作耐性×5
空間操作耐性×1
炎耐性×1
精神耐性×5
内部破壊耐性×1
切断耐性×1
封印耐性×4
魂耐性×2
エネルギー吸収耐性×1
物質変換耐性×1
凍結耐性×1
融解耐性×1
全能耐性×1
【素早さ】
光速の0.5倍のレーザー15mの距離をあけて反応・戦闘可能なのでマッハ3万の
反応・戦闘可能
移動速度は光速の0.5倍のミサイルと対等に移動できるので光速の0.5倍とする

【特殊能力】
存在消滅攻撃×4
時間操作×5
即死攻撃×2
封印攻撃×4
精神攻撃×5
生物変換攻撃×1
空間移動出来るキャラでも抜け出せない空間追放攻撃×1
次元移動、空間移動

即感知(オフィーリア、ドルドレイ):技の攻撃範囲を広げる力。
自分が感知している世界まで広がるが知らない場所までは広がらない。
作中で精神攻撃・封印・時間操作は範囲が広がったのでそれらは【世界観3】並み

ナイアの精神攻撃はミミカのものであり、その精神攻撃は人外生物にも有効なのでナイアの精神攻撃も人外に効くだろう
他の能力の範囲もミミカのもので同じなので【世界観】並みはあるだろう

光の粒子(オフィーリア):自分が相手に殺された場合、自身の身体が光の粒子となり相手にまとわり付き存在を支配する能力。
支配された者は存在が消滅するでも無く、精神が眠るでもなく、死ぬでもない「支配」されている状態になる。

変身:140cmの少女ナイアはありとあらゆるものに変身することが可能。

ナイアは本体が概念であるため、連次サイズの概念が倒されない限り負けはない
(140cmの少女ナイアは只の作り物なので倒されても影響はない)

常人には見えない妖精が見えるマルティナが見えなかった亡霊を見えるリノンが見えなかった幽霊船が見える船長が
見えなかった大地の妖精の幽霊が見えるミミカとリノンが見れないエルダーバンジーを見ることが出来る船長が見れない大妖精ケイオスを見ることが出来る為、不可視視認×6

【長所】やっとゲームの終わりが見えた
【短所】ビジュアルファンブックが酷い
【備考】即感知を使用した状態で参戦
【戦法】基本概念が封印攻撃で少女の方は殺されたら光の粒子で支配。
【主人公について】
運営が登場人物全員が主人公と言っているので海賊ファンタジアの主人公は登場人物全て
【備考2】
設定でナイアは全てであり、全ての技が使えると言われている。
以下は作中で使用された技。
また、ナイアは全てのキャラと同じ存在でもある為、耐性も他キャラと共通する。

ミミカの因果律操作
どんな願いも叶えることが可能な魔法(任意全能)
心を支配し意のままに操ることができる禁書ネクロノミコン、精神攻撃×1
その禁書ネクロノミコンの支配から自力で抜け出したアイリス、精神耐性×1
そのアイリスの心を魅了の術で奪う魔女が心を奪う為に使う魔法「パワーチャーム」、精神攻撃×2
その「パワーチャーム」に耐えれる海賊、精神耐性×2
その海賊の心を意のままに操ることができるサキュバスの魅了、精神攻撃×3
その魅了に耐えれる船長、精神耐性×3
その船長が心を操られるクロキュスの精神操作魔法、精神攻撃×4
その魔法に耐えれるリノン、精神耐性×4
そのリノンの心を操ることができるようになったクロキュスの精神操作魔法、精神攻撃×5

大鎌で魂を直接狩ることが出来たり魂を抜きとったりすることが出来る魔人アリス
大鎌による攻撃、魂攻撃×1
その攻撃を受けても平気な海賊、魂耐性×1
その海賊の魂を抜きとったり狩ることが出来る魔人アリスの「魔人の微笑み」、魂攻撃×2

