登録日:2011/01/04 (火) 13:08:51
更新日:2024/08/18 Sun 14:17:51
所要時間:約 7 分で読めます
『パパのいうことを聞きなさい!』は、集英社スーパーダッシュ文庫より出版されている
ライトノベル。
略称は『パパ聞き!(公式。本来は「
!」をつけるのが正しいが大抵抜かれる)』、『パいこき(非公式)』
著者は松 智洋(2016年5月2日に他界)。
代表作品は同文庫より出版されている『
迷い猫オーバーラン!』。
イラストはなかじまゆか氏が担当している。
全18巻、後日譚全1巻。
また、ジャンプSQにて竹村洋平先生の手でコミカライズされ、全3巻が発売。
2012年1月~3月にアニメ版が放送された。
既にコミカライズされた『迷い猫オーバーラン!』は矢吹先生によるフリー乳首ライセンスを超えるけしからん絵が話題になったが、こちらは今のところ健全。
と思ったらなかじまゆか先生が寄稿した応援メッセージにてやらかした。詳細はコミックス1巻にて。
おっぱい。
大学に合格し、新生活をスタートさせた瀬川祐太は新しい友人や憧れの人に巡り会い普通の大学生活を送っていた。
しかし、姉夫婦の乗った飛行機が行方不明になった事から事態は一変。
一人暮らしの六畳間に、中学生の空、小学生の美羽、保育園児のひなが同居することになってしまったのだ!
いきなり思春期の少女達のパパになってしまった祐太の運命は!?
ドキドキの同居生活に、祐太を慕う少女達に憧れの先輩との恋も絡んで大騒動!
愛と感動満載で贈るドタバタアットホームラブコメ開幕!!(一巻
あらすじより)
■登場人物
◆瀬川 祐太
CV:
羽多野渉
普通の大学一年生(11巻から二年生)。
特別取り柄もなく、友達を作るのも苦手な方という
草食系男子。
両親を幼くして亡くし、姉の祐理に育てられたため、少々
シスコンなところがある。
飛行機事故で親と行き場を無くした三姉妹を引き取り、“パパ”になろうと努力している。
そのため学業よりバイト優先の生活をしているので成績はいつも留年ギリギリ。
同じ大学の先輩の莱香に片想い中。
◆小鳥遊 祐理(旧姓:瀬川)
CV:
大原さやか
祐太の姉で育ての親。
1巻冒頭にて海外出張で乗った飛行機が事故に遭い、夫と共に現在行方不明となる。
残した遺産などは祐太に相続された。
二巻でとある謎と秘密が発覚する。
三姉妹の中でひな(後述)のみが実娘で空・美羽とは義理の親子関係だが、本当の親子のように仲が良かった様子。
◆小鳥遊 空
CV:
上坂すみれ
中学二年生(11巻から三年生)の美少女。
ツンデレ。
しっかりもので妹思いの長女。思春期まっただ中で、祐太との生活に一番悩みが深い。
男性と接するのが苦手だが、好きな祐太のみ例外。ちなみにまったく好意には気付かれていない。
実は隠れオタでコスプレ好き。
二巻は涙腺崩壊。
『お兄ちゃんのバカ!』
◆
小鳥遊美羽
CV:
喜多村英梨
アイドルばりの美貌を誇る11歳で、女子力の高い小悪魔系。アニメ版ではデリカシー厨に
なんでもそつなくこなし器量もよく、その上、本人はそれをはなにかけることもないため、通っている
小学校ではファンクラブもある。
姉妹の絆は強いがよく空をからかっており、祐太もたまにからかわれるが、どうやらそれは親愛の情の表れらしい。
四巻は涙腺崩壊。
『もうっ、こんなに可愛い恋人に怒るなんてヒドいなぁ♪』
◆
小鳥遊ひな
CV:
五十嵐裕美
3歳(現在は4歳)の保育園児で祐理の実娘。
人なつっこく、祐太にもすぐに懐いた。
彼女の行動や舌ったらずな喋り方はとても可愛く、様々な人を微笑ませる。
後に飼うことになる
犬のジュウベエに一番なつかれている。
五巻&八巻は涙腺崩壊。
『ひな、はんばぐ!』
◆織田 莱香
CV:
堀江由衣
祐太と同じ大学の二年生(11巻から三年生)。美貌と爆乳の持ち腐れと呼ばれる変わり者。
いつも無表情だか不意をついて褒めると赤くなって照れる。
自分が無表情で可愛くないと思っているため、可愛いものへの憧れは強く、
初めて小鳥遊三姉妹に会ってからは祐太に毎度のように「この子(たち)ちょうだい」と口にする。
祐太の片想いの相手だが今のところ進展なしで、思わせぶりな態度を(無表情だが)取られては無駄にドキドキする日々。
しかし最近は……。
勉強や就職よりももっと重要な課題があるらしい。
コールドビューティ。
『祐太、この子達ちょうだい。大事にするから』
◆仁村 浩一
CV:
小野大輔
祐太と仲の良い同級生。
なんでも器用にこなす人当たりの良い
イケメンで、取っ替え引っ替えに女の子に手を出しまくっているプレイボーイ。
二巻からは祐太の住んでいたアパートに引っ越してくる。
ちゃらちゃらしているようだがその実友人想いで、祐太や三姉妹のピンチには必ず手を貸してくれるイケメン。
