登録日:2012/09/23(日) 15:24:00
更新日:2025/01/26 Sun 14:03:24
所要時間:約 3 分で読めます
●猫パンチとは猫の手(本当は前足)から繰り出される文字通り猫のパンチである。
動きが俊敏な猫の繰り出すパンチなのでとても速い。
また、反射神経も凄まじいので相手の攻撃を回避しながら猫パンチを一発お見舞いする光景はよくある。
◆どんな時に繰り出すの?
飼い主や仲間の猫にじゃれ(甘え)たり、遊んだりする時に繰り出す。
とても可愛いがヒートアップすると爪を出すので遊ぶ時には注意が必要。
先住猫が新しく来た新猫に対して繰り出す。
「よく来たな」とちょっかい(挨拶)程度に繰り出したり、「ここは俺の縄張りじゃ!」とまるで洗礼のように繰り出したりする。
前者の場合は特に心配することはないが後者の場合は最悪とりかえしのつかないことになるので目が離せない。
言うまでもなく猫は好奇心旺盛な生き物である。
ネズミ、
スズメ、
ゴキブリ、ヘビ等、捕まえられそうなものを見るとすぐに飛びかかって狩りをする。
これは興味本位で行なっている時もあれば、本気の時もある。
後者の場合だと、狩った獲物を飼い主のところに持ってくることもある。
いきなりゴキブリの死骸を枕元に持ってこられて仰天したという経験者も少なくない。
因みにこの行動は、かつて猫がネズミを捕獲する為に飼われていた名残。
猫が飼い主のことを自分より上だと思っている場合は、飼い主に褒めて欲しい為。
逆に、自分より下だと思っている場合は、獲物を自力で仕留めることが出来ない哀れな人間を気遣って食料をお裾分けしにきているらしい。
いずれにせよ、猫にとってはそれなりの理由があるので、邪険にせず褒めてあげよう。
また、喧嘩の時は姿が豹変し、毛は逆立ち、爪や牙はむき出しになる。
単独行動を好む猫は縄張り意識等が強く自分の身は自分で守らなければならないので本気モードになれば攻撃的になり、非常に危険。
猫同士の喧嘩ではどちらかが天国にいってしまうことが多い。
ワニや
熊を追い払った猫もいる程。
ベジータ「なんという速く重い攻撃だ…!地球人どもは、こんな生き物を手なずけていたのか…!」
●猫キックとは猫の後ろ足から繰り出される文字通り猫のキックである。
前足でガッチリ押さえつけ両足でキックする。
猫パンチと違って繰り出される頻度は少ない。
狩りの行動の一種ではあるがじゃれて遊んでいる時にも見せてくれる。
とても可愛い。
見たい人は蹴りぐるみなどを用意してみよう。
猫が甘えてお腹を見せてひっくりかえった時にお腹の上にぬいぐるみやテニスボールなどをおくとこのネコキックを見せてくれることもある。
●その他
- 俳優のミッキー・ロークが映画等で演じる格闘家の格闘スタイル(拳の振り方と腰の使い方等)がまるで猫のような動きだったので、
ファンの間では猫パンチと呼ばれるようになった。
- ネコパンチと言う名馬がいる。
由来はもちろん猫パンチ。
- デジモンアドベンチャーと言うアニメのテイルモンの必殺技がネコパンチである。
成熟期なので威力はそこそこ高い。なお、テイルモンは見た目はネコだが実はネズミのデジモ(この記録はテイルモンに削除されました
- FFシリーズに出現する○○キャットと言うモンスターがネコキックと言う専用技を使ってくる。
FF5ではゲイラキャットが使用、単純な物理攻撃ではあるが単体に1.5倍ものダメージを与えてくるので油断できない。
FF6ではストレイキャットが使用、こちらでは威力が増しダメージが4倍になっているので非常に危険。
なんとラスボスのケフカ・パラッツォの破壊の翼と同じ特性攻撃である。
- 時折、猫はゲーム機(ファミコンなど)に猫パンチを仕掛けてくる時があり、それによってゲームがリセットされてしまう現象を「猫リセット」と呼ぶ。
これを喰らった経験者は意外なほど多く、オカンの掃除機と並ぶ脅威として恐れられている。
何故こんな現象が発生するのかというと、一説によれば、猫は“熱を発するもの=生体反応あり”と見なして攻撃するかららしい。
猫の手をかりて追記・修正するんだにゃ!
- ミッキーロークの猫パンチはスケスケトランクスでリングイン、腰の入っていないパンチ一発でKO勝ちの(悪い意味で)伝説的な試合の方がイメージ強いな…本当に役者の前はプロボクサーだっただのかよ? -- 滋味 (2013-07-17 00:58:32)
- テイルモンのネコパンチが強いのは、ホーリーリングの力なんだよね。それがないと力が出ないんだよね。02でなくしてしまって半分しか出せなかったけど、最終決戦でマミーモンに食らわしたネコパンチは私的に強かったと思う。あと、ホーリーリングはゲンナイさんが持ってたんだよね。 -- 名無しさん (2016-12-23 17:15:45)
- オーズのトラで掴んでチーターで蹴るリボルスピンキックは究極の猫キック -- 名無しさん (2016-12-23 19:06:07)
- デビルサマナーだったかにネコパンチバズという重火器があったな -- 名無しさん (2016-12-23 19:14:14)
- ネコパンチって名前の馬がいたなwww -- 名無しさん (2016-12-28 15:37:02)
- 子猫がやると可愛さマシマシ -- 名無しさん (2023-05-28 22:17:37)
- 猫同士のケンカってそんなにヤバいんか・・・猫飼ってるけど知らなかった -- 名無しさん (2024-02-19 16:58:43)
- ↑きっと周辺に野良猫が居ない・野良経験の無い生粋のイエネコを飼ってるとかなら大人しい感じになるんじゃろうね(毎年春頃になると発情マーオ合唱を外で聴きつつ -- 名無しさん (2024-02-19 17:55:11)
- テリアモン助手が好きな必殺技 -- 名無しさん (2024-08-16 14:13:14)
最終更新:2025年01月26日 14:03