空間ごと相手を捻じ曲げたり切り裂いたり出来る時空魔道士アルテッサの「時空操作」による空間攻撃×1

時間を操ることが出来る時空魔道士アルテッサの「時間停止」。時間操作×1
その時間停止内にいても攻撃が出来るナインス。時間操作耐性×1
そのナインスに効くアルテッサの時間停止。時間操作×2
その時間停止を受けても平気なインク。時間操作耐性×2
そのインクに有効なアルテッサの捨て身の時間停止。時間操作×3
その時間操作内にいても自由に活動可能なアゼイン。時間操作耐性×3
そのアゼインに効くアルテッサのパワーアップした時間操作魔法による時間停止。時間操作×4
その時間操作内にいても平気なスノードロップとリノン。時間操作耐性×4
その三人にも有効なアルテッサの命をかけた時間操作魔法による時間停止。時間操作×5
その時間停止内でも自由に活動可能なミミカ、時間操作耐性×5

アリスを封印したキヨカの封印攻撃、封印攻撃×1
そのキヨカが封印出来なかったスパイデル、封印耐性×1
そのスパイデルを封印出来るようになったキヨカの封印攻撃、封印攻撃×2
そのキヨカが封印出来なかったドルドレイ、封印耐性×2
そのドルドレイを封印したホワイトノア、封印攻撃×3
そのホワイトノアの封印攻撃が効かなかった復活したドルドレイとスパイデル、封印耐性×3
そのドルドレイとスパイデルを封印したキヨカの封印攻撃、封印攻撃×4
どんなものも一瞬で焼き尽くすことが出来る炎を使うガーデニアの炎、熱攻撃
見た生物を即死させる魔法を使うドルドレイの即死魔法を受けても平気だった人魚を即死させるミミカの即死能力、即死×2
範囲はミミカが存在を確認出来る範囲内全て(念じると能力が発動)
封印×4(念じると相手側の体が水晶になる)

生物の存在を消滅させることができる幻想奇術師マルティナの消滅魔法、存在消滅攻撃×1
その攻撃を受けても平気な幽霊、存在消滅耐性×1
その幽霊を存在ごと消滅させることができるようになったマルティナの消滅魔法、存在消滅魔法×2
その魔法を受けても平気なキャタピー、存在消滅耐性×2
そのキャタピーを存在ごと消滅させることができるようになったマルティナの存在消滅魔法、存在消滅魔法×3
また自身の魔法に耐えれるので存在消滅耐性×3
存在消滅魔法×3が効かないミミカ、存在消滅耐性×3
そのミミカに効くようになった存在消滅魔法、存在消滅×4

vol.104,105,106,111,135修正
vol.135
783: 名無しさん :2021/12/04(土) 22:17:40
流れ変わるけど、
最強議論作品から海賊ファンタジアの素早さ引用してきたけど使えるかな?

【素早さ】
移動速度は光速の0.5倍のミサイルと対等に移動できるので光速の0.5倍で移動可能
光速の0.5倍のレーザーに15m程度の距離をあけて反応・戦闘可能なのでマッハ3万で
反応・戦闘可能

785: 名無しさん :2021/12/04(土) 23:09:37
変異の妖精ナイア 修正・考察

時間軸偏在で0秒行動は不可なため
【素早さ】
光速の0.5倍のレーザー15mの距離をあけて反応・戦闘可能なのでマッハ3万の
反応・戦闘可能
移動速度は光速の0.5倍のミサイルと対等に移動できるので光速の0.5倍とする

1連次5次多元×2+1連次4次多元×4+1連次2次多元×4+1連次2次多元×aの
概念存在と140cmの少女並み

全能防御の壁

伊吹萃香 攻撃届かず即死勝ち
ヤチマ 封印勝ち
オッディ・ゴール 封印勝ち
ヴィッキー・ライン 封印勝ち
紅葉みさき 時間無視分け
両儀式 時間無視分け
セーラームーン 封印勝ち
黒崎一護 斬撃届かず高次元防御ごと封印勝ち
坂井悠二 封絶ごと封印勝ち
ハンク・ピム 時間無視分け
キャプテン・アメリカwithエターニティ 時間無視分け
△デス 時間無視分け
小笠原周防 封印勝ち
ラ・オウ 空間支配による消滅は届かない、封印勝ち
五体譲with虚数号 電撃や3次多元全能は届かない、封印勝ち
南谷める子 時間無視分け
ドリーム 時間無視分け
タイタス・クロウinド・マリニーの掛け時計 時間無視分け
三世寺夏彦with蓬田織姫 禍炎闇色剱や朧朏穿雲は届かず、
我等誓此処不滅相愛ごと精神攻撃×5勝ち
果てなき運命のミミカ ミミカの攻撃は届かない、存在消滅勝ち

