超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル

登録日:2011/11/19 Sat 16:37:50
更新日:2024/11/23 Sat 16:51:08
所要時間:約 6 分で読めます






~星空のエターナルトライアングル~



仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー
超・電王 トリロジーシリーズの第1弾の映画。
今回は本編でも描写があった、侑斗と愛理と桜井の三角恋愛が主軸に置かれたシリーズである。



【ストーリー】

リニューアル中のミルク・ディッパーにモモタロスがやってきた。
どうやら謎のイマジンに日付が書いてないチケットをデンバードに入れられたせいで、デンライナーがコントロール不可能になったらしい。

その頃、愛理はミルク・ディッパー改装の買い物を終え帰っている途中、ガラの悪いチンピラに絡まれた。
M良太郎がチンピラを退治するとチンピラはある男に頼まれたと自白した。その背後には侑斗の姿が。
まさか侑斗が……そんな疑問を持ちながらデンライナーに応急処置をする良太郎とイマジン一行とハナ。
だがそれも所詮応急処置に過ぎず、更に愛理は誘拐され……

色々起きる中で良太郎はそして侑斗はどうする?
侑斗と愛理の関係はどうなる?
満点の星空の下、ヒーローは赤い流星にな る。



【主要人物】

桜井侑斗仮面ライダーゼロノス
本作の主人公。
今回は最終回の後の筈だが何故か変身出来るという微妙な矛盾が生じる(ただ、これより前の『さらば電王』やその後の『スーパーヒーロー大戦GP』、『仮面ライダー4号』でも普通に変身しているが)。

現在でも愛理を陰ながら見守ってきたが、桜井〈未来の自分〉との三角関係とも言える状況に悩まされている。

チンピラを生身で倒したりするなど生身の強さは変わっていないが、今回はゼロノスとしての活躍はあまりない。

因みに今回初めて愛理が侑斗の為に作ったコーヒーを飲んでおり、本人曰く「お子様な味付けが好き」らしい。
いっておくが椎茸は克服してる。

椎茸は克服してる

大事な事なので2回言いました。

デネブの妄想ではかなりキャラ崩壊している。

ラストでは愛理といい感じに。

◆野上愛理
今作のヒロイン。
未来で桜井と結婚する良太郎の姉。
最終回で消えた桜井の事を今でも思っている。

今回は何回もチンピラに絡まれるが、実はそれはある青年に思われての事だった。

何故か小さくなった良太郎を見ても不思議に思わない。まあイマジンや桜井の事を認知してるからだと思うが。

今回も腰巾着2人のせいで誘拐される羽目に。

野上良太郎仮面ライダー電王
鬼の一件が終わった筈なのに未だに体は子供のままな『電王』の主人公。
今回も初っ端から不運が起きる。

やはり、愛理と侑斗と桜井の三角関係をかなり気にしてるらしい。

◆オーナー&駅長
全く違うタイプの2人。

オーナーは何故かデンライナーで不信な行動を取る。本人曰く「駅長の頼みらしい」。
駅長は何を頼んだんだよ……と突っ込みたくなる。その真相はこの後の2作品にて。

駅長は今回ほとんど空気に近い。

◆ナオミ
デンライナーの食堂車に勤務する謎の多い女性。
今回はいつもと変わらず無駄にハイテンションだ。

「まもなく墜落します」などと言って皆を不安にさせるなどちょっと天然な所もある。

コハナ
未来の愛理と桜井の間から産まれる少女。
本編の途中まではちゃんとした大人だったが、中の人の都合で子供になる。
ちなみに今回髪型が元に戻った。

今回はデンライナーの応急処置でかなり活躍した。

◆桜井侑斗(大人)
未来の侑斗。
今回は冒頭1分出た程度で出番終了。

◆尾崎正義
愛理にくっ付く腰巾着1。
今回は噛ませ、チンピラやイマジンにやられる役。
武器に殺虫剤を持っていた。

◆三浦イッセー
愛理にくっ付く腰巾着2。
今回は噛ませ、尾崎と同じ目に会う。
武器に十手を持っていた。

◆菊地宏
演:中泉英雄
今回のゲストでピギーズイマジンの契約者。
愛理を好きになったある男の正体。
かなり情けなく愛理に魅了されて自転車から転倒、挙げ句はズボンの尻が破れる始末。

