TOAオリジナルチャイム1は、TOAサウンドリピーターEV-20Rに内蔵されている音源の一つであり、日本や中国の発車メロディや接近メロディなどに使用されている。
使用状況
東武鉄道
各駅:上り本線ホームにて使用
各駅:上り本線ホームにて使用
各駅:上り本線ホームにて使用
各駅:上り本線ホームにて使用
(ご当地メロディ使用駅、大宮、流山おおたかの森駅を除く)
(ご当地メロディ使用駅、大宮、流山おおたかの森駅を除く)
通常ver
現在の使用駅
路線名 | 導入駅 (使用路線) |
使用形態 | 備考 |
---|---|---|---|
愛知環状鉄道 | 高蔵寺(0番線) | 接近メロディ | |
JR東海 | 調査中 | NOA型放送使用駅 | |
北京地下鉄 | |||
中国高速鉄道 | 各駅到着前メロディ |
過去の使用駅
路線名 | 導入駅 | 変更先のメロディ | 備考 |
---|---|---|---|
東武スカイツリーライン | とうきょうスカイツリー2(上) | ソラカラちゃんのテーマソング(旧ver) | ご当地化 現在は新verに変更されている |
春日部1(上) | オラはにんきもの(サビ・オルゴール) | ご当地化 現在は一時的に仮2番線になっている 現在はサビ・新オルゴールverに変更されている | |
東武動物公園1(上) | 東武動物公園テーマソング(金管楽器A.ver) | ご当地化 | |
東武野田線 | 野田市2(上) | The Day A | |
東武スカイツリーライン | 曳舟4(上) | TOAオリジナルチャイム1(アレンジver) | 機器更新 |
東向島2(上) | |||
鐘ヶ淵2(上) | |||
堀切2(上) | |||
牛田2(上) | |||
北千住4(上) | |||
小菅1(上) | |||
五反野1(上) | |||
梅島1(上) | |||
西新井6(上) | |||
竹ノ塚1(上) | |||
谷塚1(上) | |||
草加1(上) | |||
獨協大学前1(上) | |||
新田1(上) | |||
蒲生1(上) | |||
新越谷1(上) 通常時 |
|||
越谷1(上) | |||
北越谷1(上) | |||
大袋1(上) | |||
せんげん台1(上) | |||
武里1(上) | |||
一ノ割1(上) | |||
北春日部1(上) | |||
姫宮1(上) | |||
東武亀戸線 | 曳舟4(下) | ||
東武日光線 | 杉戸高野台2(上) | ||
幸手1(上) | |||
南栗橋1(上) | |||
東武伊勢崎線 | 和戸1(上) | ||
久喜1(上) | |||
鷲宮1(上) | |||
花崎1(上) | |||
加須1(上) | |||
南羽生2(上) | |||
羽生2(上) | |||
川俣2(上) | |||
茂林寺前2(上) | |||
館林2(上) | |||
東武野田線 | 北大宮1(上) | ||
大宮公園1(上) | |||
大和田1(上) | |||
七里1(上) | |||
岩槻1(上) | |||
東岩槻1(上) | |||
豊春1(上) | |||
八木崎1(上) | |||
藤の牛島1(上) | |||
南桜井1(上) | |||
川間1(上) | |||
七光台1(上) | |||
清水公園1(上) | |||
愛宕1(上) | |||
梅郷1(上) | |||
運河1(上) | |||
江戸川台1(上) | |||
初石1(上) | |||
豊四季1(下) | |||
新柏1(上) | |||
増尾2(上) | |||
逆井2(上) | |||
六実1(上) 現在は六実1(下) |
|||
馬込沢1(上) | |||
塚田2(上) | |||
新船橋2(上) | |||
東武東上線 | 北池袋2(上) | ||
下板橋2(上) | |||
中板橋4(上) | |||
ときわ台2(上) | |||
上板橋4(上) | |||
東武練馬2(上)(*1) | |||
下赤塚2(上) | |||
成増4(上) | |||
和光市4(上) | |||
朝霞4(上) | |||
朝霞台4(上) | |||
東武野田線 | 岩槻3(下) | TOAオリジナルチャイム5(アレンジver) | |
六実2(下) |