以降は緒方次郎に螺旋飛行負けするまで分け


679: 名無しさん :2021/11/27(土) 17:35:06
時間軸遍在でwiki検索した結果、少なくとも以下のキャラは0秒行動ではなくなるので修正待ちに送る


281: 名無しさん :2021/10/05(火) 23:14:59
変異の妖精ナイア 修正・考察

【世界観】
海賊達がいる世界+異世界+新世界+妖精界=単一宇宙×3+α


無数の平行世界とミミカのループにより生まれる無限の時間軸=1次多元×2
その無限の時間軸から生まれる無数の可能性分岐=2次多元+1次多元
無限の時間軸から生まれる無限の神界という世界=1次多元
更にドルドレイの全能の力により上記の世界が無限に存在するので=3次多元+2次多元×2

無限個の異界がありそこから生まれる無限の時間軸=1次多元×2
その無限の時間軸から生まれる無数の可能性分岐=2次多元+1次多元
無限の時間軸から生まれる無限の魔界という世界=1次多元
更にドルドレイとは別の全能者の全能能力にらより上記の世界が無限に存在するので=3次多元+2次多元×2


よって
3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×3+α
この世界観そのものの大宇宙の意思
この大宇宙の意思と同化したミミカ

【世界観2】
アヴァンジアという異世界が上記の世界観に+される。
3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×4+α

【世界観3】
その大宇宙の意思(3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×3+α)とアヴァンジア(単一宇宙)
を無限個内包する夜の世界(4次多元×2+3次多元×4+1次多元×4+1次多元×a)、
夜の世界を無限個内包し(5次多元×2+4次多元×4+2次多元×4+2次多元×a)、
その内包の連鎖を無限に繰り返すナイアそのものである世界
(1連次5次多元×2+1連次4次多元×4+1連次2次多元×4+1連次2次多元×a)


特殊能力の欄にある時間停止×5を時間操作×5に変更
その時間停止内でも自由に活動可能なミミカ。時間操作耐性×5が抜けていた

天野銀次 原理付き防御分け
美堂蛮 原理付き防御分け
相川渦波 原理付き防御分け
ジロー 原理付き防御分け
緒方次郎 原理付き防御分け
相川陽滝 時間操作勝ち
寄車むげん 封印続け勝ち
Dr.マンハッタン 時間操作勝ち
ティティー 封印勝ち
スーパーマンwithコズミック・アーマー 時間操作勝ち
スペクター 時間操作勝ち
大十字九郎with旧神デモンベイン 時間操作勝ち
スレイ 時間操作勝ち
全能神上位の壁
叢雲のノゾム 封印勝ち
坂上覇吐with久雅竜胆 時間操作勝ち
玖錠紫織 時間操作勝ち
○おれ(脱走と追跡のサンバ) 時間操作勝ち
アンチモニター 時間操作勝ち
孫悟空 封印勝ち
藤井蓮 時間操作勝ち
壬生宗次郎 封印勝ち
聖賢者ユウト 封印勝ち
ロック 封印勝ち
斗南優 時間操作勝ち

天野銀次>美堂蛮=相川渦波=変異の妖精ナイア>ジロー

287: 名無しさん :2021/10/06(水) 20:57:16
281
ナイアは大きさ以外の防御面弱いから世界観以上のやつには負けるはず

288: 名無しさん :2021/10/06(水) 22:02:40
ナイアって渦波と同じ時間操作×5原理付き防御発動できるんちゃうのか
時間を操ることが出来る時空魔道士アルテッサの「時間停止」。時間操作×1
その時間停止内にいても攻撃が出来るナインス。時間操作耐性×1
そのナインスに効くアルテッサの時間停止。時間操作×2
その時間停止を受けても平気なインク。時間操作耐性×2
そのインクに有効なアルテッサの捨て身の時間停止。時間操作×3
その時間操作内にいても自由に活動可能なアゼイン。時間操作耐性×3
そのアゼインに効くアルテッサのパワーアップした時間操作魔法による時間停止。時間操作×4
その時間操作内にいても平気なスノードロップとリノン。時間操作耐性×4
その三人にも有効なアルテッサの命をかけた時間操作魔法による時間停止。時間操作×5

