登録日:2009/06/08(月) 22:05:56
更新日:2025/04/25 Fri 09:09:53
所要時間:約 7 分で読めます
琴吹 紬
桜が丘高校1→3年生
キーボード担当。
愛称は「ムギちゃん」。
身長:157cm
体重:53kg
血液型:O型
誕生日:7月2日
好きな音楽:クラシック
好きな食べ物:大福など和菓子
穏和でおとなしく、おっとりした性格。
髪の色はクリーム色に近い金髪で、瞳の色は濃い青。
容姿はかなり外国人っぽいが、名前から察するにクォーターなのだろうか。
また、チャームポイントは眉毛。
……うん、チャームポイントなので、彼女の顔を見て「眉毛太っ!!」などと発言してはいけない。
しかし、コミックけいおん!1巻の最初の方は(まだキャラが固まっていなかったので)眉毛が細く、それもまた可愛い。
家には
執事がおり、各地に別荘が所在する大企業の社長令嬢である。
しかし、あくまで普通を望み、庶民の暮らしに憧れを抱く彼女は他の部員に対して自分の家柄を鼻に掛けることはなかったため、
自分の正体を誰にも明かしていなかった。
しかし、
律達が彼女の家に電話をかけた時に「執事の齋藤さん」が出たことでバレ、律を驚愕させた。
アニメでは
ハンバーガー店でアルバイトをしている。
バイトに限らず、
「私○○するのが夢だったの~♪」と言って突拍子もないことをするのはもはやお約束である。
当初は合唱部に入るつもりだったが、“めったに出会えないとっても楽しくて愉快な人達”の仲間になりたかったため、
秋山澪と
田井中律の勧誘に乗って
軽音楽部に入部した。
4歳の頃からピアノを習っていてコンクールでの受賞歴もあるため、それを応用したキーボードの腕前は確かなもの。
また作曲もできる様子で、『放課後ティータイム』の曲は澪が作詞、紬が作曲しているという設定になっている。
部室にティーセットとお菓子を持ちこみ、部員や
山中さわ子に振る舞っている。
ちなみにお菓子については家に余らしているので気にかける必要はない。
女の子同士の絡みにポーッと見入ったり、澪のナース服姿を息を荒げて撮影する等、百合的要素を好むような描写がある(本人も認めている)。
その要素があったアニメ5話「顧問」では目を輝かせていた。
はい。YES。どんとこいです。
2期18話では律と澪で
ロミオとジュリエットをやる事が決まった時、脚本を大幅に書き直さなきゃと嬉々としていた(脚本を担当していたのはムギだったので)。
おっとりした外見に似合わず筋力が強く、唯が思わず取り落としそうになるほど重いアンプも軽々と運んでいる(ピアノの演奏は握力が必要になるため、「ピアニストは力持ち」というのは経験者の“
あるあるネタ”として広く知られている)。
クリスマスの一発芸にて
マンボウの物まねをするなど、意外とノリがいい性格で、比較的似たような性格の
平沢唯とはとても仲がいい。
さわちゃんのコスプレにも積極的かつ嬉々とやっている。
ちなみに今までムギちゃんが着用したコスプレはナース、チャイナ服、ウェイトレス、バニー。
ムギかわいいよムギ。
優しい性格で、律が病気で部活にでてこなくなった時には「律ちゃんの代わりはいません!」と発言するなど人一倍仲間想いな所がある。
軽音部のイベントには必ず出席し、仲間のために合宿の際には琴吹家の別荘を提供する。
でも琴吹家の要らぬ気遣い(高級肉やクルーザーを提供するなど)に悩んでいる。
二期11話にて、琴吹家を訪問したさわちゃん曰く、「家庭訪問に期待」だそうだ。
律と澪のどつき合い(ができるほどの仲の良さ)に憧れていて、律に叩いて欲しいとお願いしたことがある。
律にツッコミされた後の写メを携帯の待ち受けにしており、気の置けない友人同士のやり取りに如何に憧れていたかがうかがえる。
またこれ以降、律との距離が大幅に縮まったようで律のボケに乗っかったり、律と視線のやり取りで梓をからかうのに便乗するレベルにまでなった。
勉学は澪とほぼ同等のレベル。
澪に負けず劣らずスタイルが良いが、澪が黒い水着を好んで着るのに対して、彼女は白い水着を着用する。
澪と同じく若干ムチムチしているが、そこがいい。
スタイルがいい反面、正月太りしやすい弱点を持ち、同じ弱点を持つ澪と共に嘆く。
人の言ったことを気にするタイプでもあり、基礎体温が高いため唯たちに「一家に一台欲しい!」と言われて困った顔をする。
