登録日:2011/05/15(日) 08:33:21
更新日:2025/03/03 Mon 19:19:37
所要時間:約 3 分で読めます
『まんゆうき〜ばばあとあわれなげぼくたち〜』は、かつて
週刊少年ジャンプで連載されていた、爆笑
グロ漫画。
(あえて言うまでもないだろうが)作者は
漫☆画太郎。
画太郎漫画名物である「無駄に線の多いババア」萬々の弟子であり、画太郎漫画名物その2である「妙に可愛いロリっ娘」娘々の苦悩を描いた作品である。
◇主な内容
とりあえず、娘々が
ラッキーマンの如く、敵の
妖怪達にラッキーで勝ちまくる。
但し、萬々は娘々の苦労を知らず、彼女の言い分を聞かない、認めようとしない。
◇主な登場キャラ
一応は主人公。かつては妖怪退治のスペシャリストだったが、現在は寝てばっかりいる。他人の危機よりも自分の時間が大事のマイペースなババア。
娘々にDVでは済まされないほどのおしおきをする(あまりに凄惨なのか紙面では描かれなかった)。
真の主人公。萬々に拾われ、後継者として育てられる事になった可哀想な幼女。
村人の依頼で、妖怪退治で村を訪れた際、長老Qから萬々に間違えられた。以降、彼女がその村人達の間で萬々となる。
孫悟空のパロディキャラの妖怪。村を襲い、娘々を食おうとしたが、間違えてクソデブの肉を食い、死亡(クソデブの肉は猛毒だったことを忘れていた)。恩を仇で返す。
必殺技:モンキーマジック。
猪八戒のパロディキャラの妖怪。食う事しか頭にない。クソザルに間違えられて食べられ、死亡。
必殺技:デブタイフーン。
砂悟浄のパロディキャラの妖怪。最初に娘々に倒された(いや、むしろ自滅に近い)。
必殺技:ハゲ
フラッシュ
三蔵法師のパロディキャラの妖怪。
ソープランド通いが趣味で、特技はせっくす。
娘々を食おうとしたが、怒ったクソザルに首を跳ねられ、死亡。
必殺技:ボーズシャウト。
ポンポコ山の
狸。コワイ者に化けられない事に悩んでいたが、最後は萬々に化け、新しい山のリーダーになる。
後の劉備玄徳。会社をリストラされ、ヤケクソになっていた所を狐憑きと間違えられ、母親と娘々に折檻された。
マザコンでバツイチ。趣味:
世界征服。
ピッコロ大魔王のパロディキャラで、かつては妖怪世界の貴公子だったが、長年
封印されていた為、爺になってしまい、弱体化。
娘々に聖水を飲まされ、自滅。
おそらく
ダース・ベイダーのパロディキャラで、妖怪を使って世界を征服しようと企む脱サラオヤジ。最後は改心する。
仮面ライダーV3に登場するドクトルG(ry 元・モンゴル相撲の横綱。ドクターヘイシーの手術により、
ゴリラ並の知能とパワーを得た。
一つ目の
忍者。主に連絡係。「ゴッドベイダー様、何者かがアジトにやって来ます!」
声は
山口勝平のイメージが強い。
処女狩り隊のコンビ。
ゴッドベイダーの部下の科学者。ゴッドベイダーに愛想を尽かし、あっぱれ太郎を目覚めさせようとするも、失敗する。
ドクターヘイシーがゴッドベイダーの命令で製造していた巨大妖怪。ヘイシーによって目覚めるが、誕生が速過ぎた為、腐敗して死亡。
元ネタはいうまでもなく
巨神兵。
キノコ頭のババア。娘々同様、この漫画になくてはならない。
◇作者からのお詫び
単行本第1巻の
あとがきにて、以下の様なお詫びが書かれた。
水木しげる先生、諸星だいじろう先生、楳図かずお先生、
鳥山明先生、その他色々な作品をぼくちゃんは無断でパクっちゃいました。
訴えないでね。ウフッ▼
「ゴッドベイダー様、追記・修正お願い致します!」
- 娘々は三森すずこか水瀬いのりで -- 名無しさん (2020-02-08 11:19:27)
- 相変わらずの漫☆画太郎節が素晴らしい…… -- 名無しさん (2020-07-18 20:47:41)
最終更新:2025年03月03日 19:19