289: 名無しさん :2021/10/06(水) 23:13:35
288
少なくとも今までは原理付き防御扱いされたことはなかった
防御した描写あれば書き方次第ではいけると思うが
ただ美堂蛮は時間操作耐性×6なのでどのみち負け

290: 名無しさん :2021/10/07(木) 16:51:46
×美堂蛮 呪文付きの爪負け

天野銀次>美堂蛮>相川渦波>変異の妖精ナイア>ジロー

vol.132
294格無しさん2021/03/18(木) 23:24:55.91ID:ENQh/ti+
変異の妖精ナイアと果てなき運命のミミカについて
前スレ999の意見に3日間異論が出なかった為、修正待ちに移動します
前スレ943の意見は3日間経つ前に(前スレ999という異論が出ている状態で)
無断編集によって通っている状態だった為、テンプレを差し戻した方が良いと思います
(常人にも幽霊が見えるという設定の方が間違っている可能性もあり、
原作からの出典根拠が望まれる状況である為)

295格無しさん2021/03/19(金) 00:43:16.27ID:TN55l23p
ああ、すまん。
編集報告するの忘れていた。
ナイアとミミカは一応共通設定に合わせて修正しといた。
あくまで弱体化だけど考察・位置に対しての影響はないから問題なければ3日後に戻しとく。

296格無しさん2021/03/19(金) 11:43:13.95ID:eb1aCJtB>>297
海賊ファンタジアに関しては正直幽霊が見えるか否かよりも
無数の平行世界とミミカのループにより生まれる無限の時間軸=2次多元
その無限の時間軸から生まれる無数の可能性分岐=3次多元
無限の時間軸から生まれる無限の神界という世界=2次多元
更にドルドレイの全能の力により上記の世界が無限に存在するので=4次多元×1+3次多元×1
こういった世界観設定の方が疑わしいから(ドルドレイという全能持ちの力で存在する無限の神界+
別の全能者の力で存在する無限の魔界+無限の時間軸+αが無限の可能性分岐=合計で3次多元の可能性)
もしテンプレ通りだという証拠があるのならば根拠の画像なり動画なりを出して欲しいので
それまで修正待ちの理由だけ「幽霊」から「疑わしい世界観設定」にして修正待ちのままで良さそう

297格無しさん2021/03/19(金) 13:25:12.94ID:TN55l23p
296
3日後まで反論や原文来なかったら海賊ファンタジアシリーズはテンプレ議論中に送っとけばいいかな
アプリ終了してるし複数居たテンプレ作成者もいなさそうだけど

あとたしかミミカかナイアの世界観原文は投下されていたはずだからついでにwikiに追加しとく
vol.115

578 :格無しさん:2017/06/21(水) 00:48:59.67 ID:+iBuuYCj
変異の妖精ナイアのテンプレに全能って書いてないんだけど誰かわかる人いる?

579 :格無しさん:2017/06/21(水) 02:11:13.07 ID:SOhXWVYV
578
確認したけど、因果律操作とどんな願いも叶えることができる魔法(任意全能)が記載されてるよ。

vol.106

58 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 19:39:12.07 ID:NEcyWHHc
56
ナイアはトランス組以外は時間停止で勝ちじゃない?

(省略)

59 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 20:08:21.70 ID:nS8wC0wu [8/8]
58
ナイアはテンプレの下にある能力計算で時間操作×1までしかないし
時間無視に有効な時間操作ともないので0秒行動にしか効かない扱いにしてる
あと参照する同一作品の各キャラへのリンクが貼っていないからってのも少しある

(省略)

61 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 21:46:08.77 ID:/izaHQMP [1/2]
56
(省略)

59
ナイアのテンプレはとりあえず自分が直しておく(と言っても他のキャラからコピペするだけだけど)
時間無視のキャラのも時間操作×2以上だったら普通に効くんじゃなかったっけ?
それとも時間無視に有効じゃないと×2以上でもダメ?

