概要
流山おおたかの森駅(ながれやまおおたかのもり駅)は千葉県流山市おおたかの森西一丁目とおおたかの森東一丁目にある東武野田線・つくばエクスプレスの駅。
駅番号はTX-12&TD-22。
東武野田線では最も新しい駅である。発車メロディ自体が導入されたのは2008年10月10日。
駅名は駅近傍の「市野谷の森」に絶滅危惧種であるオオタカが生息する森が駅周辺に広がっていることと、市内に緑が多く残されていることから来ている。
駅番号はTX-12&TD-22。
東武野田線では最も新しい駅である。発車メロディ自体が導入されたのは2008年10月10日。
駅名は駅近傍の「市野谷の森」に絶滅危惧種であるオオタカが生息する森が駅周辺に広がっていることと、市内に緑が多く残されていることから来ている。
使用環境
使用状況
東武野田線
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 |
---|---|---|---|
東武野田線 | 1 | 大宮方面 | Spring Rain |
2 | 船橋方面 | Chathedral(後半ver) |
つくばエクスプレス
渡り線がある。
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 |
---|---|---|---|
つくばエクスプレス線 | 1 | つくば方面 | TX標準1 |
2 | TX標準2 | ||
3 | 秋葉原方面 | TX標準3 | |
4 | TX標準4 |
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←初石 | 東武野田線 | 豊四季→ |
←流山セントラルパーク | つくばエクスプレス線 | 柏の葉キャンパス→ |