だがその直後、手の冷たい澪をフォローする唯の「手が冷たい人は心が暖かい」と言う発言を気にして、自らの手を氷水に浸けて冷やす行動に出た。
(アニメ版では冷たい窓に両手をくっつけて冷やしている)
庶民にとっては普通のものでも彼女にとっては、見るもの全てが新鮮に映るようでゲームセンターや駄菓子屋に行った際は一際目を輝かせていた。
二期14話の紬の可愛さは異常である。
二期16話では部室に一番乗りした紬はみんなをビックリさせるためにオルガンの隅に隠れるものの、
日当たりが良かったためウトウトと眠り込んでしまい失敗してしまう。
二期後半の紬の可愛さは異常である。
アニメ(特に二期以降)では一般受けに対する配慮なのか、原作に見られた百合要素は極端に抑えられ、その代わりに純粋さや世間知らずな面が強調された。
それにキュンとした人が増えたためか、二期では人気がかなり出た。
キーボードはコルグ・TRITON Extreme(76鍵盤モデル)を使用。
アニメのEDではコルグ・RK-100を使用している。
使用している携帯はDoCoMoのP702iDのラウンド・コーラル(ピンク)。
単行本
カバー下のおまけ漫画やBD特典「うらおん!~唯が気になるシリーズ~」では、
彼女の太く特徴的な眉毛が「沢庵を貼り付けたもので出来ている」という設定で、シュールなギャグを展開している(唯曰く、おいしい)。
眉毛の沢庵を2枚とも食べられた場合、彼女の身体はゲル状になってしまう。
元に戻すには新しい沢庵を貼り直せばいいが、他にも沢庵に似た形状の物であれば何でもいいらしい。
●SS&
同人誌
二次創作においての戦闘能力は高レベルとされている。
SSではその有り余る財力と傍観者的な立場から原作以上の便利キャラ、または事件の黒幕として扱われる。
百合&レズ18禁ネタのほとんどは紬が原因、または深く関わっている。
カップリングではさわ子との「さわムギ」が徐々に浸透しつつある。
余り物同士…などと言ってはいけない。
アニメ一期の頃からちゃんと伏線があり、アニメ二期ではさわ子とのデートシーンが追加されていたり、
最終回の寄せ書きや後に発売されたアルバムでも「さわちゃん大好き!」と堂々とさわ子LOVEを公言している。
余談であるが、担当声優も同じ「ことぶき」(字は違うが)姓。
彼女の代表作は暫くの間『けいおん!』であったが、『うみものがたり』では負け組女子高生、『FF13』では超絶
DQNの婚約者役として出演し、
『
とある科学の超電磁砲』では高飛車お嬢様などを演じた。
「あのぉ…追記・修正してもらっていいですか?」
アニヲタ住民「じゃ、じゃあ…こんなもので…」
「ん〜……もうひと声〜!」
- いわゆる「ミドレンジャー」系の地味キャラだけれど、アニメ版の1話と2話でいちばん良い仕事をしたのはぶっちゃけこの人。もし彼女がいなかったら軽音部は存続できず、そもそも物語が始まらなかった可能性も大いにありうる。 -- 名無しさん (2013-10-17 18:33:04)
- ティーセットを持ってきたのもムギやし 放課後ティータイムという名前もムギのおかげなんだよな -- 名無しさん (2014-03-08 22:06:07)
- さわちゃんとの組み合わせは存外似合ってる -- 名無しさん (2014-08-02 18:40:05)
- ジャベリン -- 名無しさん (2014-11-25 21:54:16)
- 膝枕されたい。いい匂いしそうだ。 -- 名無しさん (2017-07-01 13:34:42)
- 放送当時はあんま人気でなかったけど今なら結構人気でそうな気がする、修学旅行回の一日目夜の可愛さはヤバい -- 名無しさん (2022-12-26 23:26:12)
- 二期のりっちゃんと出かける回で好きになった -- 名無しさん (2024-01-18 20:20:15)
- 当時は何故か暴力ヒロインが人気だったので澪ちゃんの人気が高かったけど、今ならムギちゃんの方が人気出るだろうね。 -- 名無しさん (2025-01-30 16:01:56)
- 金持ちであることを大々的にアピールすればもっと新入部員が入ったのでは…? -- 名無しさん (2025-04-25 09:09:53)
最終更新:2025年04月25日 09:09