62 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 22:10:59.07 ID:t0surNbA [1/3]
ナイアって前スレで出た
852 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 20:47:44.67 ID:bUbvGxB6
848
ていうか精神耐性×5と同じ精神耐性ってなんなんだろうな
精神耐性×5を持ってるのがそもそも誰かすらテンプレに書かれてない

これが解決されてないと思うんだけど
あと全能範囲って全員連次規模であってるの?
ナイア以外は認識すらしてなさそうな気がするけど

56
(省略)

あとナイアの封印って周りの空間ごと封印とかじゃないなら鏡の中に居るロックには届かないんじゃないかな

(省略)

65 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 22:36:53.61 ID:/izaHQMP [2/2]
ナイアを編集していて疑問に思ったんだが存在消滅耐性×4ってどこからきたの?
ミミカやマルティナは×3止まりだし

66 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 23:08:12.61 ID:y+Gznttz
62
ナイア以外は違うと思う。
精神耐性についてはマルティナが精神耐性5だから多分それと同じなんじゃないかな

63
確認したけど本当だな。
精神耐性3のミスか多分

67 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 23:31:45.30 ID:t0surNbA [3/3]
66
精神耐性が同じっていうのはどういう設定から取ってるんだってことも含んでるんじゃないか?

71 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/02(日) 09:33:40.44 ID:LTQsdFc2 [1/3]
61
(省略)

時間無視については一応ルール上は
「時間無視のキャラは時間操作耐性を持つ」って明記されているんだけど
これってWikiに載った後異論が相次いでいたものだったし現在の扱いはよく分からん
正しい扱いを知っている人がいなさそうなら書いてあるルールに従うけど

62
精神耐性はちょっと分からないな
ただ、「精神耐性×5と同じ精神耐性を持つようになった」リノンが通らなくても
リノンは元から精神耐性×4はあるからミミカとナイアの精神攻撃と耐性を1ずつ下げれば問題ないはず

全能範囲は特に指定がない限り世界観相応になる
テンプレでは全能範囲の設定がなさそうなので認識していなくても世界観相応かなーと

(省略)

ナイア(とミミカ)の封印は念じた対象を封印するものだから
相手を直接認識さえできればロボットに乗っていたり周囲が異空間でも
直接念じた対象を封印できると判断した、鏡の内部は見えないとかでもなさそうだし

(省略)

128 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 14:02:41.67 ID:IL9IZjo6 [4/9]
ナイアとミミカの精神攻撃は一つ下げて修正しときます

129 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 14:11:00.15 ID:W65JiCvZ [8/9]
128
海賊ファンタジアを知っているのならちょっと聞きたいんだけど
65が質問しているナイアの存在消滅耐性×4 がどこからきているのか分かる?

130 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 14:13:52.93 ID:IL9IZjo6 [5/9]
129
いや、分からない。
マルティナとナイアが会った話なんてないから多分ミスだと思う。

137 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 15:33:53.42 ID:JP2Fh4j2 [1/2]
136
海賊ファンタジアについて質問があるから答えられる範囲で答えてほしい
(省略)

変異の妖精ナイア
精神攻撃・封印・時間操作以外の能力の範囲
今のところ推測で精神攻撃が人外にも効くことになっているがそれで問題ないか

(省略)

あとミミカとナイアの精神攻撃がwikiで×5になっているけど×6までは問題ないって話じゃなかったっけ

138 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 15:38:57.66 ID:IL9IZjo6 [8/9]
137
魔法の射程は視認可能範囲かと。
ナイアは他のはミミカからの流用だと思うからミミカと同じかと思う
精神攻撃も問題ない

(省略)

精神攻撃については多分こっちであってると思う。

141 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 16:02:55.48 ID:JP2Fh4j2 [2/2]
138
ありがとう
精神攻撃は「リノンが見て精神崩壊を起こすエルダーバンジーを見ても平気な船長の精神を操ることが出来た」この部分は丸々使えないってこと?まあ作品を知っている人が言うならそうなんだろうけど
精神攻撃の威力が下がったから精神耐性の方も下げる必要があると思う

152 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 17:01:51.54 ID:IL9IZjo6 [9/9]
141
精神耐性は了解

(省略)

