国籍法改正案まとめWIKI

国会法による議員紹介の請願書に関する考え方(12月24日現在)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
国籍法改悪反対請願・陳情書スレ16・・・にての議論より(以下)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229837101/l50
479 :エージェント・774:2008/12/23(火) 22:47:40 ID:tVX1eZC3
   プランはおおざっぱに立てる必要があるが、
   行動はバラバラの方がいいでしょ。

   トップダウンで動かされるのを
   誰も好まないのではないのではないのか。

   それじゃ党議拘束って変だよね、
   とどこかニヒルに笑えないとも感じる。

481 :エージェント・774:2008/12/23(火) 22:54:03 ID:cvHoDI79
   >>479
   なんだかずいぶんといい加減な話になってるようだが
   各自が自分の選挙区の議員に勝手に請願書を書いて送ればいいということか?
   おそらく各議員の事務所に多くて100通ぐらい届くとして
   それに議員が署名してくれるという保証も無いわけだが
   そんな計画で大丈夫か? 

482 :エージェント・774:2008/12/23(火) 22:56:27 ID:tVX1eZC3
   >>481
   まず、誰も何もまったくこの件で、他に
   コンタクトすらとってないのだから何もわからないよ。 

485 :エージェント・774:2008/12/23(火) 23:00:18 ID:Obflojf2
   >>482
   実は2ちゃんねるには書かれていなくて
   ミクシの中で動いてるコミュがあるんだよね。

   そこで請願書の受け手になってくれる国会議員が馬渡さん以外にいるんだ。 

488 :エージェント・774:2008/12/23(火) 23:07:16 ID:cvHoDI79
   >>485
   だいたい目標はどうなってるの?
   2人の議員に5000通ずつ、合計10000通が目標でいいの?
   その5000人はその議員の地元の人間がいいわけ? 

490 :エージェント・774:2008/12/23(火) 23:14:57 ID:Obflojf2
   >>488
   分かり易く説明するためにその数字を出しただけなんだが。
   窓口は多い方がいいと言いたかっただけ。

   数字はもっと高くだ

492 :エージェント・774:2008/12/23(火) 23:19:49 ID:cvHoDI79
   >>490
   なぜ窓口が多いほうがいいのか?
   さっきの説明では納得がいかないのだが。 

493 :エージェント・774:2008/12/23(火) 23:28:33 ID:8HJ0YKO3
   >>492
   請願について質問したとき、国会議員さんの側からそういう発言があった。
   1万通署名付き請願1件より1000通署名付き請願10件のほうが、国会にとって効果あるって。

   今国会の法務委員会に出てる請願見てきなよ。重国籍容認の請願がそれぞれ微妙にバリエーション
   ありの内容で5件ぐらい(それぞれ紹介署名している議員さんは重複あり)出てる。
   署名はそれぞれ数十人~数百人程度だけど。 

495 :エージェント・774:2008/12/23(火) 23:31:48 ID:qweDxpo0
   >>493
   じゃぁ、決まりだね。まだ時間があるから、
   やる気のある人が、いろいろアプローチしてみたらいいと思う。 

511 :エージェント・774:2008/12/24(水) 00:38:13 ID:piamsd88
   >>495
   アプローチって気軽に言うけど国会議員がタダで動くわけないだろw
   まさか国を憂える情熱に打たれて請願書に署名してくれるとでも思ってるのか?
   議員本人と直談判できるなら万が一にもそうなる可能性もあるけど
   秘書や選挙スタッフ、後援会員なんか経由だったらまずあり得ない。

   国会議員が国会に議案を提出できるってのは特権なんだよ。つまり利権になる。
   地元では多くの人が議員の特権にあやかろうと沢山のお金を貢いでる。
   政治活動には金がかかる。特に選挙に金がかかる。
   だから金を多く貢いだ人の請願が優先される。情熱だけなんて相手にされない。
   国会議員はボランティアじゃないし、国会法請願は決してキレイな世界じゃない。

   金が出せなければ身体で奉仕するしかない。別にエッチな話じゃない。
   請願を頼みこむ人は選挙の時はお手伝いはしなきゃいけない。
   それも1人じゃ話にならない。何人も人足を用意できなければダメだ。もちろんタダ働き。
   当然のことだろう。タダで請願書に署名してもらおうってんだから選挙の手伝いくらい。
   それから、請願書に書かれた住所氏名は選挙運動の時には活用される。これも当然。
   だから選挙区外の住所氏名ばかりじゃ意味が無い。
   選挙区内の名簿として使える請願書が何通集められるのかが大事だ。
   その確約が出来なければ、議員サイドは相手にはしてくれないよ。

   もちろん中にはそうじゃない議員もいるが、ごくごく一部の例外を除けば
   国籍議連の議員だって、あれは国籍法反対も含めた政策をテコにしての
   政界再編を目指してるという意味で、これも一種の利害得失で動いている。
   政治の世界とはこういうもので、決して綺麗事の通用する世界ではない。

   既に議員秘書などと接触したコテハン達はそんなことはとっくに承知だろうに
   どうして指摘してあげないんだ?
   このままじゃアプローチした人は適当にあしらわれて時間を空費するだけだぞ? 

626 名前: ◆AOIMAD.NZM :2008/12/24(水) 08:36:26 ID:nglImFap
   >>624
   どこがソースですかね?

   >>625
   > 一票なんて当たり前じゃないの?
   > 献金は出来たらこれが最強なんだろうけど。
   > やっぱ世の中金ですから。
   世の中金ですからという人には、この活動は似合わないと思います

   > 半年後まで何して間をもたすの?
   > このままじゃ先細りになるのは明らかじゃないかな?
   去るのもよし、続けるのもよし
   個人の自由。私は私なりに動くつもりですが。

627 名前: ◆bRlrBif2es :2008/12/24(水) 08:36:49 ID:pClaBth8
   >>622
   議員を通して出す請願は次の国会(1月~)まで出せない。
   来年1月に出してしまうと次は9月か10月(任期満了選挙後)。

   仮に1月に出してしまった後で更に状況が変わってしまっても(予想もしなかった手段で国籍取得ラッシュ
   とか)対応できない。
   それならば、通常国会の会期末(6月予定)を期限に新国籍法・新施行規則・新通達によって実際に運用開始
   された後の状況を加味した請願書を作って出すほうがより良い請願ができる可能性がアップする。

   という事情で延期・準備中です。

628 名前:文 ◆g.MrtWgOoA :2008/12/24(水) 08:38:45 ID:eZLSWgav
   >>all おちついてください。
   >>511
   あなたのおっしゃる、そのとおりです。だからこそ、今は安易に動けないのです。
   それだからこそ、積極的にアプローチもできないし、
   そんな事実を我々の口から積極的に指摘してここで説明したことが議員サイドにしられたら・・・gkbr

   ・・・足元見られるでしょヽ(・∀・`)ゝ゛議員を振り向かすには、我々は"ツンデレ"であるべきです。

   なおかつ、今、闇雲に積極的に接触するのは得策ではない、特に衆議院は・・・アハ(゚∀゚ )

   ※要するに

   『次の国会で、
   議員でなくなっちゃった方のところに請願書もってっても、
                           しょうがないですものね。』・・・(ノ∀`)アチャー

   ・・・・・デスカラ、政局を見据えてと何度も・・・(ry
   ・・・後は、察してくださいな。・・・名前は挙げてないんで、突っ込まないでください。 

合計: - 今日: - 昨日: -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー