登録日:2012/05/04(金) 23:21:58
更新日:2024/05/17 Fri 04:52:35
所要時間:約 7 分で読めます
『エウレカセブン TR1:NEW WAVE』とは
PS2用ゲームソフト。
Project EUREKAの一翼を担う
交響詩篇エウレカセブンのアナザーストーリー。コミックの『エウレカセブン グラヴィティーボーイズ&リフティングガール(以下GBLG)』とアニメ本編の間に位置する期間が描かれている。
何故か「TR:1」とする誤植が多く
公式ファンブックの表紙にすら及ぶ。
【
あらすじ】
塔州連邦軍は将来的にLFOを軍事利用する事を見越し第89駐屯地にLFOライダー養成機関『ニューウェーブ(以下NW)』を設立。凄腕ライダーの青田買いを始めた。
これはそこに入学した一人の少年の物語…。
【登場人物】
○サムナ・スタージョン
CV:
下野紘
18歳。主人公で操作キャラ。軍の名門スタージョン家の出身でありながら、LFOライダーになる為にNWに来た変わり者。メカニックのドッティも舌を巻く程のLFOマニア。素直でやや天然気味だが決めるトコは決める。…欠点は人の顔を認識するのが苦手な事。
生身で銃器を使ってLFOを倒す事も可能。
どこの
機甲猟兵さんですか。
○ルリ
CV:
豊口めぐみ
18歳。サムナがNWで出会った少女。彼と同様にLFOの構造理解に詳しく、操縦技術もピカイチだが卒業試験を前に
「ここにいてもいろんなものを盗まれるだけだもん」
と意味深な言葉とキスを残しNWを去ってゆくヒロイン。
GBLGを読めばわかるがサムナが思っているより前に出会った事がある。
○フッキ・ズィーフ
CV:
高木渉
18歳。眼鏡キャラでサムナのチームメイトの一人。女に惚れやすいが声をかける勇気はなく、ジリアンに「シャイな女たらし」と評される残念系。但し明るい性格の
熱血漢でリフの腕も確か。
○ジリアン・ハミルトン
CV:中村千絵
18歳の少女。NWでのサムナのチーm(ry。
サムナがNWに来る前の77校時代から密かに恋心を抱いている…が、サムナ本人はニブくて気付いてない。スティーブンとは親の決めた婚約者同士。
○スティーブン・ビッスン
CV:
森田成一
18歳の少年。NWでのサムn(ry。
データ収集が得意なメモ魔でルリの足のサイズまで知っていた。
チームではジリアンと共に後方支援を担当。ジリアンとは婚y(ry。
○ショーン・バンクス
CV:
真殿光昭
20歳の青年。ソーヤ隊の隊員。「勝負に卑怯もクソもない」がモットーで少し喧嘩っ早いが仲間思いの一面もある。
○ペズ・ウェルズ
CV:加瀬康之
20歳の青年。ソーヤ隊の(ry。穏やかな性格で熱くなりがちなショーンのストッパー役。
○ニー・ウィルソン
CV:田中正彦
40歳でソーヤ隊の司令。ほぼコイツのせいだが途中失脚するので空気気味。
○ピート・サヴィル
CV:竹田雅則
35歳。ソーヤ隊々長にして
ラスボス。叩き上げの軍人でウィルソンの懐刀。ある秘密を知ったサムナとルリを始末しようと襲いかかってくる。
【ターミナス typeR505】
主人公機。ソーヤ隊などが運用するKLF。ライダー毎にカスタマイズを可能にするユニット交換システムにより多種多様な武器が装着可能で軍事的汎用性が高い。但し「レスポンスがタイト(ルリ談)」で、後にバカでも操縦出来るモンスーノが軍に正式採用されてしまう。
ソーヤ隊のカラーリングは黄土色だが
サムナ機だけは急な配属で色付けが間に合わずほぼ
ネイキッドで配備された(サムナ本人は
専用機だとハシャいでた)。
河森さんによるとニルヴァーシュの『サーフィン・スポーツライク』なイメージと対比させて、ターミナスは『スノボーやスケボー・ミリタリー』なイメージを加えたそうで、手が隠れるようなデザインはスノボーの手袋の名残なのだとか。
【語句】
○ソーヤ隊