284 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 17:25:51.54 ID:8wxrn2pS [3/4]
272
(省略)

海賊ファンタジアは作品知ってる人が連次全能はナイアだけって言ってたはず

286 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 17:54:24.01 ID:thSfOcV3 [8/10]
284
(省略)

海賊ファンタジアについては連次全能はナイアだけと言った人って>>66みたいだけど
作品を知っていて言ったのかテンプレを見て言ったのかよく分からなかったから
とりあえず全キャラ連次全能のままにしているけどどうしようか
作品を知っている人がもう一回回答してくれれば助かるんだが

(省略)

291 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 19:24:37.22 ID:oyw4ShER
(省略)

あと全能範囲については、ミミカは世界観1規模しかないよ

297 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 21:25:17.61 ID:thSfOcV3 [10/10]
291
ミミカの全能範囲が世界観1規模ならマルティナとスノードロップの全能越えも世界観1規模?
戦績には影響ないけど総当りの並び順に影響するからさ

(省略)

302 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 23:09:08.58 ID:+6V8PPmS
いまさらで悪いんだけどナイアって
世界そのものってことはミミカと同じようなもの?って聞かれてそれより規模が大きいよって答えてるから
世界部分とビジョン部分の関係はミミカと同じになるんじゃないかな?

303 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 23:37:19.39 ID:3ROr9HlE
297
マルティナは世界観1全能越え
スノードロップは正確には4次多元×1+3次多元×1全能越えかな

302
いいたいことがよく分からない

306 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 01:39:44.62 ID:Q4CFOoT9 [1/2]
303
現状情報不足を理由に本体が死なないと倒されない扱いだけど
ミミカと同じように端末殺されたら本体も死ぬんじゃねってこと

307 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 01:43:09.75 ID:pe1lWPfO
306
あぁ、成る程。
作中だと普通にこの姿は妖精を真似て作り出した只の作り物言われてるから違うと思う

311 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 09:58:51.86 ID:tb3rBxnJ
(省略)

303
全能越え範囲について了解

(省略)

313 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 10:23:35.01 ID:Q4CFOoT9 [2/2]
307
なるほど了解

(省略)

vol.105

68 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 01:06:33.07 ID:ieAw5m0c [1/2]
ナイアの即感知は平気って言われたのに議論中にいるのは何故?

69 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 01:23:59.18 ID://x7GhjE
つっこみがないかどうか様子見なんじゃないの
問題なさそうなら編集しちゃえばいいんじゃないかな

70 名前:格無しさん[] 投稿日:2014/10/12(日) 01:29:11.54 ID:cx+t4s+F [1/2]
どうでもいいけどこのスレでナイアと言われると「どのニャルのことだ?」と一瞬考えてしまう

72 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 01:31:33.40 ID:EiuoCbsm
ナイアは結局連次サイズの概念とと140㎝の妖精とどっちが本体なんだ?
妖精の方は倒されると相手にまとわりつくとかあるけど
何をされたらナイアがたおされることになるのかが良くわからない

73 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 01:48:41.28 ID:T+Ih+236 [1/2]
69
そういうことか。
いや、流石に編集は早いからまだ待った方がいいな。

(省略)

75 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 01:52:09.29 ID:T+Ih+236 [2/2]
72
本体が概念って言われてるからそっちが死んだらじゃないの

77 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 09:07:38.06 ID:lZlAIsfy
(省略)

73
(省略)

ナイアの即感知は使用者の『全ての』技の攻撃範囲を広げる力とはないから
作中で言及された、もしくは実際に広がった技だけにしか適用できないのでは
っていうのが最終意見だから修正待ちにいるんじゃないかな
その最終意見の後に修正待ちに移動させたみたいだし

(省略)

79 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 09:48:59.36 ID:nDfQ9TzH [1/3]
(省略)

ナイア修正

即感知は全部は無理らしいので、作中広がった、精神攻撃・封印・時間操作のみで他は世界観並みに修正

(省略)

82 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 15:19:19.15 ID:M8/S5uwV [1/7]
(省略)

79
(省略)

精神攻撃等の3つ以外の能力の範囲について世界観並みとする場合
世界観って【世界観】 と【世界観2】と 【世界観3】 のどれを参照するの?
あと参照先の世界観相応の範囲があると判断した要素について一応知っておきたい