◆佐古 俊太郎
CV:間島淳司
祐太達の所属する『路上観察研究会』通称“ロ研”の会長。
大学三年生で祐太達の先輩だが、噂だと何年も前から三年生らしい。
見た目はクラシックな
オタクのような風貌ながら何故か色々なところに顔が利き、祐太もバイト先の紹介などをよくしてもらっていたりと謎も多い。
ロリコンで変態だが、少女は愛でるものであり手を出すことは許されないと豪語している。
ちなみに色々すごい割にダメ人間まっしぐらなため、他キャラからの扱いは雑。
◆北原 栞
CV:
井口裕香
小鳥遊家の向かいに住む女子高生。
思い込みが激しい面もあるが、ひなの保育園の迎えをかって出るなど基本面倒見がいい。
祐太のことは最初は『三姉妹を囲って不埒な行いをしている変態(ロリコン)』だと思って毛嫌いしていたのだが、
巻を追うごとに誤解が解けていき、最終的には惚れる。
当然(?)ながら祐太には気付かれていない。
◆ヒロミちゃん
八王子のゲイバーのオーナー。
ガタイが良く、濃い髭でオネェ口調。
気前が良い性格。
佐古の知人で、祐太と仁村が学祭に出店する
喫茶店の特訓に付き合った。
◆花村
CV:
三宅健太
祐太のバイト先の1つだった花村製菓を実家に持つガチムチ。アメフト部所属。
『花村製菓の苺大福はな、森のカワイイ動物さんたちが作ってるということになってるんだ!』
◆小鳥遊 信吾
CV:
飛田展男
祐理の夫。
1巻冒頭にて海外出張で乗った飛行機が事故に遭い、妻の祐理と共に現在行方不明となる。
ごく平凡なサラリーマンだが都心近くにいくらか土地を持っていたり、株なんかで資産運用していたり割と裕福。
祐理よりも十も年上で二度の離婚(死別とやむを得ない協議離婚ではあるが)を経験している。
元妻との間にできた子供が空と美羽で、祐理との娘はひなのみ。
3人の娘達のことを溺愛していて、祐太が初めて会った際は娘に手を出したと勘違いされて靴べらで撃退しようとしてきた。
ちなみに祐太は後々、その心情を大いに共感することになる。
色々残念なお父さんのようでいて、実際はかなりの漢。
四巻でその漢ぶりが解る。
●サーシャ・イリイーニチナ・ガガーリナ
5巻にて登場。
ロシア系の美女で
日本でアイドルをしていた。
祐理と信吾とは友人で、実は美羽の実母だが、友人の娘ということで美羽だけでなく空やひなも実の娘のように想っている。
ちなみに年齢は20代。
かつて美羽をシングルマザーとして産み、サーシャ本人は美羽を一人で育てる気だったのだが、スキャンダルを危惧した信吾の提案で彼と形だけの結婚をした。
信頼する友人の協力もあって日本で引き続き暮らすも、祖国で紛争が起こり、急遽帰国。
その後、母が病に倒れてしまったため、母を支えていくために祖国に残ることを決意。「美羽が10歳になったら引き取りに行く」という約束を交わして信吾と離婚し、美羽とも離れた。
4巻での来日の理由は両親を失った小鳥遊姉妹を引き取るためだったが、彼女達を家族として大切にしてくれており、
また、来日してからギクシャクしっぱなしだった実の娘である美羽との関係を修復する手助けをしてくれた祐太を信頼し、愛する娘達を託す。
ちなみに、祐里譲りの祐太の優しさに惹かれて彼に異性としての好意を抱いており、
5巻以降は来日してもしなくても情熱的なアプローチを祐太にしかけ、周囲を慌てさせるトラブルメーカーにもなっている。
全国のシングルファーザーの皆様、追記・修正お願いします。
- おいたんひなだお! -- 名無しさん (2013-11-09 08:49:47)
- 14巻目にしてやっと物語が大きく動いたな、、、 -- 名無しさん (2013-11-17 04:17:41)
- ひなちゃんの項目はサルベージできないだろうか? -- 名無しさん (2014-03-23 02:24:04)
- …各ヒロインの項目ができたみたい -- 名無しさん (2014-04-01 01:28:21)
- ↑次女と三女のしかない気が -- 名無しさん (2015-11-12 18:53:30)
- 【訃報】原作者の松先生が昨日お亡くなりになりました -- 名無しさん (2016-05-03 21:35:08)
- 空の髪型とリボンに既視感 -- 名無しさん (2018-08-12 18:09:53)
- 今や人気声優になったすみぺのデビュー作。 -- 名無しさん (2020-10-16 20:44:50)
- 織田 莱香さん巫女姿で緊縛されるシーンで抜きまくった -- 名無しさん (2021-03-23 02:41:55)
- 空ちゃんほんと好きだった -- 名無しさん (2021-06-05 17:40:02)
- アニメからもう9年もたつんだなあ -- 名無しさん (2021-10-13 14:29:34)
最終更新:2024年08月18日 14:17