第89駐屯地に所属するKLF部隊。NW卒業試験で優秀な成績を残すとココに引き抜かれる。
○ディグダ
二章の舞台。軍管轄のLFO発掘場。
○ギルズ
軍から盗んだ物を横流しする盗賊団。
○セナン
五章の舞台。近代的な街並みの塔。塔の頂上部には軍が警備する空港がある。
全五章で構成されている。
◇一章 アイ・ウォナ・ビー・アドアード
サムナがNWに入学してから卒業試験で優勝するまでを描く。
フッキにルリを賭けて卒業試験での決闘を申し込まれたサムナ。しかし当のルリは卒業試験前にNWを出ていってしまう。結局勝ち抜いたサムナ達は優勝チームの特権として駐屯地の壁にタギング(落書き)を許され、サムナはソーヤ隊に引き抜かれる事になる。
訓練名目のチュートリアルで基礎動作を覚えさせられる。
◇二章 グリーン・ボーイ・ブルー
サムナのソーヤ隊初任務を描く。
ソーヤ隊に下されたのは新型掘削機の
テストを行うディグダ構内を警備する任務…しかし実際はギルズを一網打尽にする囮作戦だった。事前に報せずに危険な任務に着かせる軍に疑問を持ちながらもサムナは初の実戦に挑む。
ショーンとペズが初登場。さらにSOFと共同で任務に当たる為、軍時代のホランドと共闘する。
◇三章 ビター・ブラウン・ブロール
ベスタでの潜入捜査を描く。
軍人を名乗る人物がベスタにてLFO狩りをしているとの情報を聞き付けた軍はソーヤ隊に捜査を命令。
サムナ達は民間人に化けての潜入捜査を開始する。
NWのチームメイト達がソーヤ隊に加入。いつもと違う仲間の装いが見所。…あと0YENスマイルと共にフッキの新しい恋が終わりを告げる。
◇四章 ブライト・ライツ・ブラック・マーケット
サムナと××との再会を描く。
サムナは二章で捕り逃したギルズのリーダーが仕切っていると噂されるマーケットの秘密調査を命じられた。潜入したものの右も左もわからないサムナにライラと名乗る美女が街のガイドを買って出た。初めは断ったサムナだったが、チンピラによそ者とバレて絡まれたのを反省、彼女を雇う事にするのだが…
OPで一目瞭然だが
ライラの正体はルリである。てか気付けサムナ。
サル顔で
必殺技が「ラブラブスカイハリケ…」のナタバチ兄弟が登場。スタッフはホント
サッカーネタ好きだな…。
このエピソードの終わりでホランドが叛乱、軍を抜けている。
◇五章 アイボリー・タワー・テイク・オフ
サムナの最後の任務を描く。
ウィルソンが左遷され、ソーヤ隊も微妙な立場の中でセナン塔の警備任務が下される。
街中に頻出するLFOの対処に追われるサムナはやがてムーンドギーの証言から、「この事態は警備を手薄にする為の陽動」と判断し空港へ向かう。
貨物エレベーターで変装したコンp…もといルリを問い詰めるサムナ、しかしサヴィル隊長が現れルリを殺そうと銃撃する。
ルリが負傷したものの逃げた二人。するとルリはNWを去った理由や、今回の陽動の目的である「軍が隠したニルヴァーシュをホランドに渡す」理由を語る。そして逆にサムナを問いかける。
「私はあなたの言葉が聞きたいの!」と。
軍やNW、ルリの真実を知り、疑いの中で自意識が芽生えたサムナは絶体絶命の中で光る流星となれるのか…
遂にKLFにリフボードが装備され初の空戦があり、本来エウレカや
レントンじゃないと動かないニルヴァーシュをサムナが操縦するというファンには堪らないエピソード。
声変わり前のムーンドギーも登場する。
【小ネタ】
○主要キャラの名前はバンドの「ニュー・オーダー」や「ハッピー・マンデーズ」に肖っている。
○『
機動戦士ガンダム外伝』にも携わっているベックの徳島さんのチームが制作している為、ゲーム内にはホワイトディンゴのロゴ入りのジュース自販機が置いてある。ちなみに商品名は『ホワイトアップル』…ディンゴじゃなくてリンゴですね、わかります。
追記修正お願いします。
最終更新:2024年05月17日 04:52