(省略)

176 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 14:48:12.36 ID:VVToEwPe [2/2]
というかナイアの本体がどっちかの話もそうだけど下にレスだけ書いて終わりにするやめて欲しい
結論はテンプレ本文に書けと
引用レスで伝える内容は理由、裏付けだけにしてくれ
とりあえずナイアのテンプレ作った人は書いてくれ
反応ないなら俺が書くけど

752 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 16:11:31.09 ID:rqFhD3Jk [3/4]
744
ナイアについては一応上で精神攻撃、時間停止、封印は世界観3規模で使用可能言われてるからそれで考察しとけばいいと思う

(省略)

755 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 16:38:31.61 ID:p0YERp7r [8/16]
(省略)

752-753
ナイアについてはそれでいくか
精神攻撃が人間以外にも効くかが書いてないと思ったけど対人限定で考察すればいいし

(省略)

784 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 19:15:19.88 ID:Z8pcMEOA
744
(省略)

ナイアの精神攻撃はミミカから持ってきていてその精神攻撃は人外生物にも有効だからナイアの精神攻撃も人外に効くんじゃないだろうか

785 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 19:28:32.68 ID:p0YERp7r [13/16]
(省略)

784
(省略)

ナイアの精神攻撃は了解、
本当はテンプレ投下者が書いといてくれるとありがたいんだが

848 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 20:00:22.44 ID:9Mx1waet
(省略)

果てなき運命のミミカと変異の妖精ナイアの精神攻撃について質問が
精神耐性×5と同じ精神耐性を持つようになったリノンが見て精神崩壊を起こすエルダーバンジーを見ても平気な船長の精神を操ることが出来た為、精神攻撃×6
これって
精神耐性×5と同じ精神耐性を持つようになったリノン(精神耐性×5)
が見て精神崩壊を起こすエルダーバンジー(精神攻撃×6)
を見ても平気な船長(精神耐性×6)
の精神を操ることが出来た(精神攻撃×7)
となって×6じゃなく×7になると思うんだけどどうなの?

851 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 20:41:31.59 ID:eF4uaUnG [2/2]
848
確かにそうだな。
多分テンプレ作者のミスだと思う

852 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 20:47:44.67 ID:bUbvGxB6
848
ていうか精神耐性×5と同じ精神耐性ってなんなんだろうな
精神耐性×5を持ってるのがそもそも誰かすらテンプレに書かれてない

vol.104

494 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 08:16:24.95 ID:4/ezALid [1/8]
487
そういや今更だけど大きさが単一宇宙未満の大きさの世界に
×無限すると単一宇宙相応の扱いになってたようななってなかったような

(省略)

500 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 10:17:50.28 ID:cAtEgZEK [1/2]
494
惑星×無限なら惑星×無限表記にになるはず
一次多元宇宙よりは小さいが有限個の宇宙よりはでかくなる

501 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 10:24:30.29 ID:4/ezALid [4/8]
(省略)

500
補足ありがとう
前総当りに従って全能壁上の全能範囲一覧を作成していたんだけどあやうく間違えるところだった

550 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 20:36:14.53 ID:Vc/aPX8/ [1/3]
517
即感知(オフィーリア、アリアドネ):技の攻撃範囲を広げ、誰が何処で何をしているか分かるようになる力。
自分が感知している世界まで広がるが知らない場所までは広がらない。
なんかすごいピンポイントな設定だから原文が欲しい

556 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 21:17:00.67 ID:sUdCQQ3f [2/5]
550
すまん、誰が何処で何をしているか分かるとまでは言われてなかったわ。
原文
オフィ「我々魔人は、人間より高次な種族。ゆえ、神や竜が持つ能力『即感知』『超再生』といったものも使うことが出来る」
「『即感知』は私…いわば使用者が感知可能な世界まで技の有効範囲を拡大する力。原理は天帝である貴様が極めた魔法と同じだ。」
「『超再生』は不死竜が使うことで有名な再生能力。首を切られようが、心臓を疲れようが、身体をバラバラにされようとも一瞬で再生することが出来る力。不死竜の名前の由来ともなった能力。」

558 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 21:21:30.73 ID:Vc/aPX8/ [3/3]
556
技ってのは何か特定の技とかオフィーリアが使える技全てとかじゃなくて
あらゆる能力に適用されるの?

