新今宮駅は大阪府大阪市浪速区恵美須西三丁目と浪速区恵美須西三丁目にある、JR大阪環状線、JR大和路線、南海本線の駅である。
駅ナンバリングは、JR-O19、JR-Q19、NK03。
新世界や通天閣といった観光地の最寄り駅でもあり、観光客で賑わうほか、ラピートや南海の空港急行の利用者で混雑することもある。なおJR線の当駅より天王寺側にら離線区間があり、大和路快速など一部が停電する。
阪堺電気軌道阪堺線(新今宮駅前電停)、Osaka Metro御堂筋線/堺筋線(動物園前駅)はお乗り換え。
駅ナンバリングは、JR-O19、JR-Q19、NK03。
新世界や通天閣といった観光地の最寄り駅でもあり、観光客で賑わうほか、ラピートや南海の空港急行の利用者で混雑することもある。なおJR線の当駅より天王寺側にら離線区間があり、大和路快速など一部が停電する。
阪堺電気軌道阪堺線(新今宮駅前電停)、Osaka Metro御堂筋線/堺筋線(動物園前駅)はお乗り換え。
使用状況
JR西日本
当駅は大阪の主要観光地である新世界に近いことにちなんで、大阪環状線ホームにはアントニン・ドヴォルザークの『交響曲第9番「新世界より」』(第四楽章)を2015/03/22より採用している。
番線 | 路線 | 方面 | 接近/入線メロディ | 発車メロディ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 大阪環状線 | 天王寺・鶴橋・京橋方面(内回り) | 大阪環状線入線標準 | 新世界より | 環状列車が使用 |
2 | 大和路線 | 天王寺・王寺・奈良・加茂・五条方面 | ー | ||
阪和線 | 天王寺・鳳・東岸和田・和歌山・御坊・関西空港方面 | ||||
3 | 大和路線 | JR難波方面 | |||
大阪環状線 | 弁天町・西九条・大阪方面(外回り) | ー | 大和路線からの列車の一部・阪和線からの列車が使用 | ||
4 | 新世界より | 環状列車・大和路線からの列車の大半・直通快速が使用 |
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←今宮(JR-O18/JR-Q18) | 大阪環状線 | 天王寺(JR-O01/JR-Q20/JR-R20)→ |
大和路線 | ||
阪和線 | ||
←なんば(NK01) | 南海本線 | 天下茶屋(NK05)→ |
←今宮戎(NK02) | 高野線 | 萩ノ茶屋(NK04)→ |