最新のページコメント
-
とりあえず6月分は直しました。
中央本線→中央線(快速)
総武本線→中央・総武線(各駅停車)または総武快速線
東北本線→宇都宮線
に変更しました。また、背景色黄色の路線については字の色を濃い黒に統一しました(白だと見づらいです)。 -
すいません、編集代行は構わないのですが、前からある記録を変えるのは少しおかしいのでは?幕張は総武線各駅停車の表記が変えられてますし、(総武本線は千葉ー銚子とカラーコードのところに書いてあります。さらに字の色も統一されていない)同じような記録は省いてもよいのでは?非常に見づらいです。
-
列車線であれば「普通」、E電であれば「各駅停車」ですね。千葉支社管内では総武緩行線、京葉線、武蔵野線と総武快速線(千葉以西:「各駅停車」はありません)がE電に該当します。
-
千葉支社の普通列車、「各駅停車」と「普通」どちらの表記が望ましいのですか。入力する際は現地の案内に合わせて「各駅停車」と記入しました。
-
一時はメンバー限定だったので、管理者さんがページの性質上制限の必要なしと判断して解除されたのだと思います。
-
このコメントは投稿者により削除されました
-
音鉄記録帳 2Q、だれでも歓迎!となっていますがメンバーのみではないのですか?
修正できる方いたらお願い致します -
6/29の国府津駅4番線、快速籠原行きは
間違えて9:29の列車を6:29と書いて投稿してしまったので修正をお願いできますか? -
入力中に間違えて投稿を押してしまっため、途中に下の修正があるものを見てください。
-
6/21の13時に柏3番で1.3c
-
申し訳ありませんがこちらでは1c以下の記録は受け付けておりません。
自由音鉄記録帳の方に反映しておきます。 -
遅れあるのに1c鳴った!
-
すみません先程
1603(遅れ一分) 3番各停千葉1.001c -- 内房線君津6月二十五日 (2025-06-25 16:03:44)
とうったのですが、
正しくは 15483番各停千葉0.7c -- 内房線君津6月二十五日 でした。
すみませんでした
103.180.128.51