559 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 21:25:16.33 ID:3S7AKIsf
556
一応指摘すると即感知が使えるのはアリアドネでは無くてドルドレイだよ

(省略)

560 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 21:33:35.71 ID:sUdCQQ3f [4/5]
558
使用者が使う能力に適用される
この場合だとオフィーリアが使ったらオフィーリア自身の能力のみに適用されるってこと
559
あぁ、ミスだわ。
すまん。

(省略)

561 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 21:45:40.72 ID:St9NaM45
結局ナイアって概念と少女のどちらか片方が倒された場合もう片方はどうなるんですかね

現在のテンプレ内だと少女=世界観である概念”そのもの”
なんで概念と少女別々に動ける感じじゃなさそうですが

562 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 21:51:53.07 ID:sUdCQQ3f [5/5]
561
まだ、死んでないから分からないが
概念の方が本体で少女の方は概念が作り出した「身体」みたいなもの。
だから少女の方は色々なものに変身することが出来る。

591 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 14:07:51.78 ID:pBfbF4+Z
560
使用者が使う能力に適用される
理由は?
そう明言されてるならそれで良いけど

619 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 22:35:47.22 ID:1Q6mIvTK
591
使用者がって言われてる

663 :格無しさん:2014/10/09(木) 17:08:47.60 ID:3nXQxaQO
619
それがどういうふうに言われてるのかを聞いてる
技の説明文が「使用者の使える能力全てに適用される」とかなら問題無い
あとこの技使用した状態って作中にあるの?

805 :格無しさん:2014/10/11(土) 09:00:51.46 ID:CjI4mM0q
663
何か特定の技なんて言われてないし、使用者の技の範囲を広げるって言ってるんだから技全てでしょ、
普通にあるよ

806 :格無しさん:2014/10/11(土) 10:15:32.71 ID:M+7aZP19
805
556が設定の全てならオフィーリア本人には自分が使えない能力にまで有効かどうかはわかんないでしょ
というか原理があるならそれ出して欲しい

809 :格無しさん:2014/10/11(土) 11:10:28.47 ID:CjI4mM0q
806
いや、この能力は別にオフィーリア限定の能力では無くて神も使える能力だから平気でしょ。
原理は知らない

811 :格無しさん:2014/10/11(土) 11:18:40.62 ID:nh2TXDyN
809
じゃあオフィーリアが知らない能力にまで効くかわかんないじゃん
しかも使用者の技全てって言ってるわけじゃないから知ってる能力にも全てに効く確証はないし
全ての技とかあらゆる能力とかって無いなら自由かどうかわからない世界改変みたいに作中で広がった技だけになるんじゃね
556に原理がどうこうって書いてるのは?

812 :格無しさん:2014/10/11(土) 12:11:07.92 ID:g9deYBJU
811
いやだから、オフィーリア限定能力じゃなくて神も使える能力なわけよ。
んでナイアは神だから使えるわけ。
超再生は竜の能力だから使えないけど
限定された能力のみにしか有効じゃないならそう明言される筈。
でも使用者の能力って言われて、特に限定された能力とは言われてないから、平気じゃないの?
それで無理ならそれは不利な解釈じゃない?
原理がどうこうは知らないから、答えようがない。
天帝が極めた魔法と同じ原理って言われてるけどその原理が分からない

814 :格無しさん:2014/10/11(土) 12:20:40.31 ID:nh2TXDyN
812
2-1-2:設定描写などで上限が示されていない場合は、具体的に分かるところまでとする。
使用者の願いを叶える力とかも「限定されたことしかできないならそう明言される筈」とか言い出したらきりないし
あとナイアはどのキャラの技も使える設定があるから大丈夫そうだけど>>556の原文だけから神なら全員が使えるって言うのは無理だろ

816 :格無しさん:2014/10/11(土) 12:23:54.38 ID:g9deYBJU
814
ちゃんとルールがあったのか、なら原文と神だからだけでは無理だな。
手間取らせてごめん。
最終更新:2022年04月24日 15:34