実は彼が愛理にチンピラを仕掛けた張本人で、あの手この手と使って愛理を惚れさせようと奮闘する…いわゆる恋愛者によくあるキャラ。



【登場イマジンズ】

◆モモタロス
今回は良太郎の不運が移ったのか、かなり悲惨な立ち位置。
ギックリ腰になり、更に半年近くもホームレス生活を送るという悲惨な目に会う。

ウラタロス
ナンパ好きのカメ。
今回はギックリ腰のモモタロスに変わり、良太郎に憑いて戦う。
因みにロッドフォームは超 電王トリロジーで今作のみの登場。

キンタロス
力持ちの関西弁喋りの熊。
今回はデンライナーの応急処置以外ではほぼ空気。

リュウタロス
動物とダンス……そして何よりも愛理が好きな小僧。
今回は大好きな愛理が危険なので率先して戦うと思われたが……そうでもなかった。

デネブ
律儀で料理上手な世話焼きオカンタイプのイマジン。
人一倍、愛理と結ばれることを望んでおり、ある策を侑斗に授けるが、誰が見ても批判するような作戦だった。
まず侑斗のキャラ崩壊が酷い。

アントホッパーイマジン
声:鳥海浩輔
TVにも登場したイマジン。
今回はオーナー がイマジンとの契約を説明する際に回想に登場。

◆ピギーズイマジン
声:中井和哉(長男)
  鳥海浩輔(次男)
  柿原徹也(三男)
今回の敵。
菊地宏の愛理への一途な思いから生まれたイマジンで、愛理を菊地がカッコ良く助けると言う望みを契約した。
イメージは三匹のこぶた

クライマックスフォームみたいに顔以外にも両肩に人格を持つ顔があり、頭部が長男、左肩は三男、右肩が次男となっている。



中盤~終盤のネタバレ










愛理はピギーズイマジンに誘拐された。
応急処置していたデンライナーも応急処置が壊れ再び時の中を暴走する。
良太郎は姉を守るために戦うが、イマジンズと繋がらない為、プラットフォームになり戦う……が勿論勝てず、あっさり敗退。
みてられない侑斗はゼロノスゼロフォームになり戦うが、過去に飛んだ方が戦いやすいとワザとやられる。
それを見た菊地はしばらく躊躇うが、遂にピキーズに激突し愛理を助け彼はヒーローになった。

……と妄想する菊地は、次だ次だと言って躊躇う。

遂に待ちきれないピキーズは無理に愛理をコンテナに閉じ込め契約完了するに見えたが逃走、菊地の運転するトラックを追う侑斗。

良太郎はデンライナーの暴走の際にデンライナーから飛び降り、半年近くもホームレス生活をしていたモモタロスと再会。
モモタロスと共にピキーズと交戦し、見事撃破した。

暴走しているデンライナーもキングライナーのお陰で止まり、トラックに乗っていた愛理も崖から落ちそうなところを侑斗の活躍により助かり、一件落着。

侑斗は愛理と共に星座を見て一緒に帰った。
結局2人の恋愛感情は不明のまま。
しかし、少しは前に進んだような気がしたのだった。






追記・修正お願いします。



この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • トリロジー
  • 仮面ライダー
  • 金田治
  • 小林靖子
  • 仮面ライダー電王
  • 仮面ライダーゼロノス
  • 超・電王トリロジー
  • EPISODE RED
  • 劇場版
  • オーナーの不審な行動
  • ゼロノス完結編?
  • 恋愛ドラマ
  • 超電王
  • 映画
  • ピギーズイマジン
  • 三匹の子豚
  • 中村優一
  • 松本若菜
  • 劇場版仮面ライダーリンク
  • 2号ライダー
  • 春映画
  • 東映
  • 2010年
最終更新:2024年11月23日 16:51